いずみ

和泉短期大学

私立短大 神奈川県

和泉短期大学/みんなのQ&A

入試に関するQ&A

入試の特徴は何ですか?

対話を重視した選考を行っています。

本学では、対話を重視した選考を行っています。卒業生のほとんどが学びを生かした分野(福祉・保育)に進むため、面接では会話や態度、文章表現(作文)では読み書きの側面から、受験生のコミュニケーションの力をみることにしています。総合型選抜では、あなたの強みに合わせてコースを選ぶことができます。授業参加コース、保育・福祉コース、アサーションコース、卒業生家族コースがあります。学校推薦型選抜は、指定校推薦、キリスト教・キリスト教学校推薦、公募推薦、専門学校推薦があります。ほかにも一般選抜・社会人特別選抜がありますので、あなたらしさを発揮できる入試があると思います。

面接(指定校推薦を除く)では、どんなことを聞かれますか?

キリスト教信仰に基づく教育方針への理解、向学心、福祉・保育に携わる者としての適性など。

とくに適性については、(1)人への関心(コミュニケーション能力など)、(2)自主性・主体性(ボランティア・スピリットなど)、(3)社会的な出来事への関心(視野の広さなど)、(4)個性など。

クリスチャンでないと入試で不利になったりしますか?

不利になることはありません。

本学では、キリスト教を建学の精神とし、教育・行事の全般にわたってこの精神が生かされるように配慮しています。

就職・資格・進学に関するQ&A

就職率はどうですか?

毎年、就職を希望する学生の100%近くが就職しています。

学内には進路情報の掲示や相談の場として進路支援センターが設置され、進路決定を強力にバックアップしています。また、「進路支援講座」の開講やグループ・アドバイザーによる個別指導など、きめ細かな進路支援を行っています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ