みなとがわ

湊川短期大学

私立短大 兵庫県

湊川短期大学/志望理由

子どもたちの明るい未来を支える人に

顔写真
幼児教育保育学科 1年 中川朱音さん 兵庫県・福知山成美高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

子どもが好きで、地域の子どもたちと遊ぶ時間がとても楽しく、いつも無邪気な笑顔や純粋な言葉に元気をもらっていました。この経験を通して「こんなふうに子どもたちの成長に寄り添う仕事がしたい」と思い、保育士をめざすようになりました。子どもたちが安心して過ごせる環境を作り、一人ひとりの個性を大切にしながら成長を支える存在になりたいと考えています。

この大学を選んだ理由

湊川短期大学の幼児教育保育学科では、子どもの成長や発達についての知識を深く学ぶだけでなく、保育実習をはじめ、実際に子どもたちとふれあい、現場経験を積む機会が豊富に設けられています。実践的な学びを通して即戦力となる保育士をめざせると感じて進学を決めました。

将来の展望

在学中は、保育士として必要な知識や技術を確実に身に付けたいです。特に子ども一人ひとりの個性を理解し、それに適した保育をする力を磨くことが目標です。卒業後は子どもと関わる仕事に就き、子どもたちが安心してのびのびと成長できる環境を作りたいと思っています。さらに、保護者や地域の方々とも連携し、子どもたちの未来を支える力になりたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

湊川短期大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ