東京家政大学短期大学部/志望理由
工夫された介護食に感動し栄養士をめざす
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
私が栄養士になりたいと思ったのは、高校時代に家族が病気になって体が動かせず、普通のご飯を食べられなくなってしまったことがきっかけです。肉や魚、野菜も、それまで固形で食べていたものは全て細かく軟らかくして、舌で潰せるくらいの固さに調理するようになりました。それから介護食に興味を持つようになり調べていると、栄養士の方が考案したレシピが目を惹きました。見た目もおいしさも工夫された介護食に感動し、私も食を通して誰かの健康をサポートできるような栄養士になりたいと考えるようになりました。
この大学を選んだ理由
短期大学部では2年間で食と健康に関する専門的な知識や技能を身に付けることができるよう、講義だけではなく、実習がとても充実していることに魅力を感じました。入学後の「給食管理実習」では実際に大量調理を行うことで、家庭で調理するときとは器具や手順、衛生管理の方法も大きく異なることを学びました。「栄養指導実習」では対象者の年齢、発達段階や健康状態に応じて適切な栄養指導のロールプレイを行い、働きかけにより生活行動を変えさせることの難しさを実感しました。このように実習を通して実際の現場と近い空気に触れながら学修することでより深い学びを得られると思います。
将来の展望
今後も食と健康についてさまざまな方面から興味を持って自発的に学んでいきたいです。短期大学部を卒業したら管理栄養学科への編入を考えています。これまでの学修で得た知識やスキルを活用、応用しながら、さらに専門的な学びを深めたいです。管理栄養学科を卒業すると管理栄養士の国家試験受験資格を得られるので、資格の取得をめざして勉強に励みたいと思います。講義で得た知識や実習で身に付けたスキルを生かして、個人や集団に働きかけ、人々の状態に応じて適切な栄養指導が行えるような管理栄養士になりたいです。