せとうちかんこうせんもんしょく

せとうち観光専門職短期大学

私立短大 香川県

せとうち観光専門職短期大学/大学トップ

ここに注目!

  • 日本初の観光分野に特化した専門職短期大学
  • 計15週間の企業内実習で、観光振興のスキルの修得をめざす
  • 実務と学術の両方の知識を学ぶ

大学の特色

コロナを経て、これまで以上の発展を期待される「観光業」を牽引するエキスパートをめざす

「観光専門職」としての知識や技能を3年間で修得する

「サステイナブルツーリズム」という言葉を聞いたことがありますか?
観光に興味のある方は、ぜひ覚えておきましょう。
日本語にすると「持続可能な観光」という言葉になり、これは地域や環境に大きな負荷をかけず、地域文化や環境の保全に十分配慮した観光という意味です。観光=地域や人々の交流によって経済活動が活性化すれば、その結果として貧困や差別の解消、平和維持にもつながります。

本学は、そんな「持続可能な観光」の発展に貢献するスキルはもちろん、「観光振興専門職」としての知識や技能を3年間で修得する日本初の観光に特化した専門職短期大学です(2021年4月開学)。

「観光振興専門職」とは?
本学は、(1)人間力 (2)観光の理論と知識 (3)観光実務の知識と技能を修得し、観光振興のエキスパートとして、観光産業および観光による地域創生事業を牽引しつつ、社会構造の変化やニーズを的確に捉えて事業イノベーションや地域社会の魅力を創出することができる高度専門職業人=「観光振興専門職」を養成する実践的な職業教育を行います。

「専門職短期大学」とは?
「専門職短期大学」は実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関です。
変化の激しい時代に対応できる「より高度な実践力」と「豊かな創造性」を兼ね備えた人材を養成するために、55年ぶりに学校教育法が改正され、2019年度より新たに、大学制度の中に専門職大学・専門職短期大学が位置づけられました。

「観光地域創生」「航空」「鉄道」「宿泊」:めざす将来に合わせて学ぶ

観光振興や観光による地域創生に貢献できる人材に

観光振興のエキスパートとして、観光産業および観光による地域創生事業を牽引しつつ、社会構造の変化やニーズを的確に捉えて事業イノベーションや地域社会の魅力を創出することができる高度専門職業人を養成します。

〈主な進路〉
交通産業(航空会社、鉄道会社)
宿泊産業(ホテル・旅館)
観光地域創生(旅行会社、観光による地域振興を担う団体、DMO、NPOなど)

上記において、以下の役割を担う総合職をめざします。
○チームリーダーや部門の責任者等中核的な役割を担う。
○現場の人材管理等マネジメントの役割を担う。
○業務改善や新規事業開発、新商品販売に関する企画・立案・実行を担う。
○地域内の観光産業や観光による地域創生事業の連携・協力を図る。
○インバウンド対応やオーバーツーリズム対策などの課題解決に取り組む。

アドミッションポリシー

世界の動向を見渡しながら、地域社会の持続可能な発展に貢献しよう

本学は次のようなアドミッション・ポリシーを掲げ、本学で学ぶにふさわしい意欲・意志及び知識・能力を有する学生を受け入れる。

1. 観光振興のエキスパートとしての技能を身に付け、世界の動向を見渡しながら、地域社会の持続可能な発展に貢献しようという意欲を持つ者
2. 思考力、実践力、協働力の鍛錬という教育目標を理解し、自らのキャリアを形成しようという固い意志を持つ者
3. 生涯に渡ってより充実した日常生活を送るための自己啓発の基礎を身に付けることに強い意欲を持ち、あらゆる状況で創造的に対応しようとする態度を有する者

教育環境

多様な施設・設備で充実したキャンパスライフを送る

自由に過ごせるフリースペース

図書館には観光専門分野のほかに、人文科学・社会科学・自然科学などの一般教養分野、学術雑誌、データベース、視聴覚教材など幅広い分野の図書を整備しています。開放的で明るい閲覧スペースと、学生同士で話し合うことのできるグループ閲覧室を設けています。
そのほか、ホスピタリティ実習室やせとうち観光学研究所、トレーニングルーム、文化教養室などさまざまな施設・設備を整えています。

学科

【2024年度入学者対象】

せとうち観光専門職短期大学

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

せとうち観光専門職短期大学の偏差値 45~45

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2024年度入学者対象】

合計1,200,000円
(入学金200,000円を含む)

特待生・奨学金制度

成績優秀者特待生制度
○総合型選抜入試[レクチャー方式・フェバリット方式(A~C日程)・プレゼン方式]、学校推薦型選抜入試の合格者で第2次入学手続を済ませた人が対象。希望者のみ一般選抜入試B日程実施時に「特待生トライアル試験」を受験し、試験結果が80点以上の上位成績優秀者から選考します。
○一般選抜入試A日程およびB日程合格者のうち、学科試験「英語」が80点以上の上位成績優秀者から選考します。
[免除金額]1,050,000円(年額350,000円)[免除期間]入学後3年間 ※進級時に継続審査

入学前予約給付奨学金制度
本学に入学を希望する意欲の高い受験生が経済的な理由により本学への進学を断念することが無いよう、入学前に授業料の一部免除を確約する支援制度です。高等学校等の学習成績の状況や家計状況を総合的に審査し、採用候補者を決定します。
[給付金額]720,000円(年額240,000円)[給付期間]入学後3年間 ※進級時に継続審査

入学生保有資格特待生制度(入学年度のみ)
入学までに英検2級以上に合格、もしくはTOEIC L&R 500点以上に到達している者を対象に入学金相当額を免除します。

実習奨学金制度〔給付型〕(2年次のみ)
2年次に履修する臨地実務実習 II および III において、航空クラスを選択する者から選考のうえ8名に穴吹チャレンジ奨学金として2年次授業料から100,000円免除します。

※制度の併用はできません。免除額の大きい制度を採用します。

クラブ・サークル活動

本学は開学してまだ間もないので、入学生のみなさんの多彩な活動を期待しています。

体育会系クラブ

せとうちスポーツサークル

文化系クラブ

茶文化研究サークル、美術サークル、せとうちスイーツ&クッキングサークル、せとうちPRサークル

パンフ・願書

海・山・街・人、穏やかな気候に育まれた風土に囲まれて送る学生生活など、本学をよく知るために大学パンフを取り寄せよう!

学生総数

学生総数

44人

*2023年4月1日現在

所在地・アクセス

本学キャンパス

●香川県高松市屋島西町2366-1
JR「高松」駅・ことでん「高松築港」駅から路線バスで約20分
ことでん「瓦町」駅から路線バスで約30分
ことでん「沖松島」駅・「潟元」駅から徒歩で約20分
高松中央ICから車で約15分
高松空港から車で約40分
※敷地内駐車場あり(約230台)

〒761-0113
香川県高松市屋島西町2366-1
学校法人穴吹学園
せとうち観光専門職短期大学

問い合わせ先

住所

〒761-0113
香川県高松市屋島西町2366-1
広報課

電話番号

(087)899-7011

URL

https://web.seto.ac.jp/

その他

https://www.instagram.com/setouchi2021/
https://www.facebook.com/setoacjp/
https://twitter.com/setoacjp
FAX.(087)899-7022

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ