こうちがくえん

高知学園短期大学

私立短大 高知県

高知学園短期大学/志望理由

高知県内で地域に貢献できる歯科衛生士をめざす

顔写真
歯科衛生学科 3年 竹内優妃さん 高知県 土佐女子中学高等学校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

小さいころから歯医者さんで歯のクリーニングをしてもらうのが好きでした。高校のとき歯科の仕事について調べたところ、歯科衛生士という職業があることを知りました。歯と口の健康は、全身の健康とつながっています。そこに関われる歯科衛生士に興味を持ちました。現在、歯科衛生士をめざして実践的に学んでいます。学外では、保育園から小中学校、高齢者施設まで幅広いところで実習を行い、コミュニケーション能力も磨いています。

この大学を選んだ理由

私は高知県内で歯科衛生士として活躍したいと考えているため、県内唯一の歯科衛生士養成校である高知学園短期大学歯科衛生学科に進学しました。高校生のときに参加したオープンキャンパスでは、実習室の設備の充実度に驚きました。また、県内で活躍する歯科衛生士の多くが卒業生であること、さらに県内就職に強いことを知り、とても惹かれました。高知学園短期大学なら自分のめざす歯科衛生士になれると感じ、ここで学びたいと思いました。

将来の展望

将来は、高知県内で歯科衛生士として地域に貢献したいと思っています。歯科医院は大きな病院と違い、ほとんどが地域密着型の診療所です。特に高齢者が多い高知県では、診療所だけでなく、高齢者施設や在宅での歯科診療を望む方も増えています。歯科衛生士として多様なニーズに応えられるよう、学んだ知識や技術、コミュニケーション能力を生かしていきたいです。まずは歯科衛生士国家試験の合格をめざし、仲間と勉強を頑張っています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

高知学園短期大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ