大学最新情報一覧
大学から提供された最新情報を地域ごとにお知らせします。
更新日時:2025/10/29
国公立
「先進科学プログラム(飛び入学)説明会(11/2(日)14:00)」受付開始11月2日(土)14:00より、千葉大学西千葉キャンパスで「飛び入学説明会」が開催されます。
定員100名、事前申込制なので興味がある方は早めにチェック!
■内容
1 先進科学プログラム全体の紹介
2 分野別説明
・物理学関連分野(理学部 物理学科)
・化学関連分野(理学部 化学科)
・生物学関連分野(理学部 生物学科)
・工学関連分野(工学部 総合工学科全コース)
・情報・データサイエンス関連分野 (情報・データサイエンス学部 情報・データサイエンス学科)
・植物生命科学関連分野(園芸学部 応用生命化学科)
・人間科学関連分野(文学部 人文学科行動科学コース)
3 個別相談(希望者)
4 学生室見学会(自由参加)現役の飛び入学生と懇談できます。
■対象
高校2年生以下、およびその保護者
https://www.cfs.chiba-u.ac.jp/admission/explanation/2025/202511.html
▲▽「農工祭」「工学部 秋のオープンキャンパス」▽▲
☆67回目を迎える「農工祭」のお知らせ
今年のテーマ:「紡ぐ(つむぐ)」
日時:11/14(金)12:00 ~ 11/16(日) 18:00
場所:府中キャンパス
https://nokofes67.studio.site/
☆工学部 秋のオープンキャンパス~研究室大公開~
日時:11月9日(日)<申込期間:10/12 12:00~>
生命工学科 学科説明13:00-14:00 研究室公開14:00-15:30
生体医用システム工学科 学科説明15:00-16:00 研究室公開16:00-17:30
応用化学科 学科説明13:00-14:00 研究室公開14:00-15:30
化学物理工学科 学科説明15:00-16:00 研究室公開15:30-17:00
機械システム工学科 学科説明13:00-14:00 研究室公開14:00-15:30
知能情報システム工学科 学科説明15:00-16:00 研究室公開15:30-17:30
場所:小金井キャンパス
※各学科の予定はHPで↓
https://www.tuat.ac.jp/admission/opencampus/kougakubu/
私立
指定校推薦/公募制推薦/社会人推薦型選抜11月4日(火)~より願書受付開始いたします。(11月11日火曜日まで)試験日11月16日(日)合格発表12月1日(月)入学手続期限12月15日(月)詳細は令和8年度生、学生募集要項を参照ください。■アール医療専門職大学
キャンパス見学会のご案内です。
看護学部では、キャンパス見学会&個別相談会を実施しています。
オープンキャンパスに参加できなかった方、受験を検討している方にオススメです。
個別に対応いたします。
実施キャンパス 本城キャンパス
所要時間 30分~1時間程度
お電話でご予約をお願いいたします。
足利大学 アドミッションセンター
TEL 0120-62-9980(フリーダイヤル)
学校推薦型選抜、群馬県北部地域対象特別選抜のお知らせ
群馬パース大学では、年内入試「学校推薦型選抜I・II」および
「群馬県北部地域対象特別選抜」の出願の受付を開始します。
【学校推薦型選抜I(指定校制)】※専願制
・出願期間:11/1(土)~11/7(金)
・試験日:11/15(土)
※「出願方法」や「試験内容」等の詳細は、在学中の高校でご確認ください。
【群馬県北部地域対象特別選抜】※専願制
対象:群馬県「沼田市・渋川市・吾妻郡・利根郡」に実家がある受験生
※対象地域に在住していれば、高校所在地が前橋市や高崎市でも出願可能。
・出願期間:11/4(火)~ 11/14(金)
・試験日 :11/22(土)
【学校推薦型選抜II(公募制)】※専願制
・出願期間:11/4(火)~ 11/14(金)
・試験日 :11/22(土)
<試験科目>
・基礎学力試験
・面接
・調査書
群馬パース大学で、医療専門職を目指す第一歩を踏み出しませんか?
みなさんの熱い想いをお待ちしています!
詳細は以下URLから▼
https://www.paz.ac.jp/juken/admissions/
令和8年度入試 指定校・公募推薦 第I期・総合型11月期!!
年内に合格発表!!
ビジネス実務学科・こども学科(共学)
【選考方法】志望理由・活動報告書、調査書及び口頭試問による総合判定
【出願資格】本学を第一志望とする者(専願)で、本学の教育方針を十分理解する者。
★指定校推薦型・公募推薦型 第I期
[出願期間]11月1日(土)~11月10日(月)
[試験日]11月15日(土)
[合格発表日]12月2日(火)
☆本学独自の奨学金制度<かわたんサポート奨学金>
年間50万円の学費を給付。
指定校推薦型・公募推薦型 第I期受験者で、全体の学習成績の状況が3.8以上の者
選考方法などは、募集要項をご確認ください。
★総合型11月期
[出願期間]10月27日(月)~11月18日(火)
[試験日]11月22日(土)
[合格発表日]11月27日(木)
※埼学祭&明暁祭(大学祭)開催!
10月25日(土)・26日(日) 10:00~17:00
場所:埼玉学園大学・川口短期大学
ゼミ・サークル研究発表!
各種模擬店など楽しい内容が盛りだくさん!
野外ステージ
25日(土)お笑いライブ
26日(日)アーティストライブ
出演者は、お楽しみ!
★入試相談ブースもございます!
【令和8年度入試】指定校・公募推薦 第I期 /総合型11月期
年内に合格発表の入試
★指定校推薦型・公募型 第I期
[出願期間]11月1日(土)~11月10日(月)17:00必着
[試験日] 11月15日(土)
[合格発表日]12月 2日(火)
【年間学費50万円給付のサポート奨学金制度】
指定校・公募推薦型選抜第I期受験者対象に、奨学生採用試験により選考(但し条件あり)
*詳しい選考方法については、募集要項をご確認ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
★総合型選抜11月期
[出願期間]願書受付中~11月18日(火)17:00必着
[試験日] 11月22日(土)
[合格発表日] 11月27日(木)
【選考方法】
志望理由・活動報告書、調査書及び面接(口頭試問)による総合判定
・筆記試験では測れない「意欲・熱意」を評価します。
・全体の学習成績の状況による制限なく出願することができます。
・専願の入試になります。
※詳しくは本学HP・学生募集要項をご確認ください。
https://www.saigaku.ac.jp/admissions/#a2
受験生を応援!入試対策講座【英語・数学対策】(10/26)
数学や英語の傾向を対策できる!
「入試対策講座」を開催♪
11月に実施する「総合型選抜(基礎学力型)」、年明けに実施する「一般選抜」を検討している受験生はぜひ参加してください。
\こんな受験生におすすめです/
・教科の筆記試験で入試を受験したい
・数学の英語の試験の傾向を知りたい
・赤本が欲しい
・今から年内入試を検討したい
・オープンキャンパスに参加できなかった
・進路決定のために大学の雰囲気を知りたい
・面接のコツや対策を知りたい
詳細はこちら↓
https://juken.nit.ac.jp/events/lesson
(最新情報)学校推薦型入試 WEB出願は11月1日から
■学校推薦型選抜(指定校/公募制)のWEB出願は11月1日からです。
WEB出願登録期間:11月1日(土)~11月9日(日)15:00まで
願書郵送受付期間:11月1日(土)~11月10日(月)必着
詳しくは下記URLをご確認ください。
(入試情報)https://www.sbctmu.ac.jp/admissions/
(WEB出願)https://www.sbctmu.ac.jp/admissions/webentry/
■入試のご相談は「受験相談会」をご活用ください!
出願前に、ご不明な点はございませんか?
疑問やご不安に思うことは、「受験相談会(個別)」をご活用下さい!
WEB/来校を選べ、相談の時間もしっかり確保できます。
【来校】では、施設見学も可能です!
【WEB】では、通話アプリZOOM(無料)を利用した、オンライン個別相談になります。場所を選びませんので、高校/ご自宅から参加する事が可能!
〈開催〉平日 10:00~18:00(最終受付)
(お申込み)https://www.sbctmu.ac.jp/opencampus/reservation/
https://www.sbctmu.ac.jp/cheer-examinee/
11/8・9大学文化祭開催!
11月8日(土)、11月9日(日)に秀明大学の文化祭「飛翔祭」が開催されます。
様々なイベントが実施される文化祭は大学の雰囲気を知る絶好のチャンス!
ぜひ遊びに来てください!
入試個別相談も実施します。
https://www.shumei-u.ac.jp/campuslife/festa2025/
11/15(土)16日(日) とどろき祭開催のお知らせ
11/15(土)16日(日) とどろき祭(学園際)開催のお知らせです。
千葉経済大学と共同開催、両日ともに入場無料で一般公開致します。
学生の出店の他、キッチンカーやゲスト企画もございます。
詳細は本学HPより順次お知らせいたします。
お友達や保護者の方と一緒にぜひご参加ください!
もちろんお一人での参加も大歓迎です!
**総合型選抜【基礎能力型「併願可」】出願スタート**
年内に合格が決まる、総合型選抜(基礎能力型)入試の出願がスタート!
・ポイント1
入学手続時納入金の2段階手続きが選択できる
・ポイント2
併願が可能(学校推薦型選抜・一般選抜・他大学)
・ポイント3
60分で2科目回答の基礎学力テスト(調査書・事前課題・志望理由書で評価)
10月20日(月)~11月7日(金)郵送必着
※募集要項は以下よりダウンロードできます。
https://www.otsuma.ac.jp/admissions/guidelines/
**総合型選抜【基礎能力型「併願可」】出願スタート**
年内に合格が決まる、総合型選抜(基礎能力型)入試の出願がスタート!
・ポイント1
入学手続時納入金の2段階手続きが選択できる
・ポイント2
併願が可能(学校推薦型選抜・一般選抜・他大学)
・ポイント3
60分で2科目回答の基礎学力テスト(調査書・事前課題・志望理由書で評価)
10月20日(月)~11月7日(金)郵送必着
※募集要項は以下よりダウンロードできます。
https://www.otsuma.ac.jp/admissions/guidelines/
11/9(日)オーキャン&入試情報のお知らせ!
こんにちは。こども教育宝仙大学です!
【オープンキャンパス】【入試情報】2つのお知らせです
■11/9(日)オープンキャンパス
SPプログラム
★体験授業「食育おやつを作ろう!」
★いまから間に合う!総合型選抜対策講座
共通プログラム
・大学説明
・キャンパスツアー
・個別相談
・大学生に聞いてみよう
・模擬面接
開催時間 10:00-12:30
保育に関心のある高校生の皆様をお待ちしています!
詳細・お申込みは本学HPへ!
_____________
\出願受付中!/
☆学校推薦型選抜A日程☆
【出願期間】2025年11月1日(土)~11月13日(木)
【試験日】11月16日(日)
【合格発表日】12月1日(月)
☆総合型選抜C日程(2)☆
【出願期間】2025年10月24日(金)~11月13日(木)
【試験日】11月16日(日)
【合格発表日】11月18日(火)
保育者をめざす皆さまのご出願をお待ちしています!
https://www.hosen.ac.jp/jukensei/
KOMAJOの2026年度入学者選抜情報
【設置学部・学科】
●共創文化学部(国際日本学科・人間関係学科・心理学科)
●観光文化学部(観光文化学科)
●空間デザイン学部(空間デザイン学科)
●人間健康学部(健康栄養学科)〈管理栄養士養成施設〉
●看護学部(看護学科)
●短期大学(保育科)
~2026年度入学者選抜情報~
■学校推薦型選抜(指定校制)
【出願期間】
11/1(土)10:00~11/7(金)15:00
【試験日】
11/15(土)
■学校推薦型選抜(公募制)
【出願期間】
11/10(月)10:00~11/17(月)15:00
【試験日】
11/22(土)
■総合型選抜(併願型)II期 ※看護学部を除く
【エントリ―・出願期間】
12/4(木)10:00~12/11(木)15:00
【試験日】
12/20(土)
※出願の際は、必ず「2026年度入学者選抜要項」をご確認ください。
■オープンキャンパス開催日
12月7日(日)
■個別の学校見学〈要予約〉
入試センター職員による学校説明、入学者選抜説明、施設案内をご希望の方は、
本学ホームページの「学校見学カレンダー」で受付日時をご確認いただき、
入試センター(TEL:042-350-7110)までお電話でお問い合わせください♪
https://www.komajo.ac.jp/uni/index.html
***11月9日に入試攻略講座を開催します***
11月9日(日)の入試攻略講座で入試に向けて対策しよう!
〇自己推薦方式・指定校対策講座、一般入試&チャレンジ入試対策など!
〇大手塾講師による国語・英語の入試対策講座、面接対策講座、教員による個別相談を開催します!
〇在学生によるキャンパスツアー、フリートークなどで在学生に相談!
入試に対する不安や悩みを解消!
在学生の実体験や入試に向けた対策などを聞いてみよう!
詳細は下記URLから!
皆様のご参加、お待ちしております!
https://juken.shiraume.ac.jp/schedule/2025-11-9
【10/30(木)締切】自己推薦入試(II期)出願受付中!
自己推薦入試(II期)<課題小論文方式>
出願期間:10/14(火)~10/30(木)※消印有効
試験日 :11/15(土)*課題小論文(60分)+個別面接(20分)
合格発表:11/20(木)
ポイント:
■エントリーシートは、3つの経験・活動タイプから自分に合うものを選択して記載
(活動評価型、資格評価型、探究評価/高大接続型)
■小論文は学科の学びに沿った課題文の要約と自分の考えを800字以内にまとめるもの
■個別面接で高校での勉学や諸活動の経験をしっかりアピール
入試ガイダンスin白百合祭
日時:10/26(日)11時~16時
内容:◆入試説明会(20分)11時~/14時~
◆高校生の皆さん お届けモノです!(15分)11時25分~/14時25分~
(白百合生の"受験"や"大学生活"にまつわるモノを、リアルな体験談とともにご紹介)
◆白百合生とのトークコーナー
◆入試相談コーナー
入試ガイダンス終了後は、白百合祭もお楽しみください
※白百合祭は事前予約なし・入場制限なしで参加可能
入試やイベントの詳細は大学HPをご確認ください♪
https://www.shirayuri.ac.jp/admission/
10/9(木)より総合型II期WEB出願スタート!!
10/9(木)より下記入試方法のWEB出願が始まります!
【総合型選抜II期 小論文方式】
テーマ型の小論文試験で、事前にテーマを公開しています。テーマについて調べ、自分の意見やその理由をまとめて試験に備えることができます。出願書類と小論文を総合的に判定する試験です。
試験方法:小論文
出願期間:10/9(木)~11/10(月)
試験日:11/15(土)
【総合型選抜II期 事前課題方式】
自分の志望動機と学科の学びがどのように関連しているかを自分自身の言葉で具体的に伝えてください。
事前の課題作文とそれについての面接(質疑応答)を総合的に判定する試験です。
試験方法:課題作文+面接
出願期間:10/9(木)~11/10(月)
試験日:11/15(土)
各試験内容の詳細は杉野服飾大学公式HPをご覧ください▼
https://www.sugino-fc.ac.jp/examination/guide/
11/23(日) 一般選抜対策オープンキャンパスを開催!
11月23日(日祝)13:00~17:00(開場12:30)
【入試対策オープンキャンパス ~一般選抜~】
■プログラム
・3教科A方式・B方式 徹底解説
・大手塾講師による大学入学共通テスト対策講座~英語~
・総合小論文方式 徹底解説
・高校1.2年生対象 総合型選抜まるわかり講座 etc.
大手塾講師による大学入学共通テスト対策講座~英語~は、受験生はもちろん、高校1.2年生のみなさんも今後の勉強に役立ちますので、ぜひご参加ください!
https://www.u-sacred-heart.ac.jp/event/20251016/22821/
大学祭で学生の雰囲気を知ろう
秋と言えば大学祭の季節ですね。大学祭は実際に大学を訪れて学生の雰囲気を感じられる絶好の機会です。
部活動の発表もあるので、どんなクラブがあるのか知ることもできます。
成城大学では毎年11月2・3日に大学祭「柳祭」を開催しています。
大きな特色は、大学のみならず成城学園全体が成城学園文化祭を開催しているということ。
様々な年齢の学生、生徒、児童、園児がお祭りを楽しむ様子がみられます。
総合学園ならではの文化祭をのぞいてみてください。
https://www.seijogakuen.ed.jp/news/2025/e0pnlf0000002m1s.html
11月2日(日)オープンキャンパス<清泉祭同時開催>
学び体験プログラムに加え、総合型選抜(12月・学費免除型)の対策講座を開催します。総合ガイダンスや在学生による学部紹介展示、キャンパスツアーも実施しますので、高校1・2年生もお気軽にご参加ください!
当日は、学園祭「清泉祭」も開催していますので、学生クラブ団体のステージ発表・展示・模擬店も自由に見学できます。賑やかなキャンパスの雰囲気をお楽しみいただけます。
▼タイムテーブル
13:00~13:40 総合ガイダンス
13:40~14:00 入試ガイダンス
14:15~15:00 学び体験プログラム「芸術の秋~読書と行楽を楽しもう~」
15:00~15:15 在学生による学び紹介
14:15~15:00 総合型選抜対策講座(英語、国語、地歴)
キャンパスツアー・個別相談・在学生とのおしゃべりコーナーもあります!
【申込方法】
下記本学公式Webサイトよりお申し込みください。
【問い合わせ先】
入試・広報部 TEL:0120-53-5363
https://www.seisen-u.ac.jp/admissions/event/opencampus/20251102.html
受験生向けWEBマガジン10月号公開!
10月号コンテンツ
・PICKUP 遠方からの進学をサポート『専修大学進学サポート奨学生』
・専大生インタビュー「滋賀県出身 商学部会計学科2年生」
https://passnavi.obunsha.co.jp/sp/senshu-navi/2025/vol123/index.html
総合型選抜・学校推薦型選抜の出願について
2026年度の総合型選抜・学校推薦型選抜の出願が2025年11月1日(土)から始まります。
多摩美術大学の総合型選抜・学校推薦型選抜は、学科ごとに総合型選抜・学校推薦型選抜のどちらかを採用しています。
多摩美術大学を専願にしている方にとっては合格可能性を高められるチャンスとなりますので、ぜひご検討ください。
▼各選抜の詳細は必ずホームページと最新の学生募集要項でご確認ください。
https://www.tamabi.ac.jp/admissions/undergraduate/comprehensive-selection/
受験生必見動画★【4年間の学費は5万円以下!】奨学特待生選抜
受験生の皆さんに帝京大学の入試関連情報をお届けする帝京大学公式YouTubeについてご紹介!現在、「帝京大学奨学特待生選抜」を紹介動画【4年間の学費は5万円以下!】奨学特待生選抜!が現在公開されており、試験会場や試験科目、入学後の学費減免など、他の試験方式と比較したお得なポイントについてわかりやすく解説しています!皆さんぜひご覧ください★
▼帝京大学奨学特待生選抜 YouTube動画はこちら▼
まだ間に合う!総合型選抜入試まるわかりオープンキャンパス♪
たった2年間で圧倒的な成長としっかり就職ができる!"関東で一番志願者を集める短大"
TOITAでは『ウエディング、ファッション、ビューティ、韓国ビジネス&留学、エンタメ、ホテル、エアライン、美容医療、医療事務、フードビジネス、商品開発』などあらゆる分野を学べる!
オープンキャンパスの1日の流れを「自分の好きなこと」や「興味のあること」をもとに学生スタッフが一緒に計画してくれるので安心♪先生や在校生との個別相談もできます!
【オープンキャンパス詳細】
日 時:10/5(日)受付開始9:30/終了時間13:00
場 所:戸板女子短期大学
【全学科共通プログラム】
・学校説明
・学科紹介
・最新入試説明会 など
お友達やご家族との参加も大歓迎です!
戸板女子短期大学のオープンキャンパスはどこよりもフレンドリー、学生スタッフがイチからサポートするので、楽しみながら進路について考えることが出来ます☆
受験生の進路選びのお手伝いや不安を持つ方に寄り添い悩みを解決できるよう全力でサポートします!
当日の飛び込み参加もOK!お会いできることを楽しみしています♪
https://www.toita.ac.jp/toitapicks/opencampus_category/71905/
11月1日より総合型選抜B日程出願スタート!
\総合型選抜のポイント/
(1)選抜方法は、小論文(当日実施)と面接。
(2)他大学との併願が可能。
(3)年内に進路が決まる!
◆総合型選抜B日程スケジュール◆
試験日:11/22(土)
合格発表:12/1(月)
出願期間:11/1(土)~11/12(水)消印有効
★オープンキャンパス情報★
11/09(日) 10:00-16:00
MIRAIFES.(大学祭)
高校生限定!大学祭も楽しみながらオープンキャンパスに参加できる!
楽しい企画・出店・出展をご用意してお待ちしております。
11/16(日) 10:00-12:30
来校型「入試対策セミナー」(総合型選抜/一般選抜)
面接・小論文に加え筆記型の一般選抜のポイントを1日でおさらい!
◎詳細・ご予約はコチラから
https://www.tokyomirai.ac.jp/opencampus/
11/23開催!日本大学オープンユニバーシティ!
全16学部86学科と通信教育部、短期大学部が一堂に集結!
入試相談会では、個別進学相談で進学アドバイザーが対応するほか、「英語受験対策講座」や「学部別総合型選抜入試対策講座」など各種講演も開催予定。
https://www.nihon-u.ac.jp/openuniv/
第75回「文化祭」開催/推薦入試1期〔学校推薦型選抜〕
11/2(日)~4(火)第75回「文化祭」開催!!
75回目を迎える2025年の文化祭テーマは『 FLOURISH(フローリッシュ)』。
日頃の学修成果の発表のほか、趣向を凝らした展示やイベントは見どころがたくさん。学生・教職員一同、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
第75回 文化祭
【日時】 11月2日(日)・3日(月・祝)・4日(火)9:30~17:00(最終日は16:00)
【会場】文化学園大学
【プログラム】教科展示、ファッションショー(国際ファッション文化学科/企画集団FUSE)、模擬店、野外ステージ、入学相談★
★入学相談は事前予約制ですが、当日参加ももちろん可能です。
詳細はこちらからご確認ください⇒https://bwu.bunka.ac.jp/post_lp/75th_bunka-sai
2026年度推薦入試1期(一般公募・指定校)〔学校推薦型選抜〕出願開始
推薦入試1期(一般公募)と指定校推薦入試の出願書類を11月1日(土)より受付開始します。
提出する書類に誤りがないか確認したうえで出願しましょう!
https://bwu.bunka.ac.jp/nyushi/suisen.php
総合型選抜II期の出願期間は10月27日(月)から!
武蔵野大学の総合型選抜II期(基礎学力型・奨学金対象)は、年内に合格できて、他大学とも併願できる自己推薦型の選抜です。最大4年間(薬学科の場合は最大6年間)の授業料が全額免除になるチャンスもあります。
早めに合格をつかんでおきたい方、奨学金を活用して経済的負担を減らしたい方は、ぜひご検討ください。
出願期間:10月27日(月)~11月6日(木)(郵送・消印有効)
選抜方法:基礎学力検査(マークシート方式)+書類審査+面接
合格発表日:12月12日(金)
出願に関する詳細は入学試験要項をご確認ください。
https://www.musashino-u.ac.jp/admission/download/faculty.html
総合型選抜合格者である在学生へのインタビュー動画もぜひご覧ください。
https://musashino-u.tv/admission-ch/2418/
11/7 【一般選抜】オンライン説明会を開催します
11月7日(金)18:00~18:50にパソコンやスマホでご自宅から参加できるオンライン説明会を、チャット機能を利用した視聴者参加型のYouTubeライブにて開催いたします。
今回は、「一般選抜」をテーマに2026年度の一般入試および共通テスト利用入試について説明いたします。
受験をお考えの高校生はもちろん、保護者・教員のみなさまも是非ご参加ください。
詳細は大学HPよりご確認ください。
https://www.rikkyo.ac.jp/admissions/news/2025/mknpps000003c3n0.html
12月14日(日) LIVE配信イベントを開催します!
2025年12月14日(日)10:00~12: 00にLIVE配信イベントを開催します。
<プログラム>
・大学説明(質問コーナーあり)
・在学生によるトークイベント
事前申込なし・入退室自由のLIVE配信イベントです。
在学生によるトークイベントでは、
一般選抜を経験した学生のリアルな声をお届けします!
本学の受験を検討している方はぜひご参加ください!
https://ris.web-opencampus.com/
マッチングワークショップ(MWS)を開催
■マッチングワークショップ(MWS)を開催します。
https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/mws/
「総合型選抜・MWS方式」受験者は参加必須です。MWS方式2期、3期での出願を検討していて未参加の方は、お早めにお申し込みください!
11/1(土) 13:00~15:00 ※事前申込制
湘南工科大学
入試課 電話:0466-30-0200
11/8(土)9(日)★年に一度の学園祭!入学相談会も開催!
大学の学園祭に参加してみませんか?
高校1・2年生も大歓迎です!ぜひお友達、ご家族と一緒にお越しください。
同日、入学相談会も開催します!(事前予約不要)
https://www.dcu.ac.jp/opencampus/opencampus01/index.html
一般選抜対策講座
本学の一般選抜について、過去問題を用いて解説します。
来年1月24日(土)にも対策講座を実施しますが、扱う過去問題が異なります。
受験予定の方はぜひ両日ともご参加ください。
12月の対策講座では学校推薦型選抜(公募制)小論文の過去問解説も実施します。
オプショナルメニューとして、試験会場を下見できるキャンパスツアーも!
入試出願受付開始!
11月1日(土)より総合型選抜C方式・D方式、学校推薦型選抜公募制・指定校制、総合型選抜(併願性)の出願受付を開始します。
出願に関して何かご不明な点等ございましたら、入試事務室までお問い合わせください。
■出願期間
2025年11月1日(土)~2025年11月11日(火)(消印有効)
■お問い合わせ
新潟医療福祉大学 入試事務室
TEL:025-257-4459
メールでのお問い合わせはこちら
≫ネット出願はこちらから
https://www.guide.52school.com/guidance/net-nuhw/
≫出願書類一覧はこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/admission/document.html
≫選抜区分別入試概要、募集人員などはこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/admission/kubun.html
https://www.nuhw.ac.jp/admission/
学校推薦型選抜・総合型選抜の出願受付について
本学では、以下の日程で学校推薦型選抜・総合型選抜の出願受付を開始します!
〈学校推薦型選抜(指定校・系列校、公募、スポーツ)〉
・出願期間:2025年11月1日(土)~11月14日(金)【期間内必着】
・試験日:2025年11月22日(土)
・合格発表日:2025年12月2日(火)
・入学手続締切日:2025年12月18日(木)
〈総合型選抜(主体性重視2期、スポーツ活動1期、高度資格取得者1期)〉
・出願期間:2025年11月1日(土)~11月14日(金)【期間内必着】
・試験日:2025年11月22日(土)
・合格発表日:2025年12月2日(火)
・入学手続締切日:2025年12月18日(木)
また、本学は「WEB出願」となっています。
出願の際には、事前に志願者登録をしていただく必要がありますので
詳しくは受験生サイトをご確認ください!
https://www.niigataum.ac.jp/examinee/admission/
受験生必見!11/8(土)【オンライン出願説明会】開催★
2026年4月入学希望者(日本人学生)を対象に、オンラインで【出願説明会】を開催します。
進学先を選び始める1,2年生も大歓迎です♪
◎各入試区分やネット出願の方法、準備する書類について詳しく教えて欲しい
◎志望理由書作成のポイント・面接対策について知りたい
◎「シン・スリーブルー(給付型奨学金)」や各種特待制度の申請方法は?
など、皆さんの入試に関する不安が解消できる時間となれば幸いです。
ご参加いただいた皆さんには、
受験に役立つ!「志望理由書の作成ポイント・面接対策のポイント集」をプレゼント★
そのほか特典もございますので、
詳しくはオープンキャパス特設ページへ▼
https://www.nsu.ac.jp/opencampus/
【10/20出願開始!】総合型選抜 主体性重視型・スポーツ型
10/20(月)より総合型選抜の出願受付が開始となりました!
【試験区分】
●総合型選抜 主体性重視型(C日程)
●総合型選抜 スポーツ型(B日程)
【試験日程】
出願期間:10/20(月)~11/7(金)消印有効
試験日程:11/15(土)※面接試験はオンラインで実施
合格発表:12/1(月)
【入試のポイント】
●「主体性重視型」は全体の学習成績の状況の出願条件なし!他大学との併願も可能!
●「スポーツ型」は学費減免のスポーツ特待生にチャレンジできる!
食・農・ビジネス分野での活躍を目指すキミからの出願をお待ちしています!
