大学最新情報一覧
大学から提供された最新情報を地域ごとにお知らせします。
更新日時:2025/08/27
国公立
WEBオープンキャンパス2025開催のお知らせ神戸市外国語大学では、現在WEBオープンキャンパスを開催しています!
【コンテンツ】
大学説明、入試概要説明、各学科模擬授業、
ジュケントーク(在学生による受験体験談)、360°パノラマキャンパスマップなど
ここでしか見られないコンテンツが盛りだくさん!
申込不要で、どなたでも閲覧可能です。保護者のみなさまもぜひご覧ください!
WEBオープンキャンパス2025はこちらから
https://www.kobe-cufs.ac.jp/admissions/web2025.html
入試に関する最新情報を公開しました!
<入試最新情報の公開について>
●令和8(2026)年度入学者選抜要項を公表しました。
https://www.nara-wu.ac.jp/nyusi/nyusi2_a.html
●総合型選抜探究力入試「Q」の特設サイトを更新しました。
令和8(2026)年度総合型選抜探究力入試「Q」学生募集要項<確定>を公開しました。
※特設サイトの「募集要項・提出書類」をご覧ください。
↓↓↓探究力入試「Q」特設サイト↓↓↓
https://www.nara-wu.ac.jp/nyusi/qnyusi/index.html
早めの情報収集をお勧めします!
その他,大学案内,入試情報,WEBコンテンツ配信は本学ウェブサイトの
「受験生の方へ」へ。↓↓↓
https://www.nara-wu.ac.jp/nwu/juken/
私立
8月9日(土)・8月23日(土)は、本学でオープンキャンパス8月9日(土)・8月23日(土)は、本学でオープンキャンパスを開催します!
時間は、9:50~12:00です。
キャンパスツアーや各学科・コースの体験イベントのほか、8月9日(土)は、夏祭りのようなイベントも企画をしています。
また、友だちと予約をして参加すると嬉しいプレゼントもあります♪
ぜひ、お友だちと一緒に参加してみませんか??
個別相談も行っていますので、ご質問等お申し付けください。
オープンキャンパスのご予約は下記URLからお申し付けください!
たくさんのご予約お待ちしております!
https://www.sumire.ac.jp/tandai/nyushi/opencampus/
☆オープンキャンパス直前情報(8/24(日)開催)☆
大谷大学より8/24(日)オープンキャンパス開催のお知らせです。
\Pick up Program/
『小論文型入試セミナー』
小論文の基本、文章の要約・意見論述等についてお話しします。
総合型・公募など小論文型入試を考えている受験生、小論文について知りたい高1・2生、ぜひご参加ください!
『全学科ワークショップ in総合研究室』
それぞれの学科が工夫を凝らした体験型プログラムを用意しています。
高校3年生は総合型選抜入試のエントリーシート作成にも活かせて受験対策にもピッタリ!
高校1・2年生は学科選びのヒントとして、ぜひご参加ください♪
そのほか、「学科別学び紹介・総合型選抜入試ポイント解説」「大学紹介」「キャンパスツアー」「個別相談」など
たくさんのプログラムをご用意してお待ちしています!
★スタンプラリーイベント実施中★
オープンキャンパスに1回参加するごとに1スタンプをゲット。
スタンプを3つ集めると『モバイルバッテリー』をプレゼント!
一度だけでなく何度も足を運んでみてくださいね♪
詳細&事前申込はURLよりご確認ください。
みなさまのご参加をお待ちしています!
https://www.otani.ac.jp/admission/opencampus/2025/20250824.html
【入試情報】3年次編入学 出願受付開始
京都看護大学では8月25日より、3年次編入学入試の出願を受け付けております。
<概要>
【インターネット出願サイト 利用開始日】 8月18日(月)
【出願期間】 8月25日(月)~9月22日(月)※消印有効
【試 験 日】 9月28日(日)
【試験科目】 (1)専門科目(看護総合)※ (2)小論文 (3)個人面接
(1)(2)(3)を総合的に判定します。
※専門科目の出題範囲は、専門基礎、基礎看護学、母性看護学、小児看護学、成人看護学、老年看護学、精神看護学、在宅看護学とします。
【合格発表】 10月2日(木)
詳細は、編入学募集要項をご確認ください。
「第2回 全国ロシア語圏プレゼンテーション大会」を開催します
11月29日(土)に「全国ロシア語圏プレゼンテーション大会」を開催します。
「私が推したいロシア語圏」をテーマとし、指定する内容を含む発表を募集する。応募は先着順とし、「高校生の部」は10組に達した時点で募集を締め切る。
本プレゼンテーション大会詳細や応募については、大学ホームページよりご確認ください。
https://www.kufs.ac.jp/news/detail.html?id=bVKq56rT
2026年度総合型選抜・特別選抜 入学試験要項を公開
2026年度総合型選抜・特別選抜 入学試験要項が公開されました。
本年度より全入学試験(外国人留学生入学試験を除く)がインターネット出願になります。出願に穴っては、入学試験要項を確認のうえ、所定の期間内に出願を行ってください。
なお、総合型選抜、特別選抜、共通項目以外の入学試験要項については、9月中旬に公開予定です。
https://www.kufs.ac.jp/admissions/unv_col/onlineapp.html
スポーツ・食分野で文理融合STEAM探究プログラムを体験
7月13日(日)のオープンキャンパスは、
本学が高校生向けに提供する「ともいきSTEAM探究プログラム」を実施します。
本学の連携企業・団体などの協力を得て、
理系分野の教育研究とコラボした文理融合の学びを探究するプログラムを体験しよう
★総合社会学部総合社会学科 スポーツ・健康コース、食マネジメントコースとのコラボ企画
【スポーツ・健康コース】
スポーツを構成する「する・みる・ささえる」のなかでも「ささえる」にフォーカスして
ビジネスや地域社会において、一人ひとりが健康的で活力ある生活を営むために必要ないかせる・役立つスポーツの学びを体験しよう
(内容)熱中症はこう防ぐ!
熱中症を防ぐための方法と発生してしまったときの正しい対処法を学びます。
スポーツ・健康に関する「すぐに役立つ」実践的な方法を学ぼう。
【食マネジメントコース】
文系だけどちょっと理系、ちょっとアートで実践的な学びを体感しよう
(内容)醤油の味比べで商品開発
京都伏見にある老舗の醤油蔵で作られるさまざまな醤油の味比べを行います。
料理の技をサイエンスして、デザインして、ビジネスに展開する商品開発の面白さを体験しよう
https://www.kbu.ac.jp/kbu/exam/event/opencampus/weboc/2020_2/index.html#july
+Rマガジン OPENCAMPUSプログラム公開&申込受付中
+++++++
OPEN CAMPUS
プログラム公開&申込受付中!
+++++++
8/2・8/3に衣笠(京都)/大阪いばらき/びわこ・くさつ(滋賀)の3キャンパスで同時開催します。
詳細プログラムを公開しましたので、ご確認ください。
※キャンパス来場にあたっては、Web上での「事前来場登録」が必要です(当日会場での登録も可)。
対面企画は基本的に先着順で着席となりますが、一部の企画では予約が必要です。
▼プログラム詳細・事前来場登録はこちら
https://ritsnet.ritsumei.jp/event/opencampus.html?utm_source=manabi&utm_medium=mail&utm_campaign=oc_manabi_mail&utm_id=oc_manabi_mail
お問い合わせ:r-adm@st.ritsumei.ac.jp
藍野大学☆オープンキャンパス情報
藍野大学☆オープンキャンパス情報
【8月24日(日)】
10時~12時・13時~15時学科体験・キャンパスツアー・入試個別相談コーナー
各学科の学びを深く知る学科体験重視のオープンキャンパスを開催!
体験や入試説明会などのプログラムを実施します。
詳細・申込はホームページをご確認ください。
http://univ.aino.ac.jp/ouen/opencampus/
7/13(日)・20(日)オープンキャンパス開催!
新しく誕生する「ヘルスプロモーション専攻」の授業が体験できます♪
もちろん、以下の内容も盛りだくさん!
理学療法・作業療法・言語聴覚の体験授業
入試説明
在学生とのフリートーク など
参加者全員にノベルティグッズプレゼント&ランチ無料!
予約なしの当日参加、保護者様のみの参加も大歓迎です!
お待ちしています^ ^
https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/
2025オープンキャンパス情報
【次回オープンキャンパス】7月13日(日)
*開催時間10:00~15:30
大阪青山大学のオープンキャンパスで、 栄養、保育・教育、看護の学びを体験しませんか。
入試イベントでは、総合型選抜に向けて新プログラム「面談体験」がスタートします!
キャンパスツアーでは、大学施設だけでなく、普段の学びもよく分かるかも!
無料学食ランチや、アイス食べ放題企画など嬉しい特典もたくさん!
事前申し込みをして参加特典も手に入れよう!
https://www.osaka-aoyama.ac.jp/prospective/opencampus/program_1307/
夏以降のオープンキャンパスもどしどし受付中!
進路選びはこれからが本番!大阪観光大学では、9月14日(日)、10月5日(日)、11月30日(日)に秋のオープンキャンパスを開催します。
当日は、大学の魅力をたっぷりお伝えする「大学ガイダンス」、実際の授業が体験できる「授業体験」、在学生が案内する「キャンパスツアー」、リアルな声が聞ける「学生トークコーナー」、そして「個別相談会」など、充実のプログラムをご用意!(※内容は変更になる場合があります)
夏に参加できなかった方も、もう一度しっかり検討したい方も大歓迎!
大阪観光大学のリアルな雰囲気を体感しに来てください。みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
8/17(日)開催『夏のオープンキャンパス』参加申込受付中!
しんあいで教育・保育・看護の未来をつくろう!
■開催日時
8月17日(日)
〈午前の部〉10:00~12:00
〈午後の部〉13:30~15:30
■対象
全学年〈事前予約制・定員制〉
■プログラム
●大学・学部紹介
●入試概要説明
●授業体験・演習体験プログラム
●キャンパスツアー
●在学生イベント
●個別相談(学科・入試・奨学金)
★【看護学部】総合型選抜I期「小論文型」
「小論文テーマの傾向と対策」
看護学部 総合型選抜I期での受験をお考えの方は、ぜひご参加ください。
■参加特典
総合型選抜(基礎確認テスト)サンプル問題、「OSAKA SHIN-AI GAKUIN」オリジナルグッズプレゼント!
■開催場所
志望学部により、開催場所が異なります。
【教育学部】:大学1号館(城東学舎) 大阪市城東区古市2-7-30
【看護学部】:大学2号館(鶴見学舎) 大阪市鶴見区鶴見6-2-28
■お申し込み方法
下記サイトよりお申し込みください。
https://www.osgu.ac.jp/admissions/opencampus/
9/28(日)オープンキャンパスで学びの楽しさを体験!
9/28(日)オープンキャンパスでは、大阪女学院ならではの2つの体験授業を実施します。
ぜひご参加いただき、学びの楽しさを体験してください!
World News
英語「で」地球規模の課題を学ぶ大阪女学院のカリキュラム。
2年次には海外のニュースを教材に、英語で世界のニュースを学ぶ授業があります。
今回はその授業をミニ体験!
ファストファッションから考える企業の社会的責任
ファストファッションをめぐる世界の状況と企業の社会的責任について学びます。
当日は学生スタッフがみなさんをご案内します。
学生スタッフにどんなことでも気軽に聞いてくださいね。
ご参加をお待ちしております。
https://www.oj-navi.net/open-campus
【参加無料】入試対策講座を受けるなら大阪保健医療大学!
毎年大好評いただいている入試対策講座を今年も行います!
「どんな問題が出るの?」「面接が不安…」
そんな入試の疑問や面接の不安、解消しませんか?
あなたの入試をサポートする入試対策講座は好評受付中!
★高校1、2年生も、早めに面接慣れするチャンス★
【開催予定日】
・7/13(日)*
・7/27(日)
・8/2(土)*
・8/10(日)*
・8/17(日)*
「面接・志望動機対策(*の日程)」はプロの外部講師による対策講座!
【希望者限定】
自分の書いた志望動機書の内容について、プロの講師から個別にアドバイスがもらえます!
本学HPから志望動機書をダウンロードして、書いてみよう!
※プロの講師から個別にアドバイスは、各日先着順となります。
※オープンキャンパスリピーターの方は、10時~別室で実施するプログラムに参加できます。
受付時にお申し出下さい。
※本学オープンキャンパスに初めて参加の方は、OC終了後からアドバイスへ参加できます。
https://ohsu.ac.jp/examination/opencampus/oc/
1・2年生限定! 2025秋のオープンキャンパス!
「なわてを選んだ理由は?!」「専門学校ではなく大学を選んだ理由は?!」「なぜ看護師?理学療法士?作業療法士?」といった高校生が考えるあらゆる疑問に、現役の"なわて学生"が自身のこれまでの経験やリアルな学生生活を交えながらお答えします!
これから進学先の学校を具体的に検討する方、医療分野に興味はあるけどどんな職種があるかわからない方、自分にあった医療系の仕事を見つけたい方など、このオープンキャンパスに参加して将来の「医療職」を目指す準備をここから始めましょう!
◆開催日時
11月16日(日)10:00~13:00
◆対象
高校1年生・2年生
◆実施プログラム(予定)
・分野体験(看護師 / 理学療法士 / 作業療法士)
・学生とのフリートーク
・個別相談(大学説明など)
☆人気コーヒーチェーン店ギフトカードをプレゼント☆
▼以下よりイベント内容をご確認の上、お申込みください▼
https://un.shijonawate-gakuen.ac.jp/ouen/opencampus/
☆四天王寺大学 OPEN CAMPUS☆
四天王寺大学では
7/12(土)、7/13(日)に
オープンキャンパス開催いたします!
☆彡大学:総合型選抜オープンキャンパス参加型【併願制】ガイダンスを開催!
◇総合型選抜オープンキャンパス参加型の入試をお考えの方!◇
6,7,8月に行われる志望の学科のオープンキャンパス参加型ガイダンスの受講が必須となります!
ご都合の良い日にぜひご参加ください!
そのほか、四天王寺大学の学部・学科の学びや設備を体験できる学科別イベントや在学生とのキャンパスツアーなどイベント盛りだくさん!
ランチも全員無料で体験できます!
関西エリア各方面からは無料送迎バスが運行!
ご予約はLINEから!詳細は下記HPをご確認の上お申し込みください。
保護者のみなさん、お友だちを誘って四天王寺大学にお越しください!
たくさんのご来場をお待ちしております!
https://www.shitennoji.ac.jp/admission/oc/
☆四天王寺大学短期大学部オープンキャンパス☆
四天王寺大学短期大学部では
7/12(土)、7/13(日)に
オープンキャンパスを開催いたします!
☆総合型選抜オープンキャンパス参加型【併願制】エントリー受付中!
◇総合型選抜オープンキャンパス参加型の入試をお考えの方!◇
この入試は、セミナー方式と自由表現(特技)方式のどちらか自分に合った入試を選択できます。午前と午後に分かれているので一日に2つの方式にエントリーすることも可能!
どちらが自分に合っているかは、当日に行われる入試説明で徹底解説!
ぜひトライしてみてくださいね!
そのほか、四天王寺大学の学部・学科の学びや設備を体験できる学科別イベントや在学生とのキャンパスツアーなどイベント盛りだくさん!
ランチも全員無料で体験できます!
関西エリア各方面からは無料送迎バスが運行!
ご予約はLINEから!詳細は下記HPをご確認の上お申し込みください。
保護者のみなさん、お友だちを誘って四天王寺大学短期大学部へお越しください!
たくさんのご来場をお待ちしております!
https://www.shitennoji.ac.jp/admission/oc/
エントリーしやすいチャレンジAO受付中!
総合型選抜チャレンジAO
栄養学部・教育学部
エントリー受付中!
・募集人員が全入試で最多
・学校の科目履修条件・成績条件・欠席条件なし
・自分のタイプに合った選抜方法・配点から選択可能
・自宅で取り組める事前課題
・エントリー時は費用不要、併願可能
・入学金免除のチャンス
https://www.kinran.ac.jp/cheer/exam/#AO_exam_schedule
受験生応援サイト リニューアル
太成学院大学の受験生応援サイトが新しくなりました!
デザインも使いやすさもパワーアップ!
進路選びに役立つ情報を、より見やすくお届けしています!
サイトではこんな情報がチェックできます
・ 2026年度入試情報&ポイント
・ 2026年度募集要項&出願書類
・ オープンキャンパス情報
・ 学部・学科の紹介
・ 奨学金や学費の情報
・ 在学生のリアルな声 など!
これから受験に向けて動き出す皆さんへ
進路選択の参考に、ぜひご覧ください!
受験生応援サイトはこちら
【看護学部】7/20(日)OPEN CAMPUS開催!
7/20(日)看護学部OPEN CAMPUS開催!
学生コンシェルジュが、皆さんをご案内します!
通学に便利な大阪梅田キャンパスにお越しください!
<プログラム>
◆学部・入試・学費支援説明
◆学生の一日を知ろう!
◆キャンパスツアー
◆体験講義
「子供のお世話をしましょ!~乳児の抱っこ&お風呂体験~ 」
「花の心ー夏の花を生けようー」
◆学生企画「パーソナルスペースって何?」
◆個別相談・学生フリートーク
◆受験準備講座「講義・口頭試問」
◆入試対策講座「小論文」
プログラムを2つ以上回って、アイス券が当たるガチャを回をまわせます!
ぜひ、たくさんのプログラムを回って宝塚大学を知ってください。
https://www.takara-univ.ac.jp/kango/static/event/
受験対策はバッチリ!?入試対策講座で合格を狙え!
高校3年生はそろそろ勝負の季節が到来!
いよいよ戦いの本番。みなさん、しっかり対策できてますか??
帝塚山学院大学ではそんなみなさんに向けて、
9月21日(日)に入試対策講座を開催することが決定しました!
ポイントは主に以下の3つ!
―――――――――――――
1.有名進学塾講師による指導
有名進学塾講師によるわかりやすい傾向と対策が、なんと無料で受講可能!
2.過去問の分析を基にした解説
昨年度の入試で実際に出た問題を徹底分析。試験のポイントを押さえて合格に近づくことができる!
3.様々な大学の入試対策に使える
「英語」「国語」多くの大学で必要とされる教科。様々な大学の入試対策に活用できる!
―――――――――――――
帝塚山学院大学を志望する人も、そうでない人も、受験に挑むみなさんを応援しています。
ぜひこの機会を活用して、理想の進路を勝ち取ろう!ご参加お待ちしています!
▼イベント詳細およびご予約は以下のURLから▼
https://mypage.s-axol.jp/tezuka-gu/event/75
【面接対策BOOKプレゼント】9/7オープンキャンパス!!
関西福祉大学のオープンキャンパスは、
先生・学生といっぱい話せる!聞ける!相談できる!交流型オープンキャンパス!
・WEB出願サポート(その場で出願ができる)
・教員によるレポート添削
・面接室公開(面接対策講座受講者に対策BOOKプレゼント)
・予備校講師による「志望理由書」「英語」「生物」対策講座
・学食ランチ無料体験
・ファイナンシャルプランナーによる保護者向けのマネー講演会
多数のイベントで関西福祉大学でのキャンパスライフを体感できます☆
入試によっては出願条件となっているガイダンスやセミナーも実施しますので、ぜひご参加ください!
学生や教職員との交流を通じて、関西福祉大学ならではの良さを感じてください♪
皆様とお会いできることを学生・教職員一同お待ちしております!
JR姫路駅・JR岡山駅から無料の送迎バスも運行!!
詳細は大学HPをチェックしてください。
https://tsunagaru-kusw.jp/oc2022/
オープンキャンパス申込受付中(8/2・3・9開催)
2025年 夏のオープンキャンパス開催!
「来場型」と「WEB型」をご用意。
大学・入試説明や学部紹介、留学・就職などの各種制度についてのご紹介、
学生企画、キャンパスツアーなど、様々なプログラムをご用意しています。
ご参加には申し込みが必要です。下記よりお申し込みください。
混雑緩和のため同伴される方も必ずお願いいたします。
【来場型】https://mypage.s-axol.jp/kwansei/event/67
高校生・保護者対象のオープンキャンパスです。
8/2(土)・3(日)西宮上ケ原キャンパス/西宮聖和キャンパス
8/9(土)神戸三田キャンパス
【WEB型】https://mypage.s-axol.jp/kwansei/event/71
WEBでオープンキャンパスと同じ企画が視聴できるプログラムです。
8/2(土)~10(日)YouTube アーカイブ配信
皆様のご参加をお待ちしております!
https://kwangaku-oc.com/2025summer/?_gl=1*pa7s7l*_gcl_au*MjYwODQzMzAuMTc0Njk3MjEwNw..
【心理×栄養×食】この夏、“好き”を発見する体験型OC!
7月27日(日)甲子園大学オープンキャンパス開催!
◆心理学部 「錯視」「鏡映描写」「フィーリングの“見える化”」など、体験型ワークショップが充実
◆栄養学科 卒業生による“本音トーク”や、スポーツ時の体温・水分調節を学べる体験授業
◆食創造学科 プロの技が見られる「ピッツァづくり」体験や展示・在学生との交流で食の面白さを発見
◆キャンパスツアー・個別相談もあり 進路の不安をしっかりサポート!
☆開催日時:7月27日(日)10:00~14:00
☆場所:甲子園大学キャンパス ※宝塚駅より無料スクールバス運行予定
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php
【国際学部】京阪神地区で最もお得な奨学金ができました!
NEW! 国際学部グローバル人材育成奨学金制度 〈入試方式を問わず適用〉
◆英語学科、グローバル・スタディーズ学科の2026年度入学者すべてが対象。入試方式は問いません。
◆入学前(2026年3月31日まで)の英語資格スコア(英検など)の提出で最大111万円の奨学金を給付。
◆入試合格後に取得したスコアも提出可でチャンスが広がる!
◆受給後の実質学費は、京阪神地区の私立大学(国際系、英語系)でもっとも負担が少なくなります。
詳細は受験生応援サイトやSNS(Instagram、LINE等)でお知らせします!
☆オープンキャンパス
日時:7/27(日)10:30~15:30
皆さまのご参加をお待ちしております!
【8月】オープンキャンパスプログラムの予約を開始しました!
8/9(土)、10(日)オープンキャンパスプログラム(アプリ)を公開しました。
予約対象のプログラムは以下の通りです。
・キャンパスツアー・入試対策講座・なりたいイメージに合わせたワンポイントレッスン
【予約受付期間】7月18日(金)正午~開催日前日23:59※定員に達し次第、受付を終了いたしますのでご参加を希望の方はお早めにお申し込みください。
8/9(土)・8/10(日)のオープンキャンパスでは無料送迎バスが運行します。この機会にぜひ本学にお越しください。 保護者の方のご参加もお待ちしています。予約申し込みが必要です。
アプリのダウンロードはこちらhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.mukogawa_u.open_campus&pcampaignid=web_share
武庫川女子大学のオープンキャンパスでは、学部ごとの企画や入試情報、キャンパスツアー、個別相談会を開催します。大学の魅力を直接体感できるチャンスです。ぜひご参加ください!
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
詳細は大学HPよりご確認ください。
https://www.mukogawa-u.ac.jp/~nyushi/event/opencampus/
8/9(土)・8/10(日)オープンキャンパス開催!!
8/9(土)・8/10(日)開催のオープンキャンパスは最新版の赤本を手に入れるチャンス!総合型選抜を検討中の方にオススメの「リーダーシップ選抜説明会」ではここでしか配布しない【過去問題】もゲットできます!当日は各種ガイダンスや体験授業、在学生や卒業生とのフリートーク、無料のランチ体験など多数のイベントをご用意しています。
高校生・受験生ならだれでも参加OKです!保護者の方もご一緒にどうぞ!
【プログラム(予定)】
●大学紹介ガイダンス
●入試ガイダンス
●学科ガイダンス
●体験授業
●保護者ガイダンス
●リーダーシップ選抜説明会
【ここでしかもらえない過去問がゲットできる!】
●畿央生とフリートーク
●卒業生とのフリートーク(8/9・8/10のみの特別企画)
●個別相談コーナー
●畿央生とめぐるキャンパスツアー
●【特別イベント】入試傾向説明会(8/9のみ実施)
●【特別イベント】助産学専攻科説明会(8/10のみ実施)
●【無料】キャンパスランチ体験 など
★事前予約は『畿央大学 入試総合サイト』よりお申込ください。
https://www.kio.ac.jp/admission/event/open-campus/
8月のオープンキャンパス開催!!
8月24日(日)(10:00~15:30) オープンキャンパス開催!!
予約不要!受付でお待たせしない事前登録もおすすめです!
【概要】
体験講義(各学科20分)、教員による個別相談、大学紹介「15分で
分かる奈良大学」、入試説明会「20分で分かる今年度入試」、
キャリア支援紹介「10分で分かる就職支援」、図書館資料紹介
「図書館~紙~の世界」、学生自治会等による「教えてセンパイ!」コーナー、
入試相談、学生生活個別相談、施設見学、資料配布などを実施予定です!
<体験講義のテーマ>
国文学科 (午前)『百人一首』に選ばれた歌の背景
(午後)ことばの違いを考える
史学科 シルクロードの婚姻事情
地理学科 大阪のキタ・ミナミの形成と現在
文化財学科 考古学入門~考古学って、どんな学問
心理学科 心理学!?気になる界隈(3)ーなぜかモテる子モテない子ー
総合社会学科 インターネットにあふれる悪意と脅威
※高の原駅から大学まで無料バスを運行します。
詳しくは下記本学ホームページをご参照ください。