大学最新情報一覧
大学から提供された最新情報を地域ごとにお知らせします。
更新日時:2025/11/20
国公立
「先進科学プログラム(飛び入学)説明会(11/2(日)14:00)」受付開始11月2日(土)14:00より、千葉大学西千葉キャンパスで「飛び入学説明会」が開催されます。
定員100名、事前申込制なので興味がある方は早めにチェック!
■内容
1 先進科学プログラム全体の紹介
2 分野別説明
・物理学関連分野(理学部 物理学科)
・化学関連分野(理学部 化学科)
・生物学関連分野(理学部 生物学科)
・工学関連分野(工学部 総合工学科全コース)
・情報・データサイエンス関連分野 (情報・データサイエンス学部 情報・データサイエンス学科)
・植物生命科学関連分野(園芸学部 応用生命化学科)
・人間科学関連分野(文学部 人文学科行動科学コース)
3 個別相談(希望者)
4 学生室見学会(自由参加)現役の飛び入学生と懇談できます。
■対象
高校2年生以下、およびその保護者
https://www.cfs.chiba-u.ac.jp/admission/explanation/2025/202511.html
▲▽「一般選抜・学校推薦型選抜出願」▽▲
☆令和8年度一般選抜(Web出願)
出願期間:2026年1月26日(月)~ 2月4日(水)17時必着。
https://www.tuat.ac.jp/documents/tuat/admission/nyushi_gakubu/youkou/r8_ippan_youkou20251023.pdf
☆令和8年度学校推薦型選抜(Web出願)
出願期間:2026年1月15日(木)~ 1月21日(水)17時必着。
https://www.tuat.ac.jp/documents/tuat/admission/nyushi_gakubu/youkou/r8_suisen_youkou1022.pdf
※一般選抜・学校推薦型選抜の募集要項はWEB掲載のみで、印刷物の発行はありません。
※高校の推薦書は早めにご準備ください。
※記載した情報は令和7年(2025)10月時点の内容です。今後、選抜方法や日程等に変更が生じる可能性があります。出願にあたっては、必ず本学ホームページにて最新の情報を確認してください。
https://www.tuat.ac.jp/admission/nyushi_gakubu/info/
https://www.tuat.ac.jp/admission/nyushi_gakubu/youkou/
私立
指定校推薦/公募制推薦/社会人推薦型選抜11月4日(火)~より願書受付開始いたします。(11月11日火曜日まで)試験日11月16日(日)合格発表12月1日(月)入学手続期限12月15日(月)詳細は令和8年度生、学生募集要項を参照ください。■アール医療専門職大学
工学部・看護学部の入試のご案内です。
入試のご案内です。
◎工学部
公募制2期(学業特待生対象入試)
ネット出願入力期間 11月11日(火)~12月7日(日)
試験日 12月13日(土)
合格発表 12月19日(金)
◎看護学部
総合型選抜2期
エントリー期間 11月4日(火)~12月1日(月)
試験日 12月13日(土)
合格発表 12月19日(金)
詳細は、足利大学ホームページ「入試情報サイト」でご確認ください。
https://ashikaga.ac.jp/exam_site/
学校推薦型選抜、群馬県北部地域対象特別選抜のお知らせ
群馬パース大学では、年内入試「学校推薦型選抜I・II」および
「群馬県北部地域対象特別選抜」の出願の受付を開始します。
【学校推薦型選抜I(指定校制)】※専願制
・出願期間:11/1(土)~11/7(金)
・試験日:11/15(土)
※「出願方法」や「試験内容」等の詳細は、在学中の高校でご確認ください。
【群馬県北部地域対象特別選抜】※専願制
対象:群馬県「沼田市・渋川市・吾妻郡・利根郡」に実家がある受験生
※対象地域に在住していれば、高校所在地が前橋市や高崎市でも出願可能。
・出願期間:11/4(火)~ 11/14(金)
・試験日 :11/22(土)
【学校推薦型選抜II(公募制)】※専願制
・出願期間:11/4(火)~ 11/14(金)
・試験日 :11/22(土)
<試験科目>
・基礎学力試験
・面接
・調査書
群馬パース大学で、医療専門職を目指す第一歩を踏み出しませんか?
みなさんの熱い想いをお待ちしています!
詳細は以下URLから▼
https://www.paz.ac.jp/juken/admissions/
学校推薦型選抜出願受付中です
現在、学校生推薦型選抜が受付中です。受付期間は11月13日(木)(消印有効)までとなっております。
【学校推薦型選抜】
出願期間:11/1(土)~13(木)
実施日:11/22(土)
合格発表日:12/1(月)
入学手続締切日:12/10(水)
募集人員、実施内容等は下記URLよりご確認ください。
出願を検討されている方はお忘れなく。皆様からの出願をお待ちしております。
https://www.takasaki-u.ac.jp/admission/p-admissions/outline/suisen
指定校推薦・公募推薦第II期、総合型選抜12月期 願書受中!!
年内に合格発表!!
ビジネス実務学科・こども学科(共学)
★指定校推薦型・公募推薦型 第II期、総合型選抜12月期
[出願期間]11月19日(水)~12月9日(火)
[試験日]12月13日(土)
[合格発表日]12月17日(水)
★選考方法は口頭試問と書類審査の2つだけ!
★しっかりと試験対策をして、年内合格を目指しましょう!
https://www.kawaguchi.ac.jp/admissions/
12/21(日)開催!「カジュアルキャンパスDAY」受付中!
12/21(日)開催「カジュアルキャンパスDAY」の申込みを受付中!
低学年向けの体験型イベントです。
授業体験やキャンパスツアー、学食体験など短時間で十文字を体感できるプログラムをご用意しています。
午前・午後の2部制となりますが、内容は同様のため、どちらに参加いただいても構いません。
ご家族やお友達との参加も大歓迎!
ご参加いただいた方には、来場者プレゼントもご用意しています。
皆さまのご参加をお待ちしております。
▼詳細はこちらから
https://www.jumonji-u.ac.jp/jumonji-style/open-campus/3465/
合格への近道!入試対策講座【筆記試験対策】(12/7)
一般選抜の試験教科【数学・英語・理科または国語】の傾向を対策できる「入試対策講座」を開催!
日本工業大学のキャンパスを見学もしながら、試験教科の対策ができます!
日本工業大学の一般選抜を検討している受験生にとっては特におすすめのイベントです。
さらに日本工業大学の一般選抜は他大学との併願でもオススメです。
(合格後に、学費等の振込の延納手続きもできます)
工学進路を目指す受験生の皆さんはぜひ参加してください。
講座の他にもキャンパスツアーや在学生による入試体験トークショー、進路相談まで、皆さんの質問や心配事を解決できるイベントです。
保護者の方もご参加いただけます♪ぜひ奮ってご参加ください。
\こんな受験生におすすめです/
・教科の筆記試験で入試を受験したい
・数学の英語の試験の傾向を知りたい
・赤本が欲しい
・現役合格したい
・オープンキャンパスに参加できなかった
・進路決定のために大学の雰囲気を知りたい
皆さんのお申込みをお待ちしてます♪
詳細はこちら
https://juken.nit.ac.jp/events/lesson
11月24日より総合型選抜(III期)願書受付開始!
■総合型選抜III期(基礎力評価型)のWEB出願は11月24日からです。
WEB出願登録期間:11月24日(月)~12月4日(木)15:00まで
願書郵送受付期間:11月24日(月)~12月5日(金)必着
詳しくは下記URLをご確認ください。
(入試情報)https://www.sbctmu.ac.jp/admissions/
(WEB出願)https://www.sbctmu.ac.jp/admissions/webentry/
■入試のご相談は「受験相談会」をご活用ください!
出願前に、ご不明な点はございませんか?
疑問やご不安に思うことは、「受験相談会(個別)」をご活用下さい!
WEB/来校を選べ、相談の時間もしっかり確保できます。
【来校】では、施設見学も可能です!
【WEB】では、通話アプリZOOM(無料)を利用した、オンライン個別相談になります。場所を選びませんので、高校/ご自宅から参加する事が可能!
〈開催〉平日 10:00~18:00(最終受付)
(お申込み)
https://www.sbctmu.ac.jp/opencampus/reservation/
12月14日(日)オープンキャンパス
12月14日(日)にオープンキャンパスを開催!
3年生は一般選抜直前対策
1・2年生は早期の情報収集に是非ご活用ください
https://www.shumei-u.ac.jp/index-examinee
11/15(土)16日(日) とどろき祭開催のお知らせ
11/15(土)16日(日) とどろき祭(学園際)開催のお知らせです。
千葉経済大学と共同開催、両日ともに入場無料で一般公開致します。
学生の出店の他、キッチンカーやゲスト企画もございます。
詳細は本学HPより順次お知らせいたします。
お友達や保護者の方と一緒にぜひご参加ください!
もちろんお一人での参加も大歓迎です!
2025年度CUCオープンキャンパス‐12/7(日)開催-
◎事前申込受付中
2025年度CUCオープンキャンパス‐12/7(日)開催-
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/opencampus/251207.html
2027年4月「統計データサイエンス学環」設置(構想中)
「統計データサイエンス学環」は、本学が初めて青山キャンパスに設置する理系の学士課程であり、学部の枠を越えた「学部等連係課程」として設置されます。これにより、2027年4月から、青山学院大学は11の学部に加えて、1つの学環を擁する総合大学へと進化します(構想中)。
現代社会は変化が激しく、予測困難な時代といわれています。その中で、さまざまなデータの背後に隠されている「有用な法則や関連性」を見つけ出すことは、未来を予測し、課題を解決するための鍵となります。しかし、そのためには統計的な思考やビッグデータの分析スキル、AIの活用、多様な応用領域への理解が不可欠です。
「統計データサイエンス学環」は、統計学とデータサイエンスの専門的かつ実践的な少人数教育に加えて、既存の5学部*との連係により、数理や情報技術にとどまらない広い学問的視座を得ることができる新しい教育プログラムです。
多くのIT企業が集まり、最新情報の発信拠点であるBIT VALLEY渋谷と青山の地で現代社会が求める専門性と実践知を培うデータサイエンス教育を展開します。
https://www.aoyama.ac.jp/post01/2025/news_20251009_01
桜美林大学の一般選抜「負担は少なく、チャンスは多く。」
桜美林大学の一般選抜は、「負担は少なく、チャンスは多く。」
(1)一般選抜検定料「どれだけ出願しても、一律35,000円」
(2)英語資格「みなし点活用が可能」
(3)合格チャンスを増やすオプション「最大30回以上の合格チャンス」
(4)全国に「9の地区会場」
詳しくは下記URLをクリック!!
https://admissions.obirin.ac.jp/events/9096/
**総合型選抜II期【自己推薦型】出願締切間近**
年内に合格が決まる最後のチャンス!
II期でもたくさん募集します。
出願期間:11月10日(月)~12月5日(金)【郵送必着】
※募集要項は以下よりダウンロードできます。
https://www.otsuma.ac.jp/admissions/guidelines/
**総合型選抜II期【自己推薦型】出願締切間近**
年内に合格が決まる最後のチャンス!
II期でもたくさん募集します。
出願期間:11月10日(月)~12月5日(金)【郵送必着】
※募集要項は以下よりダウンロードできます。
https://www.otsuma.ac.jp/admissions/guidelines/
年内合格のラストチャンス!総合型選抜
年内に合否が発表される総合型選抜情報です。
■総合型選抜(事前課題方式)
・インターネット出願期間
2025/11/24(月)~12/4(木)
・試験日
12/14(日)
・合否発表日
12/19(金)
・選考方法
志望理由書、面接、口頭試問
口頭試問の課題は入試ガイドや公式HPに掲載されています。
https://www.kaetsu.ac.jp/juken/exam-lp.html
今年最後のオープンキャンパス!&年内入試のご案内
こんにちは。こども教育宝仙大学です!
【オープンキャンパス】【入試情報】2つのお知らせです
■12/14(日)オープンキャンパス
開催時間 10:00-12:30
SPプログラム
★学生企画!
学生スタッフ考案のワークショップで楽しく交流!
★オーストラリア保育留学レポート
★HOSENの入試まるわかり講座
共通プログラム
・大学説明
・キャンパスツアー
・個別相談
・大学生に聞いてみよう
・模擬面接
保育に関心のある高校生の皆様をお待ちしています!
詳細・お申込みは本学HPへ!
_____________
\年内合格のラストチャンス!/
☆学校推薦型選抜B日程☆
【出願期間】2025年11月14日(金)~12月18日(木)
【試験日】12月21日(日)
【合格発表日】12月23日(火)
☆総合型選抜C日程(3)☆
【出願期間】2025年11月14日(金)~12月18日(木)
【試験日】12月21日(日)
【合格発表日】12月23日(火)
保育者をめざす皆さまのご出願をお待ちしています!
https://www.hosen.ac.jp/jukensei/
KOMAJOの2026年度入学者選抜情報
【設置学部・学科】
●共創文化学部(国際日本学科・人間関係学科・心理学科)
●観光文化学部(観光文化学科)
●空間デザイン学部(空間デザイン学科)
●人間健康学部(健康栄養学科)〈管理栄養士養成施設〉
●看護学部(看護学科)
●短期大学(保育科)
~2026年度入学者選抜情報~
■学校推薦型選抜(指定校制)
【出願期間】
11/1(土)10:00~11/7(金)15:00
【試験日】
11/15(土)
■学校推薦型選抜(公募制)
【出願期間】
11/10(月)10:00~11/17(月)15:00
【試験日】
11/22(土)
■総合型選抜(併願型)II期 ※看護学部を除く
【エントリ―・出願期間】
12/4(木)10:00~12/11(木)15:00
【試験日】
12/20(土)
※出願の際は、必ず「2026年度入学者選抜要項」をご確認ください。
■オープンキャンパス開催日
12月7日(日)
■個別の学校見学〈要予約〉
入試センター職員による学校説明、入学者選抜説明、施設案内をご希望の方は、
本学ホームページの「学校見学カレンダー」で受付日時をご確認いただき、
入試センター(TEL:042-350-7110)までお電話でお問い合わせください♪
https://www.komajo.ac.jp/uni/index.html
***11月9日に入試攻略講座を開催します***
11月9日(日)の入試攻略講座で入試に向けて対策しよう!
〇自己推薦方式・指定校対策講座、一般入試&チャレンジ入試対策など!
〇大手塾講師による国語・英語の入試対策講座、面接対策講座、教員による個別相談を開催します!
〇在学生によるキャンパスツアー、フリートークなどで在学生に相談!
入試に対する不安や悩みを解消!
在学生の実体験や入試に向けた対策などを聞いてみよう!
詳細は下記URLから!
皆様のご参加、お待ちしております!
https://juken.shiraume.ac.jp/schedule/2025-11-9
年内合格ラストチャンス!総合型選抜(II期)出願受付中
総合型選抜(II期)<講義受講方式>
~入学後の明確なイメージと学びへの意欲を評価する入試~
出願期間
11/11(火)~12/1(月)※消印有効
試験日
12/13(土)
選考方法
講義(45分)&小論文(60分)+個別面接(20分)
合格発表
12/17(水)
ポイント
■小論文は学科の学びに沿った講義内容の要約と自分の考えを800字以内にまとめるもの
→講義内容への理解力や文章を短くまとめる要約力が大切!
■エントリーシートと小論文(受講講義の内容含む)に沿って面接
→入学後の学びへの意欲や思いを積極的にアピールしよう!
■他大学とも併願可能で、2段階入学手続ができる
→年内に合格を獲得できる最後のチャンス!
↓↓↓詳しくは大学のHPをチェック↓↓↓
https://www.shirayuri.ac.jp/admission/
11/29(土) 教育実習報告会開催!
教育実習報告会|11/29(土)
教職課程履修者4年生による「令和7年度 教育実習報告会」を開催します!
大学4年間の教職課程履修の中で唯一の発表の機会となります。
教職課程履修に興味のある方は是非ご参加ください。
時間:10:30~12:00(受付10:00~)入退場自由
※学校説明会やキャンパスツアーはございませんのでご了承ください。
https://www.sugino-fc.ac.jp/info/20250915_1011-12-25_1129/
11/23(日) 一般選抜対策オープンキャンパスを開催!
11月23日(日祝)13:00~17:00(開場12:30)
【入試対策オープンキャンパス ~一般選抜~】
■プログラム
・3教科A方式・B方式 徹底解説
・大手塾講師による大学入学共通テスト対策講座~英語~
・総合小論文方式 徹底解説
・高校1.2年生対象 総合型選抜まるわかり講座 etc.
大手塾講師による大学入学共通テスト対策講座~英語~は、受験生はもちろん、高校1.2年生のみなさんも今後の勉強に役立ちますので、ぜひご参加ください!
https://www.u-sacred-heart.ac.jp/event/20251016/22821/
もう見た?成城大学一般選抜の科目別傾向と対策動画を公開中
大手塾講師による傾向と対策動画を公開しています。
成城大学一般選抜の過去問題をもとに、出題傾向や学習アドバイスを紹介。
26年度受験の方はもちろん、これから大学選びをする高校1、2年生もぜひ視聴してみてください。
https://admission.seijo.ac.jp/feature/trend
一般選抜・大学入学共通テスト利用入試 入試要項公開
2026年度一般選抜・大学入学共通テスト利用入試の入試要項を公開中です。
詳細はこちらにてご確認ください。
https://www.seisen-u.ac.jp/admissions/guidance/nyushi_youkou.html
受験生向けWEBマガジン11月号公開!
11月号コンテンツ
・PICKUP 専修大学で一番手厚い奨学金『スカラシップ入学試験にチャレンジ!』
・専大生インタビュー「鹿児島県出身 法学部法律学科2年生」
https://passnavi.obunsha.co.jp/sp/senshu-navi/2025/vol124/index.html
総合型選抜・学校推薦型選抜の出願について
2026年度の総合型選抜・学校推薦型選抜の出願が2025年11月1日(土)から始まります。
多摩美術大学の総合型選抜・学校推薦型選抜は、学科ごとに総合型選抜・学校推薦型選抜のどちらかを採用しています。
多摩美術大学を専願にしている方にとっては合格可能性を高められるチャンスとなりますので、ぜひご検討ください。
▼各選抜の詳細は必ずホームページと最新の学生募集要項でご確認ください。
https://www.tamabi.ac.jp/admissions/undergraduate/comprehensive-selection/
八王子キャンパス★ミニオープンキャンパス開催
高校生の皆さんにお知らせです★
11月8日(土)、帝京大学八王子キャンパスでは「ミニオープンキャンパス」を実施します!夏のオープンキャンパスに参加できなかった受験生や保護者の皆さんはもちろん、進路選択に悩む高校1年生、2年生の皆さんの参加も大歓迎です★
<企画概要>
日時:11月8日(土)13:00~16:00
会場:帝京大学八王子キャンパス
内容:在学生による学部説明会、キャンパスツアー、入試個別相談
先着500名様の事前申込制となりますので、以下のリンクより詳細をご確認のうえ、申込のご協力をお願いいたします。
▼企画詳細・申込はこちら▼
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/oc/hachioji_program20251108
まだ間に合う!総合型選抜入試まるわかりオープンキャンパス♪
たった2年間で圧倒的な成長としっかり就職ができる!"関東で一番志願者を集める短大"
TOITAでは『ウエディング、ファッション、ビューティ、韓国ビジネス&留学、エンタメ、ホテル、エアライン、美容医療、医療事務、フードビジネス、商品開発』などあらゆる分野を学べる!
オープンキャンパスの1日の流れを「自分の好きなこと」や「興味のあること」をもとに学生スタッフが一緒に計画してくれるので安心♪先生や在校生との個別相談もできます!
【オープンキャンパス詳細】
日 時:10/5(日)受付開始9:30/終了時間13:00
場 所:戸板女子短期大学
【全学科共通プログラム】
・学校説明
・学科紹介
・最新入試説明会 など
お友達やご家族との参加も大歓迎です!
戸板女子短期大学のオープンキャンパスはどこよりもフレンドリー、学生スタッフがイチからサポートするので、楽しみながら進路について考えることが出来ます☆
受験生の進路選びのお手伝いや不安を持つ方に寄り添い悩みを解決できるよう全力でサポートします!
当日の飛び込み参加もOK!お会いできることを楽しみしています♪
https://www.toita.ac.jp/toitapicks/opencampus_category/71905/
11月1日より総合型選抜B日程出願スタート!
\総合型選抜のポイント/
(1)選抜方法は、小論文(当日実施)と面接。
(2)他大学との併願が可能。
(3)年内に進路が決まる!
◆総合型選抜B日程スケジュール◆
試験日:11/22(土)
合格発表:12/1(月)
出願期間:11/1(土)~11/12(水)消印有効
★オープンキャンパス情報★
11/09(日) 10:00-16:00
MIRAIFES.(大学祭)
高校生限定!大学祭も楽しみながらオープンキャンパスに参加できる!
楽しい企画・出店・出展をご用意してお待ちしております。
11/16(日) 10:00-12:30
来校型「入試対策セミナー」(総合型選抜/一般選抜)
面接・小論文に加え筆記型の一般選抜のポイントを1日でおさらい!
◎詳細・ご予約はコチラから
https://www.tokyomirai.ac.jp/opencampus/
11/23開催!日本大学オープンユニバーシティ!
全16学部86学科と通信教育部、短期大学部が一堂に集結!
入試相談会では、個別進学相談で進学アドバイザーが対応するほか、「英語受験対策講座」や「学部別総合型選抜入試対策講座」など各種講演も開催予定。
https://www.nihon-u.ac.jp/openuniv/
11/8~ AO入試2期〔総合型選抜〕出願開始
一人ひとりの個性や能力、そして将来の可能性を多面的かつ総合的に評価するAO入試〔総合型選抜〕。
プレゼンテーションやグループ討論、小論文、面接を通して、意欲や感性を直接アピールしましょう。
2026年度AO入試2期〔総合型選抜〕
[Web出願登録期間]11月8日(土)10:00~11月15日(土)12:00〔正午〕
[出願書類郵送期間]11月8日(土)~11月17日(月)本学必着
[試験日]11月29日(土)
[合格発表日]Web 12月5日(金)/郵送 12月6日(土)
[入学手続締切日]12月17日(水)
選考方法は学科により異なりますので、詳しくは本学ウェブサイトをご確認ください。
https://bwu.bunka.ac.jp/nyushi/ao/
一般選抜の出願期間は12月15日(月)から!
全学部統一選抜、一般選抜A日程・C日程、共通テスト利用前期選抜は12月15日(月)より出願開始!
武蔵野大学の入試のポイントは、
(1)他大学より一足早く、1月中に受験・合格ができる(全学部統一選抜)
(2)ほぼ全ての学科で2科目受験が可能(全学部統一選抜、一般選抜C日程)
(3)1回分の検定料で最大3学科に出願できる(全学部統一選抜、一般選抜)
(4)無料オプション「共通テスト併用型」を利用して合格チャンスを拡げられる(全学部統一選抜、一般選抜)
(5)英検やTOEICなどのスコアが基準を満たしていたら、試験当日の「英語」は免除
(6)答えやすいマークシート方式の試験問題
詳細は入学試験要項をご確認ください。
https://www.musashino-u.ac.jp/admission/download/faculty.html
過去問題は本学ホームページにて1年分公開しています。ぜひ、ご活用ください!
https://www.musashino-u.ac.jp/admission/faculty/pastpapers.html
11/7 【一般選抜】オンライン説明会を開催します
11月7日(金)18:00~18:50にパソコンやスマホでご自宅から参加できるオンライン説明会を、チャット機能を利用した視聴者参加型のYouTubeライブにて開催いたします。
今回は、「一般選抜」をテーマに2026年度の一般入試および共通テスト利用入試について説明いたします。
受験をお考えの高校生はもちろん、保護者・教員のみなさまも是非ご参加ください。
詳細は大学HPよりご確認ください。
https://www.rikkyo.ac.jp/admissions/news/2025/mknpps000003c3n0.html
11月17日(月)から総合型選抜(中期)の出願開始です
こんにちは。立正大学入試センターです。
11月17日(月)から立正大学の総合型選抜(中期)の各出願を開始いたします。
▼詳細はこちらをチェック!
https://admissions.ris.ac.jp/examination/undergraduate/sogo/index.html
<対象学部・学科>
[活動評価型]
文学部・地球環境科学部(環境システム学科)・社会福祉学部
[探究実践型]
経営学部・仏教学部・データサイエンス学部・地球環境科学部(地理学科)
<出願期間>
2025年11月17日(月)~11月25日(火)16:00 WEB出願
※郵送書類は出願締切日消印有効
※ご出願にあたっては、必ず入学試験要項をダウンロードして確認してください。
▼有名予備校講師による、入試対策講座(面接対策)の動画を公開中!
https://ris.web-opencampus.com/admission/details_01100.html
総合型選抜II期 出願開始
11/1(土)~総合型選抜(II期)の願書受付が開始となります。
※ 薬学部では併願可
■出願期間:11/1(土)~11/14(金)
■試験日:11/23(日)
■対象学部:薬学部、保健医療学部(看護学科・リハビリテーション学科)
今、夢のスタートを切る!年内合格で一歩リード!
入試の詳細はURLより募集要項をチェック☆
https://sums.ac.jp/examinee-support/admission/#outline
[12/6(土)]大学説明・入試相談会を開催!
■大学説明・入試相談会を開催します。
大学全体説明のほか、キャンパスツアー、個別相談を行います。
【開催日時】12/6(土) 10:00~12:30(受付9:30~10:00) ※事前申込制
※各イベント・入試の最新情報は本学公式Webサイトでご確認ください。
https://www.shonan-it.ac.jp/event/nyushisoudan/
11/8(土)9(日)★年に一度の学園祭!入学相談会も開催!
大学の学園祭に参加してみませんか?
高校1・2年生も大歓迎です!ぜひお友達、ご家族と一緒にお越しください。
同日、入学相談会も開催します!(事前予約不要)
https://www.dcu.ac.jp/opencampus/opencampus01/index.html
11月13日、14日は放課後オーキャン!!
11月13日(木)、14日(金)は放課後オーキャン!!
【年内合格を目指している高校3年生におすすめ!】
平日開催&入退場自由!年内に進路を決めたい高校3年生必見!
出願前に大学を見学して疑問を解消しよう★
キャンパスツアーと個別相談を実施予定!
【開催時間】15:00~18:00(最終受付17:30)
12月14日(日)開催 オープンキャンパス
【高校1~2年生&一般入試を検討中の高校3年生におすすめ!】
今年最後の冬のオーキャン★
授業体験やキャンパスツアーのほか、下記のプログラムを実施予定です!
・フェリスガイダンス(大学紹介)
・【3年生向け!】一般入試ポイント解説
・【1~2年生向け!】大学進学ステップガイド
・学生による学科紹介
・留学企画
・フェリス生による本音トーク♪学生生活編
・保護者向けガイダンス
・クリスマスコンサート♪
オンラインオープンキャンパスも同日開催!
【開催時間】15:00~16:30
15:00~ キャンパスツアー
15:10~ ガイダンス(大学紹介)
15:20~ フェリス生による本音トーク♪学生生活編
15:45~ 一般入試ポイント解説
https://www.ferris.ac.jp/admission/event/
一般選抜対策講座
本学の一般選抜について、過去問題を用いて解説します。
来年1月24日(土)にも対策講座を実施しますが、扱う過去問題が異なります。
受験予定の方はぜひ両日ともご参加ください。
12月の対策講座では学校推薦型選抜(公募制)小論文の過去問解説も実施します。
オプショナルメニューとして、試験会場を下見できるキャンパスツアーも!
入試出願受付開始!
11月1日(土)より総合型選抜C方式・D方式、学校推薦型選抜公募制・指定校制、総合型選抜(併願性)の出願受付を開始します。
出願に関して何かご不明な点等ございましたら、入試事務室までお問い合わせください。
■出願期間
2025年11月1日(土)~2025年11月11日(火)(消印有効)
■お問い合わせ
新潟医療福祉大学 入試事務室
TEL:025-257-4459
メールでのお問い合わせはこちら
≫ネット出願はこちらから
https://www.guide.52school.com/guidance/net-nuhw/
≫出願書類一覧はこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/admission/document.html
≫選抜区分別入試概要、募集人員などはこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/admission/kubun.html
https://www.nuhw.ac.jp/admission/
学校推薦型選抜・総合型選抜の出願受付について
本学では、以下の日程で学校推薦型選抜・総合型選抜の出願受付を開始します!
〈学校推薦型選抜(指定校・系列校、公募、スポーツ)〉
・出願期間:2025年11月1日(土)~11月14日(金)【期間内必着】
・試験日:2025年11月22日(土)
・合格発表日:2025年12月2日(火)
・入学手続締切日:2025年12月18日(木)
〈総合型選抜(主体性重視2期、スポーツ活動1期、高度資格取得者1期)〉
・出願期間:2025年11月1日(土)~11月14日(金)【期間内必着】
・試験日:2025年11月22日(土)
・合格発表日:2025年12月2日(火)
・入学手続締切日:2025年12月18日(木)
また、本学は「WEB出願」となっています。
出願の際には、事前に志願者登録をしていただく必要がありますので
詳しくは受験生サイトをご確認ください!
https://www.niigataum.ac.jp/examinee/admission/
1~3年生歓迎!12/6(土)オンラインオープンキャンパス
12月6日(土)に【オンラインオープンキャンパス】を開催します。
「来校型オープンキャンパスの都合が合わない・・・」
「スマホやPCで自宅から気軽に説明を聞いてみたい!」という方、
また遠方で来校が難しい方も、ぜひお気軽にお申込みください!
☆今回はZoomのブレイクアウト機能を使って、「1・2年生向け」「3年生向け」に異なる内容をお届けします。
1・2年生:一足先に産大をチェック!
3年生 :必見!受験対策講座
<プログラム>
・大学概要説明
産大の学びの特徴やゼミナール、資格取得などについてお話します!
・入試・奨学金制度について(3年生向け)
受験直前対策!各入試や奨学金について、詳しく説明します。
・産大生の座談会(1・2年生向け)
現役学生が登場!部活やアルバイトなど、学生生活に関するリアルな声をお届けします。
・相談コーナー
聞いてみたいことがありましたら、お気軽にご質問ください!
そのほか特典もございますので、
詳しくはオープンキャパス特設ページへ▼
https://www.nsu.ac.jp/opencampus/
【12/7(日)まで出願受付!】年内合格のラストチャンス!
<まだ間に合う!総合型選抜・学校推薦型選抜で年内合格を目指そう!>
【試験区分】
●総合型選抜 主体性重視型(D日程)/スポーツ型(C日程)
●学校推薦型選抜 指定校制(B日程)/公募制(後期日程)
【試験日程】
出願期間:11/10(月)~12/7(日)消印有効
試験日程:12/13(土)※面接試験はオンラインで実施
合格発表:12/19(金)
【入試のポイント】
●「主体性重視型」は全体の学習成績の状況の出願条件なし!他大学との併願も可能!
●「スポーツ型」は学費減免のスポーツ特待生にチャレンジできる!
●「指定校制」は本学が指定校とする高校出身者が出願可能!
●「公募制」は全体の学習成績の状況の出願条件なし!
食・農・ビジネス分野での活躍を目指すキミからの出願をお待ちしています!
