やまぐちがくげい

山口学芸大学

私立大学 山口県

山口学芸大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

アドミッション・ポリシーに「芸術に関心をもち、感動する心や表現する意欲がある」とありますが、音楽や美術が得意でなくても大丈夫でしょうか?

人間形成の基礎を育成する重要な役割を担うのが情操教育です。本学のカリキュラムには、多様な芸術系科目がありますが、個人に応じたグレード別の少人数レッスンや一人ひとりの潜在的な能力を引き出していく授業内容なので初心者でも大丈夫です。また、経験のある人は、さらに表現技術を高め、音楽的・美的センスを磨くことも十分に可能です。まずは、音楽や造形で表現する楽しさを感じられるといいですね。

教育実習の実習園や実習校は、どうやって決まるのですか?

基本的には、まず学生に実習の希望園、希望校の調査を行います。その後大学内で調整し、決定した園や学校に本人が直接伺い承諾を得ると実習先が決定します。公立の場合、希望する市によっては、大学と教育委員会との調整で実習園や実習校が決まることもあります。

ひとり暮らしと実家暮らしの割合はどうなっていますか。

入学年度によって多少の変動はありますが、割合は概ね「実家暮らし7:ひとり暮らし3」です。入学当初は実家から通い、大学に慣れてきてからひとり暮らしを始める人もいます。

男女の比率はどのくらいですか?

保育者養成も兼ね備えた教育学部ということで比較的女子学生の割合が高く、男子は在籍者の約3割です。

就職・資格・進学に関するQ&A

いくつの免許・資格が取得できますか。

最大で4つまで免許・資格を取得することができますが、子どもの育ちの連続性を考慮して、2~3種類の免許・資格の取得を推奨しています。ただし、数多く取得することが望ましいわけでなく、進路に応じて選択し、無理のない履修計画を立てることが大切です。

人と関わることが不得意なので、教育者・保育者をめざすことに不安があります。こんな気持ちのまま入学してもよいのでしょうか?

教育・保育は人と関わることが基本です。本学では、さまざまな授業や実習を通して、人前で発表や表現する力を身に付けていきます。また、子どもたちと触れ合う場を多数設けて、実践力も磨いていきます。同じ志を持った仲間と支え合っていけば、知らず知らずのうちにそのような不安は解消されていくことでしょう。そんな不安を抱えて入学した先輩たちも、何事にも積極的に取り組み、頼もしく成長している姿が見えますので安心してください。

入試に関するQ&A

面接が重視されているようですが、どのような面接が行われるのか具体的に教えてください。

将来、子どもたちの前に立つ教育者・保育者を養成する教育学部という性格上、学力だけではなく人物や適性といったものも重視しています。約3名の教員による個別面接で、志望理由や目的意識などを問う質問をいくつかさせてもらいます。明るく元気に自分の言葉で語ることが大切です。

課外活動に関するQ&A

ボランティアや課外活動など、どのような取り組みがありますか?

本学は、地域とともに歩み、互いに影響し合って成長・発展していく教育専門大学でありたいと考えています。学生は、授業以外にもさまざまなボランティア活動などを通して地域との関わりを深め、より広い視野と社会性を備えた教育者・保育者に育っていきます。具体的には、スクールボランティア、「秋吉台少年自然の家」の企画事業への参加などの活動を通して、地域と関わり、子どもたちとの交流体験を重ねています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ