大学最新情報一覧
大学から提供された最新情報を地域ごとにお知らせします。
更新日時:2021/03/03
国公立
UECスクール(高大接続教育プログラム)について本学では2020年度に高校生対象のプログラムを開催しました。
2021年度の開催予定についてはウェブサイトでご確認ください。
◎高大接続教室(理科学実験、プログラミング入門)
実験と演習から情報・理工学を学びます。
対象:高1・2年生(中等教育学校4・5年生)
◎先取り学修(基礎プログラミング)
大学1年生の授業を e-ラーニングとスクーリングで学びます。
対象:高1・2・3年生(中等教育学校4・5・6年生)
UECスクールの紹介動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=HtgWqZ7Qs2o&feature=emb_logo
UECスクールの詳細はコチラ↓
▲▽ 充実した学びの場 ▽▲
後期日程を受験する人にとって本番まであとわずか。
皆さんの努力が実を結ぶよう最後までがんばってください!
☆入学後の学び方には、いろいろな選択肢があります。
本学は世界の約163大学・研究機関と姉妹校協定を締結し、活発に学生交流を展開しています。
世界各国から350人ほどの留学生が在学しているので、
キャンパス内でもグローバルな環境で学ぶことができます。
他大学との単位互換制度
多摩地区にある国立4大学(東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、一橋大学)をはじめ、
国際基督教大学、東京海洋大学、上智大学などと単位互換協定を結んでいます。
専門領域にとらわれない多彩な履修機会を提供し、学びの意欲をサポートしています。
☆「授業百景」公開中!
本学ホームページで「授業百景」が公開されています。
本学への進学をめざす高校生、学内外の学生・教員にむけて、授業の雰囲気や担当教員を紹介しています。
卒業生が担当教員へのインタビューをもとに作成した記事を順次公開しています。
ぜひご覧ください。↓
https://tuatjugyouhyakkei.net/
私立
工学部 一般選抜Dのお知らせ◆工学部 一般選抜Dのお知らせです。
出願期間 3月5日(金)~3月24日(水)必着
試験日 3月25日(木)
合格発表 3月26日(金)
お問い合わせは、下記にお願いいたします。
本学 入試広報課
0120-62-9980(フリーダイヤル)
2021年度共通テスト利用入試II期ご案内
《入試案内》※試験日・合格発表日などの詳細は本学ホームページ、入試要項をご参照ください。
【共通テスト利用入試II期】
・出願期間 2021年3月4日(木)まで
・合格発表 2021年3月10日(水)
※本学個別の試験は実施しません。
※特待生枠を設けています。
◎「わくわく春の大学体験講座」を開催いたします。
・日時 2021年3月20日(土・祝)9:30~12:30
・会場 本学 長坂キャンパス
※詳細は、本学ホームページをご参照ください。
◎土曜日に学校見学会を開催しております。9:00/10:00/11:00の3回開催。
参加ご希望の方は、下記キャンパス見学会申込フォームから、
ご希望の日時の2日前までにお申し込みください。
『 http://www.kyowa-u.ac.jp/topics/?id=712 』
※当日、前日のお申し込みは、お電話でお願いいたします。
(シティライフ学部:028-650-6611/子ども生活学部:028-649-0511)
http://www.kyowa-u.ac.jp/index.php
学長メッセージ「全国が注目する学びを一緒に創ってみませんか」
本学は全国の大学長が選ぶ 「教育で注目する大学」 で4年連続5位にランキングされています。
(『大学ランキング2021』朝日新聞出版 )
全国800弱の大学の中から教育のプロが本学を選ぶその理由は、
GLOCAL Concept と Active Learning を柱に据えた、
予測困難な時代を幸せに生きるための力をつける先端教育がここにあるからです。
教室と地域/世界を、そして理論と実践を行ったり来たりしながら、主体的に課題を設定し、
仲間と協働して解決を模索する力を身につけるのが本学の学びです。
これからは地方の時代。ここでは、対面の実践的な学びと遠隔の高度な学びの両方を経験できます。
皆さんも、全国が注目する学びを、一緒に創ってみませんか。
本学 学長 大森昭生
https://ad.kyoai.ac.jp/news.cgi?ph=2&id=96
\新!高校2・3年生対象/春のオープンキャンパスのお知らせ
本学では、3月20日(土・祝)に『春のオープンキャンパス』を開催します。
春のオープンキャンパスでは、各学部・学科で目指せる『職種』への
理解を深めていただくためのプログラムを企画しました!
また、2021年4月に新たに「言語聴覚学科」「作業療法学科」が加わる
『リハビリテーション学部』の学生が使用する1号館ANNEX≪別館≫も完成し、
このオープンキャンパスで初めて館内を見学いただけます。
医療専門職に興味がある方、ぜひ、参加してください!
【開催日】※要予約
3月20日(土・祝)
13:00~16:30
皆さんのお越しをお待ちしております!
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.paz.ac.jp/opencampus/
3/13(土)WEBオープンキャンパス開催
3月13日(土)10:00~17:30にWEBオープンキャンパスを開催します。
スマートフォン、タブレット、パソコンからお申し込みが可能です。
開催時間内であれば視聴したい動画を自由に何度も視聴することが可能ですので、
ご都合の良いお時間にご覧ください。
総合型選抜、学校推薦型選抜、特待生制度、新しく導入されるスカラシップ選抜について
解説する「令和4年度入試情報」など、当日限定のスペシャルコンテンツを複数ご用意しました。
WEB個別相談も同時開催します。学科のこと入試のことなど疑問・不安にお答えします。
【当日公開スペシャルコンテンツ】
令和4年度入試情報、キャンパス紹介動画、学科紹介動画、模擬授業動画、WEB個別相談、
女子寮紹介動画
※WEBオープンキャンパス視聴後にアンケートにお答えいただくと過去問題集(赤本)を無料進呈します。
皆さんのお申し込みをお待ちしています。
▼WEBオープンキャンパスのお申し込みはこちらから
https://www.takasaki-u.ac.jp/wp/webopencampus2021/
【まだ間に合う!】共通テスト利用選抜III期
今年度最後に行われる入試のお知らせです。
大学入学共通テスト利用選抜III期を以下の日程で、出願を受け付けます。
1月に実施された大学入学共通テストを受験していれば、出願だけでOK。
本学の個別試験はありません。
<大学入学共通テスト利用選抜III期>
出願期間:2021年3月5日(金)~3月12日(金)郵送必着
合格発表:2021年3月19日(金)
そのほか、入試に関する詳細は、HPでご確認ください。
https://www.jumonji-u.ac.jp/admissions/admission-schedule/center/
一般C方式・共通テスト利用型3期の出願スタート
本学の一般選抜(C方式・共通テスト3期)の出願がスタートいたします。
○Web出願期間
2月18日(木)9:00~3月2日(火)16:00
※書類郵送出願最終日消印有効
○試験日
一般C方式 3月10日(水)
※共通テスト利用型は共通テストの試験結果で合否を判定しますので、本学での個別試験は実施いたしません。
一般C方式については、全国9会場で受験が可能です。
詳細は本学ホームページをご確認ください。受験生の皆さんのご健闘を心よりお祈りしております。
https://www.surugadai.ac.jp/exam/information/application.html
■一般入試後期ほか出願受付中■オープンキャンパス開催
本学では、以下の入試の出願を受け付けています。
・一般入学試験後期
・数学特待生入学試験
・共通テスト利用統一入学試験第II期
【出願日程】3月3日(水)まで
【選考日】3月8日(月)
※共通テスト利用入試は、大学独自の試験はありません。
※数学特待生入試に合格すると・・・
授業料(88万円)が全額または半額免除に!
☆2021年最初のオープンキャンパスを開催します☆
【日程】3月21日(日)・28日(日)10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、学生寮・キャンパスツアー、体験模擬授業、なんでも相談など
★体験模擬授業は毎回テーマが変わります。21日(日)のテーマはこちら↓
総合機械「どこからでもモノの操作・監視ができるモノのインターネット」
建設「アルミ箔でつくる、地形と街並みのジオラマ」
★学食無料体験付き♪
★事前予約、DM持参でプレゼントの特典あり♪
詳しくはHPをご覧ください。
http://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/
【一般選抜C、大学入学共通テスト利用選抜3期、3月総合型選抜出願受付のお知らせ】
<入試区分>
■一般選抜C
■大学入学共通テスト利用選抜3期
■3月総合型選抜
<全学部対象>
【 出願期間 】2/26(金)~3/8(月)郵送必着
Web出願は3/7(日)17:00まで
詳細は本学HPからご確認ください
https://www.shukutoku.ac.jp/juken/
3月オープンキャンパスについて
下記日程でオープンキャンパスを実施いたします(事前予約制)。
ご都合にあわせて、ぜひご参加ください。
【来校型オープンキャンパス】
・3/20(土・祝)10:30~12:30
対象:全学部・全学科
・3/27(土)13:00~15:00
対象:児童学科、教育学科
【LIVE版WEBオープンキャンパス】
・3/20(土・祝)13:00~
対象:全学部・全学科
https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus/
オープンキャンパスについて
下記日程で本学のオープンキャンパスを実施いたします(事前予約制)。
ご都合にあわせて、ぜひご参加ください。
【来校型オープンキャンパス】
・3/20(土・祝)10:30~12:30
・4/3(土)13:00~15:00
【LIVE版WEBオープンキャンパス】
・3/20(土・祝)13:00~
https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus/
~入試情報につきまして~
一般選抜入試【C日程一般型・複合型】
出願期間:3/5(金)まで※郵送:締切日必着または本学窓口に持参
試験日 :3/10(水)
選抜方法:【一般型】選択4科目(国語、英語、政治・経済、数学)から
2科目の合計得点で、評価判定します。
【複合型】選択4科目(国語、英語、政治・経済、数学)から
1科目およびグループ型面接の合計得点で、評価判定します。
【スプリングオープンキャンパス】~Webオープンキャンパス~
3/26(金)開催予定!!
※詳細はHPにも記載しております。
【お問い合わせ先】
本学 入試広報センター
TEL 043-253-5524
https://www.cku.ac.jp/admission/examination/ippan.html
最後の一般選抜C日程出願受付のお知らせ!
以下の期間、一般選抜C日程の出願受付を開始します。今期最後の選抜です。ラストチャンスです。
出願方法の詳細は、本学HPの入試情報ページをご覧ください。
進学先にお悩みのあなた、本学への受験をご検討ください。
■出願受付期間
2021年3月5日(金)~3月10日(水)必着
※最終日のみ窓口受付締切16:00
■対象学科(募集人員:若干名)
人文学部:日本文学文化学科・心理学科
国際学部:国際学科・英語コミュニケーション学科
家政学部:服飾造形学科・家政福祉学科
看護学部:看護学科
■入学手続締切日
【一括のみ】3月24日(水)
■試験日
2021年3月15日(月)
■合否発表日時
3月18日(木)12:00~ WEB発表
https://www.wayo.ac.jp/admission/tabid/67/Default.aspx
3/20(土・祝)「AOGAKU OPEN DAY」開催
本学では、3月20日(土・祝)にオンラインイベントを開催します。
大学生の1日のスケジュールや自己学習、オンデマンド授業の取り組み方、
キャンパス内の過ごし方など余すことなくお話します。
対面授業とオンライン授業で、1日の過ごし方がどのように変わるのでしょうか?
大学の授業にとどまらず、身近な興味関心に対して知識を深め、
多角的な考えを持つ体験談など具体的に紹介します。
実施日程:2021年3月20日 (土・祝) 13:30~15:20
実施形式:オンラインイベントライブ配信
定 員:無制限(YouTubeライブによる)
企画内容(要申込):
〇ボランティア学生によるトークショー~学生がキャンパスライフの紹介をリアル配信~
〇入学広報部による大学概要説明
詳しくは本学ウェブサイトへ
https://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/open_campus/aogaku_day.html
3/21(日)新高3・高2年生向け学科説明会を開催!
3月21日(日)
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:00~15:30
千代田キャンパスで開催。すべての学科・専攻が参加します。
※事前予約制
【実施内容】
○学科・専攻での学びの説明
○教員・在学生による個別相談
○本学の魅力
○入試総合ガイダンス
○職員による個別相談
詳細は本学ホームページでご確認ください。
http://www.otsuma.ac.jp/events/opencampus/opencampus0321-1
3/21(日)新高3・高2年生向け学科説明会を開催!
3月21日(日)
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:00~15:30
千代田キャンパスで開催。すべての学科・専攻が参加します。
※事前予約制
【実施内容】
○学科・専攻での学びの説明
○教員・在学生による個別相談
○本学の魅力
○入試総合ガイダンス
○職員による個別相談
詳細は本学ホームページでご確認ください。
http://www.otsuma.ac.jp/events/opencampus/opencampus0321-1
3/21(日)オープンキャンパス開催のお知らせ
こんにちは!
3/21(日)に、来校型のオープンキャンパスを開催します。
自然あふれる春のキャンパスは花も木々も元気になります。
皆さんの受験準備のスタートをたくさんの先輩学生たちが明るい笑顔で応援します!
ぜひ会いに来てください。
保護者の方のご参加も歓迎しています。
◆開催日時
3/21(日)13:00~16:00
◆プログラム
新型コロナ感染症対策を十分に行い、ソーシャルディスタンスに配慮して実施します。
・総合説明
・模擬授業「実践!利益を生む新商品の企画立案をやってみよう」
・体験ゼミナール「ICTを使って便利にカンタン!調査&分析」
・個別相談
・キャンパスツアー
・87cafe(花カフェ:在学生とのフリートークコーナー)
※新型コロナウイルス感染症などの状況により、日時・内容・プログラムの変更や中止の場合があります
3/21(日)オープンキャンパスの詳細やお申し込み
http://www.kaetsu.ac.jp/opencampus/#20210321
【共通テスト利用入試III期】出願受付中☆
WEB入力
3月3日(水) 15:00まで
※出願書類必着 3月5日(金)
窓口(10:00~15:00)
3月5日(金)
合格発表日
3月11日(木)
☆ポイント☆
(1)セット出願割引制度
一般選抜と共通テスト利用入試を同時に出願すると、
一般選抜のみ出願の場合と同額の≪25,000円≫で両方受験できます。
それぞれの入試日程で複数学部学科を併願しても、入学検定料は変わりません。
(2)同一日程併願制度
同一日程で複数の学科を受験することができます。
出願時に第1志望学科の他に3学科まで併願できるので、1回の出願で2学部4学科までの受験が可能です。
複数学科併願に伴う入学検定料の追加納入は不要です。
詳細はこちら
https://www.keisen.ac.jp/admission/exam/center/
3月オンライン個別相談会のお知らせ
本学では、高校生・受験生を対象としたオンライン個別進学相談会を開催しています。
職員が、本学での学びや生活に関するご質問・ご相談をお受けします。気軽にご参加ください。
※個別の出願資格や提出書類に関するお問い合わせについては、
アドミッションズ・センター( admissions-center@icu.ac.jp )までお問い合わせください。
>今月の開催日程
・日時:3月8日(月)~12日(金)
・時間:午後6時30分~8時05分 ※お一人15分・事前予約制
>お申し込みはこちらから:
https://www.ocans.jp/icu/schedule?fid=LqeM5XaW
>そのほかイベント最新情報:
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oic
3月一般選抜・共通テスト利用 ネット出願受付中!
これから受験できる!
3月一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 ネット出願受付中
●一般選抜T方式(3月実施・同一配点型)
★3/7(日)駒沢キャンパスで実施
【ネット入力締切】
2/26(金)15:00・必要書類郵送当日消印有効
【募集学部】全学部・全学科
●大学入学共通テスト利用選抜[中期・後期]
★個別試験なし・併願割引あり
【ネット入力締切】
[中期日程]2/16(火)15:00・必要書類郵送当日消印有効
[募集学部] 仏教学部・経済学部・法学部(法律フレA・政治)・医療健康科学部
[後期日程]2/26(金)15:00・必要書類郵送当日消印有効
[募集学部] 法学部(法律フレB)
※必要書類郵送当日消印有効
▼選抜詳細・ネット出願・志願者速報・過去問題・出題傾向・過年度入試結果はこちらから
https://think.komazawa-u.ac.jp/admission/
3月オープンキャンパス(事前予約制・定員制)開催のご案内
3月オープンキャンパス(事前予約制・定員制)開催のご案内
3月26日(金)27日(土)28日(日)に来学型オープンキャンパス(事前予約制・定員制)を開催します。
日程ごとに対象学科を分けて学科説明会やグループまたは個別相談などを行います。
<実施日程>
■3月26日(金)10:00~14:00
・心理学科、福祉社会学科、初等教育学科、現代教養学科
■3月27日(土)10:00~14:00
・国際学科、英語コミュニケーション学科
・ビジネスデザイン学科、会計ファイナンス学科
・日本語日本文学科、歴史文化学科
■3月28日(日)10:00~14:00
・環境デザイン学科
・健康デザイン学科、管理栄養学科、食安全マネジメント学科
申し込みなどの詳細は、以下のURLをご確認ください。
https://exam.swu.ac.jp/campus/c_ocan2
まだ間に合う!一般選抜、共通テスト利用選抜まもなく出願締切!
「一般選抜III期」と「共通テスト利用選抜C日程」の出願を受付中です!!
それぞれの出願締切(郵送・消印有効)は下記のとおりです。
・一般選抜
III期:2月22日(月)
・共通テスト利用選抜
C日程:2月24日(水)
●家族・地域支援学科では、総合型選抜II期を実施します。
現在出願受付中です!
出願締切(郵送・消印有効)は下記のとおりです。
出願締切:2月22日(月)
※総合型選抜II期は専願制です。
他校との併願や本学のほかの入試に同時に出願することはできません。
ご了承ください。
◎一般選抜、共通テスト利用選抜では、以下の割引制度を実施しています。
・同時出願によりお得な「入学検定料(受験料)割引制度」
・1回の受験料で本学の他学科が併願できる「第3志望制度」
※WEB出願にはマイページ登録が必要です。
WEBでの出願手続き後、必要書類の提出が必要です。
【マイページ登録、Web出願はこちら】
https://shiraume.campus-p.jp/entry/
《来学型》イベント~3/20(土・祝)春季キャンパスガイダンス開催~
新高2・3年生必見!
参加したいプログラムを予約して、知りたい情報を早めにGETしよう!
・学科プログラム⇒「学科紹介」&「模擬授業」のセットで、学科への理解を深めよう
・入試説明⇒入試全体説明のほか、総合型選抜・推薦型選抜に特化した説明会も開催
・大学紹介⇒“白百合”ってどんな大学?初めての方にもわかりやすく説明
さらに、個性豊かな教員や自然が多いキャンパスなど、リアルだからこそわかる雰囲気を体感できます。
※新型コロナウイルスの影響により、イベントの実施・内容については変更になる場合があります。
最新情報は本学HPを必ずご確認ください。
下記URLで予約受付中!
https://www.shirayuri.ac.jp/exam/weboc_index.html#raikougataoc
動画公開!茶道部の練習風景
本学のさまざまな日常を紹介する1分動画。今回は茶道部の練習風景です。
落ち着いた居心地の良い雰囲気をお楽しみください。
一般入試(3月)の出願受付中!
本学では、一般入試(3月)の出願を受付中です。
【出願締切日】
<郵送>2月22日(月)※消印有効
<窓口>2月24日(水)9:00~13:00のみ
※インターネットで出願情報を登録後、出願書類を郵送または持参してください。
【試験日】3月1日(月)
【合格発表日】3月4日(木)13:00
○ポイント○
1.外国語と国語の2教科入試。受験科目を絞って効率的な対策が可能。
2.英検やTEAPなどの英語外部検定試験を利用できます(換算点)。
3.第2志望学科制。複数学科を併願することはできませんが、「第2志望学科制」により、
同一グループ内の別の1学科を第2志望学科として出願可能です。
Aグループ:スペイン語スペイン文学科・英語英文学科・地球市民学科
Bグループ:文化史学科・日本語日本文学科
インターネット出願のため、願書の取り寄せは不要です。
詳細は本学公式Webサイトをご確認ください。
https://www.seisen-u.ac.jp/admissions/guidance/ippan3_start.html
受験情報に特化した公式LINE開設!
2020年度から、本学の受験情報に特化したLINEアカウント『多摩美術大学 受験情報』が
スタートしました!
公式LINEでは次の情報が手に入ります
【LINE登録でできるコト】
・最新の入試情報チェック
・相談会の告知受け取り
・相談会の申し込み予約
・そのほか、受験に役立つお得な情報を随時配信
ご興味のある方はぜひご登録ください!!
本学の入試・3月オープンキャンパスについて
入試・オープンキャンパスについての情報をお届けします!
■大学入学共通テスト利用選抜(後期)【Web出願】の出願開始されています。
〇出願期間:3月8日(月)14:59まで
※別途書類提出が必要です。3月9日(火)必着
〇試験日:大学入学共通テストの成績を利用
〇特徴:独自の個別試験はありません。
1回の出願で6学科まで併願可能!
■3月オープンキャンパスの情報をお届けいたします。
〇配信日時:3月31日(水)まで
配信内容:大学紹介、学生トーク、新設6学部含む学部の紹介動画など
★限定企画:3月14日(日) ※事前予約制 申し込み受付中
対面企画やライブ企画を開催予定 ※新型コロナの状況により変更の可能性あり
企画内容:個別相談やキャンパス見学などを予定
受験生情報サイトをご確認ください。
**本学の学びについて**
こんにちは。
今回は本学の学びについて情報をお届けいたします!
「農学」は、「理系」だけでなく、幅広い学問領域です。
本学では「文系科目」で受験できる学科もあります!
食の経済や経営に関する学問や、次世代農業を考える学問など、
わかりやすく解説している「農学事典」をHPで公開しておりますので、
ぜひチェックしてください。
■―――――――――――――――――――――――――
農学事典はこちら
http://www.nodai.ac.jp/admission/agricul_dictionary/
―――――――――――――――――――――――――■
本学の教授や学生が出演・掲載されたメディア情報を公開しています。
番組・記事内での教授や学生のコメントが
日常の生活で浮かぶ疑問を解決するヒントとなっています。
メディア出演情報はこちら
https://www.nodai.ac.jp/news/media/
まだ間に合う!一般選抜で合格しよう!
◆イベント日程◆
入試の内容や学部・学科ごとの学ぶ内容など、大学生活がよくわかるイベントです。
イベントに参加して不安や疑問を解消しましょう!
イベントは十分な感染症予防対策を実施した来校型またはWEBで開催します。
●2022年度入学生向け オープンキャンパス・大学説明会
伊勢崎・池袋キャンパス 3/27(土)
名古屋キャンパス 3/25(木)
※日程・内容などは変更になる場合があります。
詳細は、随時本学受験生応援サイトにてご確認ください。
◆入試情報◆
●一般選抜
・共通テスト利用型[4期]
出願期間:3/8(月)まで 合否発表日:3/18(木) ※本学独自試験無し
(インターネットからのWEB出願となります)
・国語1科目型
出願期間:3/8(月)~3/18(木) 試験日:3/23(火) 合否発表日:3/25(木)
(本学HPから志願書をダウンロード・プリントアウトしての出願となります)
https://www.tokyo-fukushi.ac.jp/jukennavi/index.html
まだ間に合う!一般選抜で合格しよう!
◆イベント日程◆
本学短期大学部のイベントは、大学と合同での開催!
イベントに参加して不安や疑問を解消しましょう!
イベントは十分な感染症予防対策を実施した来校型またはWEBで開催します。
●2022年度入学生向け オープンキャンパス・大学説明会
伊勢崎キャンパス 3/27(土)
※日程・内容などは変更になる場合があります。
詳細は、随時本学受験生応援サイトにてご確認ください。
◆入試情報◆
●一般選抜
・共通テスト利用型[4期]
出願期間:3/8(月)まで 合否発表日:3/18(木) ※本学独自試験無し
(インターネットからのWEB出願のみとなります)
・国語1科目型
出願期間:3/8(月)~3/18(木) 試験日:3/23(火) 合否発表日:3/25(木)
(本学HPから志願書をダウンロード・プリントアウトしてから出願してください)
https://www.tokyo-fukushi.ac.jp/jukennavi/index.html
一般選抜及び総合型選抜のご案内
一般入試II期を以下の通り実施いたします。
入試日:3月10日(水)
出願期間:2月24日(水)~3月2日(火)
合格発表日:3月16日(火)
総合型選抜(F日程)を以下の通り実施いたします。
入試日:3月10日(水)
出願期間:2月24日(水)~3月2日(火)
合格発表日:3月16日(火)
詳しくは下記URLをご確認ください。
★新学年向け!3月のオープンキャンパス情報★
◇◆新学年向け!3月のオープンキャンパス情報◆◇
来校型とオンライン型で同時開催!★全イベント事前予約制★
【日程】3/7(日)・14(日)・21(日)・24(水) ※24(水)はAMのみ開催
【時間】
来 校 型/(AM)10:00~12:30/(PM)14:00~16:30
オンライン型/(AM)10:00~11:45/(PM)14:00~15:45
★来校型では、新しいパンフレットや学生募集要項を配付します!
★2022年度入学生対象入試日程も初公開!
======================
3/21(日)は特別イベント開催!
◆入試対策セミナー(来校/オンライン)
◆親子向け大学説明会
======================
◎オープンキャンパスご予約はコチラ【事前予約制】◎
https://www.tokyomirai.ac.jp/opencampus/index.html
【出願受付中】C方式、理学部第二部入試
★一般選抜C方式出願締切のお知らせ★【2月10日(水)消印有効】
・C方式
試験日 :2月18日(木)
出願期間:2月10日(水)まで
「大学入学共通テスト」と「本学独自試験」の併用試験であるC方式入学試験は
2月10日(水)出願締切(消印有効)です。C方式は昼間6学部で実施され2学科まで出願可能です。
2021年度昼間学部の入学試験はC方式が最後の日程になります。
※既にグローバル方式に出願されている方は、C方式と併願することができません。
★理学部第二部入学試験も出願受付中★
・A方式(理学部第二部)
試験日 :大学入学共通テストを利用
出願期間:2月24日(水)まで
・B方式(理学部第二部)
試験日 :3月4日(木)
出願期間:2月24日(水)まで
◎出願にあたっては必ず一般選抜要項をご確認ください。
https://www.webshutsugan.com/tus/top/
一般選抜(後期)の出願受付開始について
◆一般選抜(後期)出願受付中です!
◎文学部
【大学入学共通テスト利用入試(後期)】
出願:2月18日(木)まで 試験日:共通テストの成績を利用
【後期2科目入試】
出願:3月1日(月)まで 試験日:3月9日(火)
◎国際政治経済学部
【大学入学共通テスト利用入試(後期)】
出願:2月18日(木)まで 試験日:共通テストの成績を利用
【後期2科目入試】
出願:3月1日(月)まで 試験日:3月9日(火)
◆地方会場での受験について
3月9日(火)に試験実施の「後期2科目入試」は、地方会場での受験が可能です!
下記会場での受験を希望の場合は、Web出願時に希望会場を選択してください。
【設置会場】宇都宮会場 / 新潟会場
※会場所在地などの詳細につきましては、本学受験生サイトのTOPICS
【3月9日(火)両学部 後期2科目入学試験「宇都宮会場」「新潟会場」追加のお知らせ】をご覧ください。
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/admission/
出願締切日が3/8(月)までの一般選抜
出願締切日は、学部学科・入試方式により異なりますので、出願締切日をご確認のうえ、出願してください。
なお、窓口受付は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することといたしました。
出願書類は必ず簡易書留で郵送(出願締切日必着)してください。
出願締切日が3/8(月)までの一般選抜は、こちらからご確認ください。
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/general_2021/calendar/#calendar05
【Web予約制】3月27日(土)来学型進学相談会 開催!
3/27(土)は新・高校2、3年生を対象とした来学型の進学相談会を開催します。
「文化学園大学ではどんなことが学べるの?」「キャンパスの雰囲気が知りたい」
「コロナ禍での授業について知りたい」など、本学に興味をお持ちの方はぜひこの機会にご参加ください。
参加方法や当日のプログラム内容については、本学ホームページをご確認ください。
併せて、現在公開中の「Webオープンキャンパス」では、学科紹介をはじめ施設紹介、
学生インタビュー、ファッションショーの動画などがご覧いただけます。
こちらもぜひ大学研究に役立ててください。
https://bwu.bunka.ac.jp/jyukensei/festa/
3/21(日)オープンキャンパス開催!
高校生を対象に、本郷・ふじみ野キャンパスで来校型オープンキャンパスを同時開催します。
さらに、自宅で参加できるオンデマンドオープンキャンパスも実施。
皆さんのご参加をお待ちしております。
<来校型オープンキャンパス>
日程:2021年3月21日(日)
午前の部:10:00~(定員50名)※事前予約制
午後の部:14:00~(定員50名)※事前予約制
<オンデマンド配信>
お申し込みをされた方に、視聴URLをお送りします。
イベントの詳細・ご予約は、受験生サイト【Switch On!】をご確認ください。
共通テスト方式後期日程2科目型ほか 出願期間2/13(土)~
●大学入学共通テスト方式後期日程2科目型
・「外国語」「国語を含む選択科目」の2科目
日本・東アジア文化学科は「国語」「外国語を含む選択科目」の2科目
・本学での個別試験なし
●総合型選抜筆記方式3月入試
・200字程度の志望理由書を出願時に提出。
・総合問題(国語・英語)…現代の社会や文化を扱った論説文(新聞記事等)を読んで設問に回答
・数学…グローバル教育(PDP、GDS)の事前確約審査用。合否判定自体には使用しない
★入試要項で予告していた「面接」は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し実施しないこととしました
●スケジュール(共通)
出願期間 2/13(土)~26(金)消印有効 3/1(月)9:00~13:00のみ窓口受付
試験日(筆記方式3月入試のみ) 3/4(木)
合格発表 3/8(月)
入学手続期間 3/10(水)~15(月)最終日消印有効
▼出願状況
https://www.musashi.ac.jp/nyuushi/shutsugan_zyoukyou.html
▼Web出願
まだ間に合う!共通テスト利用選抜の出願は3月11日(木)まで
本学の共通テスト利用後期選抜は、3月11日(木)まで出願を受け付けています。
総合型選抜III期の出願も受付中!(2月26日(金)消印有効)
最後まで諦めずに、本学でチャンスを掴みに来てください!
本学は全学部でインターネット出願です。
紙の願書を請求する必要はありません。
(1)インターネットから出願登録
(2)入学検定料を支払う
(3)調査書などの書類を郵送
【インターネット出願はこちら】
https://www.musashino-u.ac.jp/admission/faculty/net.html
3/20(土・祝)春のオープンキャンパスについて
本年3/20(土・祝)に開催予定の春のオープンキャンパスですが、
新型コロナウィルス感染症感染拡大の影響により、
開催可否含めて2月中旬ごろに本学HPに詳細を公開予定です。
今しばらくお待ちください。
ご不明点は本学入試課までご連絡ください。
2021年度 一般選抜(後期)出願について
■出願期間
2021年2月22日(月)0:00~3月6日(土)17:00
写真、調査書、大学入学共通テスト請求票(共通テスト併用希望者のみ)は3月6日(土)消印郵送分まで有効。
■試験日
A/B方式(共通テスト併用可能型):2021年3月13日(土)
■合格発表日
2021年3月19日(金)
■入学手続締切日
2021年3月25日(木)
■試験会場:
本学(日野キャンパス)、さいたま、千葉、東京(神田)、横浜
詳細は必ず学生募集要項をご覧ください。
<お問い合わせ>
■本学願書受付センター TEL 050-5490-0975
※受付期間 3月13日(土)まで 月~土曜日9:00~17:00
(日曜、祝日、2月18日(木)~20日(土)、27日(土)、3月1日(月)、2日(火)は受付けておりません)
■本学アドミッションセンター TEL 042-591-5793
※月~金曜日9:00~17:00 土曜日9:00~15:00(日曜・祝日・本学所定の休日は受付ておりません)
https://www.meisei-u.ac.jp/admission/outline/index.html
【箱根駅伝出場と学業との両立をめざして】動画公開!
返還不要の奨学金を得て、本学工学部で勉学に励みながら、箱根駅伝出場をめざしている学生がいます。
工学部経営工学科 出水継さん(京都府出身)
「ボクが今、学業と陸上に専念できているのは、給費生制度という大学のサポートがあるからです」
なんと、月間550km~600kmも走っている出水さん。
陸上の練習を軸に、すき間の時間を有効利用し勉強に充てています。
[1933年から続く、本学給費生制度]
☆4年間で最大840万円の奨学金を給付
☆給費生試験は毎年全国約20会場で実施=地元受験が可能です!
☆給費生合格+一般入試免除合格があります
※詳細は本学公式HPへ
~紹介動画を公開しました~
入試日程のご案内
●総合型選抜(栄養科学部、食物栄養学科を除く全学科>
アピールシート提出期間:2月4日(木)~3月1日(月)[必着]
面接日:3月5日(金)
●一般選抜
C日程
出願期間:2月10日(水)まで[消印有効]
試験日:2月17日(水)
D日程
出願期間:2月15日(月)~2月27日(土)[消印有効]
試験日:3月4日(木)
●大学入学共通テスト利用選抜
B日程
出願期間:2月10日(水)まで[消印有効]
合格発表日:2月20日(土)
C日程(C1・C2方式)
出願期間:2月15日(月)~2月27日(土)[消印有効]
合格発表日:3月7日(日)
*各種選抜の詳細につきましては、本学ホームページまたは受験ガイドをご確認ください。
◆個人での見学
平 日9:00~17:00
土曜日9:00~12:30
*事前予約制です。ホームページからご予約ください。
お問い合わせ:入試課 フリーダイヤル 0120-816-332
4月から2・3年生になる高校生対象「春のオープンキャンパス」
ようやく本格的に寒くなってきた感じですが、暦の上ではもうすぐ春ですね。
受験生の皆さん、いろいろなことに負けず、この季節を乗り切ってください!
4月から2・3年生になる高校生対象「春のオープンキャンパス」を開催
https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/event/spring-open-campus/index.html
【日時】3/27(土) 午前の部・午後の部 ※定員制/事前申し込み制、2/15(月)から受付開始予定
※今後の感染状況に応じて内容が変更・中止になる可能性もあります。
変更になる場合は、本学公式Webサイトでお知らせします。
◆一般選抜・独自試験選抜 後期
・出願2/15(月)~2/25(木)
https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/general/
◆一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 後期
・出願3/1(月)~3/12(金)
https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/center/
3月20日(土・祝)春キャン実施!
■3月20日(土・祝)13:00~16:00
■要予約
■プログラム
■大学紹介ガイダンスやキャンパスツアーで本学のことが詳しくわかります。
■入試ガイダンスでは2022年度入試の最新情報をお届けします。
■在学生のトークショーでは学生生活の本音や受験生時代の話を聞くことができます。
■新型コロナウイルス感染症対策をしております。
※プログラム内容、開催可否は直前で変更の可能性がございます。
詳細、予約方法は本学ホームページをご覧ください。
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/nyushi/opencampus.html
「受験生応援サイト」で本学を知ろう♪
「受験生応援サイトFromFerris」では、Webオープンキャンパスを開催中!
いつでも、どこでも参加可能♪
「フェリスってどんな大学?」「キャンパスの雰囲気を知りたい!」など、興味のある方は必見です!
★ラインナップ紹介★
◆遠隔個別相談
大学案内やホームページで情報収集しているけど「もう少しこんなことを知りたい!」など、
気になることはありませんか?お家から気軽に相談可能!入試課スタッフが疑問にお答えします。
◆フェリスガイダンス
大学紹介や入試説明、学科紹介など、本学のことがわかる動画を配信しています。
「数字で見るフェリス女学院大学」:本学のことをまず知りたい方向け
「学科紹介」:学科の学びや特長などを知りたい方は要チェック!
「キャンパスツアー」:キャンパスの様子を見てみたい方はこちら☆
※スマートフォン視聴推奨
◆デジタルパンフレット
大学案内や学科パンフレットをデジタルパンフレットとして公開しています。
実物も【無料】でお届けします!
本学に関する資料が手元にない方は、まずは資料請求してみよう♪
https://www.ferris.ac.jp/fromferris/event/webopencampus/
【3/12(金)夕方からWebオープンキャンパス特設サイトを開設】
3月12日(金)夕方から春のWebオープンキャンパスを開催します!
3月14日(日)にはおすすめ企画、先輩学生と直接話せる【学生トークセッション】と
職員に個別で相談できる【ONLINE個別相談】を実施(要事前予約)。ぜひ参加してください!
■特設サイト開設期間 3月12日(金)~3月21日(日)
■3月14日(日)限定プログラム 学生トークセッション/ONLINE個別相談(要予約)
■スペシャルコンテンツ 各学科・コース模擬授業
<詳細はこちら>
https://sites.google.com/shodai.ac.jp/2020admissions-0314oclp
【今年度最後の入試日程】総合型選抜C日程 入学願書受付中!
━【今年度最後の入試日程】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合型選抜C日程 入学願書受付中!3/1(月)まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【総合型選抜C日程】
・対象学部:全学部
・出願期間:3/1(月)まで
・試験日:3/7(日)
・選考方法:面接試験、プレゼンテーション
・会場:新潟、東京、郡山、長野
・合格発表日:3/15(月)
・入学手続期間:3/15(月)~3/22(月)
●入試の疑問をすべて解決できる!個別相談会毎日開催中!
本学では個別相談を毎日開催しています。
「これからの出願でも間に合う?」「自分にあった入試制度は?」など、
入試に関する疑問はもちろん、学部についても説明します!
「キャンパスで参加」と「オンラインで参加」が選べます。
本学について知っておきたいことなど、個別相談会で疑問を解消しよう!
●高校生はもちろん、社会人の方も参加OK!
●保護者の方の参加も歓迎
●月~土9:00~19:00開催(日・祝を除く)
https://kaishi-pu.ac.jp/examination/
春のWEBオープンキャンパス開催
\申込者限定公開!/
2021年3月20日(土・祝)・21日(日)10:00~20:00
春のWEBオープンキャンパス開催!
お申し込み日の間であれば、視聴したい動画を自由に視聴することができます。
繰り返しの視聴も可能ですので、ご都合のよいお時間にご覧ください。
※詳細は下記リンク先でご確認ください。
【コンテンツ一覧】
いまから始める!「入試対策」
〇総合型選抜説明
〇総合型選抜A・B方式 基礎教養試験対策講座 [傾向編]/[対策編]
〇在学生合格体験談
大学の特色を知ろう!「大学紹介」
〇大学説明
〇連携教育説明
入学後をイメージしよう!「キャンパスライフ」
〇在学生インタビュー[クラブ・サークル編]
〇学生寮紹介
〇学費・奨学金説明 など
皆さんのご参加をお待ちしております♪
★☆★☆詳細・お申し込みはこちら☆★☆★
https://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus202103/
【3.13(土)】春のオープンキャンパス開催
オープンキャンパスで君の夢を見つけよう!
NAFUのオープンキャンパスは”来学”でも”オンライン”でも参加OKです!
■来学型オープンキャンパス■
【日程】3月13日(土)13:00~16:00
【会場】本学 胎内キャンパス
【PickUp★プログラム】
◇学生発表◇
普段の授業の成果を学生が発表します!授業の様子や学びの内容などを聞いてみよう!
◇学科体験プログラム◇
本学の学びの魅力を各コースごとに体験!
同日開催!
■NAFUチャンネル■オンラインオープンキャンパス
【日程】3月13日(土)10:30~11:00
【参加方法】Zoom
オープンキャンパス当日にオンライン配信でオープンキャンパスを開催します!
NAFUチャンネル限定の特別プログラムをLIVE配信★
お申し込み、詳細は本学HPからご確認ください!
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/
★☆ 一般選抜II期 情報★☆
現在、一般選抜II期の出願を受付中です!
受験をお考えの方は忘れずにチェックしてくださいね♪
【募集学部・学科】
■健康科学部(理学療法学科・作業療法学科・福祉心理学科)
■看護学部(看護学科)
【出願期間】2月12日(金)まで当日消印有効
【試験日】2月18日(木)
【試験実施会場】都留、東京
入試の詳細は、本学HPまたは電話でお問い合わせください。
【入試広報課】TEL. 0555-83-5240 、MAIL. nyuushi@kenkoudai.ac.jp