こうなんじょし

甲南女子大学

私立大学 兵庫県

甲南女子大学/志望理由

患者さんの人生をより良くし、支えられる「 看護師 」になりたい

顔写真
看護リハビリテーション学部 看護学科 4年 W.M.さん 兵庫県公立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

姉が医療職だったこともあり、将来の職業として、看護師が選択肢にありました。高校生の頃に看護師の方の仕事を見学したことも、きっかけの一つです。人の役に立つやりがいのある看護師の仕事に魅力を感じ、看護を学べる大学への進学を決めました。IT化が進むとともに失われる職業が増える中でも看護師にしかできない仕事が存在することや、国家資格なので将来的に安定している点にも惹かれました。

この大学を選んだ理由

看護師がめざせる大学を選ぶ中で、さまざまな大学のオープンキャンパスに参加しました。甲南女子大学に惹かれたのは、キャンパスや在学生の雰囲気が良かったからです。学習環境が整っていて、この大学なら充実した学生生活を過ごせると感じました。また、看護学科ではマナー教育が導入されていて、ただ看護の勉強をするのではなく、マナーを含めて社会人として幅広いことを学べると思い、甲南女子大学を選びました。

将来の展望

将来は、対象者である患者さんやそのご家族の人生をより良くし、支えることができる看護師になりたいです。対象者の不安を解消し、その人が歩みたい人生のためにできることを考える看護を行いたいです。一度として同じ看護はありません。まだまだ足りないことが多く、学びたいこと、学ぶべきことがたくさんあります。これからも、大学で身についた学ぶ姿勢を大切に、授業や実習を通して、私なりの看護感を確立させていきたいです。

[志望校登録がオススメ]アップデートし続ける甲南女子大学!

甲南女子大学では、これからの時代に求められる能力を身につけて、生き抜いていくことができるよう、2025年の心理学部開設や、2026年にスタートする社会学部〈仮称〉*1・教育学部〈仮称〉*2など、学びをはじめとした大学のさまざまな特色をアップデート。
ぜひ志望校リスト登録してください!

*1:2026年4月開設予定(設置構想中)
*2:2026年4月名称変更予定(構想中)
※記載内容は変更になる場合があります。

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

甲南女子大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ