高知学園大学/志望理由
精密・正確な検査結果を導き出せる臨床検査技師に

健康科学部 臨床検査学科 2年
泉谷菜央さん
高知県立高知南高等学校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
子どものころから「人を助ける仕事がしたい」という気持ちが強く、将来は医療系の職業に就きたいと思っていました。中学の職場体験先は赤十字血液センターを選び、その時に輸血用血液製剤の配達先の病院で、臨床検査技師の仕事を見学する機会がありました。初めて目にする機器や器具がたくさんあり、それらを使って働く臨床検査技師の姿に、強い憧れを抱きました。そこから、自分も臨床検査技師をめざしたいと考えるようになりました。
この大学を選んだ理由
高知県内唯一の臨床検査学科として、学びや施設・設備が充実しており、国家試験や就職に向けたサポートも手厚いところに惹かれました。入学当初は初めて聞く言葉が多く、わからないことばかりでしたが、仲間と協力し合う中で新たなことを学ぶ喜びを実感するようになりました。また学内実習だけでなく、高知県内の基幹病院で臨地実習があり、チーム医療や多職種連携、内視鏡検査の見学など多岐にわたって学べることも魅力だと思います。
将来の展望
臨床検査技師の国家試験合格をめざしています。また、健康食品管理士、遺伝子分析科学認定士、中級・上級バイオ技術者、医療情報技師など、在学中に取得できる資格も目標にしています。先生方が理解できるまで丁寧に教えてくださるので、苦戦することがあっても、モチベーション高く学んでいます。卒業後は病院に勤務しながら、上級の資格取得も視野に入れ、より精密・正確な検査結果を導き出せる臨床検査技師へと成長していきたいです。