上越教育大学/就職・資格・進路
就職状況
2021年3月卒業生の就職状況
学校教育学部
【教員就職者】
小学校 102名(14名)
中学校 16名(9名)
高等学校 4名(3名)
幼稚園 1名
保育士 7名
※( )内は、期限付き教員として採用された者で内数
【教員以外の就職者】
一般企業、公務員など 12名
そのほか 5名
【進学者】 18名
閉じる
取得できる資格
取得できる資格
◆卒業要件に含まれる免許状◆
●小学校教諭一種免許状
●幼稚園教諭一種免許状(幼年教育コース)
◆履修のしかたによって取得可能な免許状◆
●幼稚園教諭一種免許状
●中学校教諭一種免許状:国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、保健、技術、家庭、英語
●高等学校教諭一種免許状:国語、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、工芸、保健体育、保健、家庭、情報、英語
◆履修のしかたによって取得可能な資格◆
●保育士
●公認心理師
※大学院へ進学し、必要科目を履修することにより受験資格を取得
●学校図書館司書教諭
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
学校教育学部
初等教育教員養成課程(2022年度情報)
幼稚園教諭1種 --- 卒業と同時に得ることができる資格
小学校教諭1種 --- 卒業と同時に得ることができる資格
中学校教諭(国語)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(数学)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(音楽)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(美術)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健体育)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(技術)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(家庭)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(家庭)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(音楽)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(美術)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(工芸)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用) --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
閉じる
キャリア支援

全国1位の高い教員就職率、それを支える「プレイスメントプラザ」
2021(令和3)年3月卒業者の教員就職率は87.9%。全国44の国立の教員養成大学・学部中、1位に輝きました(文部科学省「国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)の令和3年3月卒業者の就職状況」より)。
キャリアコーディネーター(公立学校の校長職経験者)による論作文・面接の個人指導や教員採用試験対策、計画的な教員採用試験対策講座プログラムなど入学時から教員への夢を実現するための強力サポートが、高い教員就職率の秘密です。「プレイスメントプラザ」では、就職相談や就職・進路に関する情報提供を行います。専門のスタッフによる相談や質問への対応、試験対策のための豊富な資料・教材、学生同士の情報交換や学習の場として活用されています。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!