きょうとかちょう

京都華頂大学

私立大学 京都府

京都華頂大学/卒業後の進路

子どもの笑顔と心の成長を支える先生に

顔写真
卒業後の進路:小学校教諭 現代家政学部 現代家政学科 児童学専攻* 4年 北出深青さん 大阪府立北かわち皐が丘高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

小さい頃から子どもが好きで、保育士か幼稚園教諭をめざしていました。大学でNPO団体に所属し、小学生と関わる中で小学校教諭をめざすようになりました。大学の先生や教師塾、教員採用試験対策講座のサポートを受け、無事に第1志望の地区で合格することができました。教員採用試験に向けて授業の空き時間やオンラインを活用して模擬面接をしてもらったり、先生から筆記試験の問題を毎日送ってもらうなど、毎日勉強する習慣をつけたことが合格につながったと思います。

キャリア選択のポイント

決め手は、3年次から始めた母校での小学校の学生ボランティアでした。私は子どもたちの遊び相手になるほか、授業中に子どもの補助をするなど、勉強面でも子どもたちとたくさん関わりました。ある日、国語の授業で文章を書くことに困っている子どもに付き添って、本人の考えを引き出しながら一緒に文章を完成させました。その文章を見た先生からOKをもらった子どもは、とても嬉しそうな笑顔を浮かべていました。その体験を通じ、私自身も大きな喜びとやりがいを感じたことが、小学校教諭をめざすうえでの一番の原動力になりました。

今後の夢・目標

小学校に就職した直後は初めてのことだらけで慣れない日を過ごすことも多いと思いますが、まずは受け持つクラスの子どもたちと毎日を楽しく過ごしたいと思います。一緒に時間を過ごす中で、人とぶつかる経験や人に優しくする経験などを通して、子どもたちの温かい心を育んでいきたいです。また、「先生の授業は楽しくて分かりやすい!」と子どもたちに言ってもらえるような授業づくりをめざそうと思っています。

*2024年4月から現代生活学部 こども生活学科に改編

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ