パンフ・願書を取り寄せる

仙台医療秘書福祉&IT専門学校

センダイイリョウヒショフクシアンドアイティセンモンガッコウ (宮城県知事認可校) / 宮城
専修学校

卒業生の仕事

人と関わる仕事に就きたい

Q1.仕事との出会い・きっかけ

画像ALT

私は人と関わる仕事に就きたいと思っていました。病院はお子さんからお年寄りまで幅広い年代の方が来院されます。何よりも体調が悪く困っていらっしゃる方たちのお役に立ちたいと思ったからです。

Q2.仕事の魅力・やりがい

画像ALT

診療を終えられた患者さまから「ありがとう」「助かった」などの言葉を言ってもらえることがやりがいです。
以前、腰が痛くやっとの思いで歩いている患者さまが、先生の診療が終わった後に受付に来て「見て!こんなに腕振って歩けるようになった!先生に魔法をかけてもらったよ!」と声をかけてくださいました。患者さまが元気になられたお姿や笑顔を見れることがやりがいにつながります。

Q3.後輩へのアドバイス

画像ALT

必要な知識を身に付けてきたことはもちろんですが、勉強以外にオープンキャンパスのスタッフや行事の実行委員などに挑戦してきたことが今、役に立っていると思います。私が患者さま一人ひとりに寄り添った対応ができるのは、様々な人と関わりコミュニケーション能力を身につけることができたからだと思います。

平野 梨紗さん
仙台医療秘書福祉&IT専門学校医療秘書科卒
勤務先/医療法人ピーチパイ ながさわ整形外科
出身校/福島北高等学校
卒業年/2022年

医療秘書ってどんな仕事? (別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

近くのエリアから専門学校を探す

北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島