福島学院大学短期大学部/私のイチオシ
絵本がたくさんあるわくわく空間
こども図書館がおすすめ!

保育学科 2年
昆野りらさん
宮城県大河原商業高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
高校2年生の後期に進路について考えた際、もともと好きだった子どもや保育について深く学んでみたいと思ったことがきっかけです。また、小さい頃に通っていた保育園の先生がとても記憶に残っていて、私も子どもたちの記憶に残れるような保育士になりたいと思うようになりました。現在は保育士・幼稚園教諭になるため、1年次に学んだことを生かした応用的な授業に取り組んでいます。
この学問のココがおもしろい!
保育の授業の中でも特に「社会的養護」という科目に関心を持ち、受講していました。一番印象に残っているのは「虐待は連鎖する」ということ。授業を受けるまでは虐待をしている保護者に「許せない」という気持ちでしたが、その保護者の背景には同じように虐待があるということを学び、見方が変わりました。授業を受ける度に驚きや興味が湧く授業です。
キャンパスのお気に入りスポット
認定こども園の敷地内にある子ども図書館がおすすめです。絵本がたくさんありわくわくできるような場所で、落ち着いた環境で絵本を読むことができます。地域の方でも利用できるので、ぜひ来てみてください。