とくしま

徳島大学

国立大学 徳島県

徳島大学/入試(倍率・合格最低点・合格平均点)

入試倍率・合格最低点・合格平均点一覧を見る

・この資料は、2022年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
・合格最低点・平均点が公表されている募集単位のみ掲載しています。
・合格最低点・平均点が学部単位までの公表の場合、学科単位に同じ数値が入っている場合があります。
・合格最低点欄、合格平均点欄のブランクは非公表、または、複数パターンがあることを示しています。
・満点は傾斜配点の点数を表示していますが、大学が合格最低点・平均点を素点で公表している場合は、素点表示としています。
・満点は点数化できない試験を実施している、もしくは大学入学共通テストの結果が第一段階選抜のみに使われる場合も、「0」にしています。
・大学入学共通テストの合格最低点欄、合格平均点欄の点数は第一段階選抜の点数として公表している大学も含みます。

※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

総合科学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
社会総合科学科 一般 前
85人96人4.2倍521.1576.8900150.0230.5400775.1807.31300
社会総合科学科 一般 後
20人40人4.6倍506.8579.5900124.0225.6400742.2805.11300
社会総合科学科 推薦 推薦Ⅰ英語能力
5人5人2.8倍
社会総合科学科 推薦 推薦Ⅰ活動実績
15人15人2.8倍
社会総合科学科 推薦 推薦Ⅱ3教科型共テ
15人15人
社会総合科学科 推薦 推薦Ⅱ5・6教共テ
30人30人

理工学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
理工学科/数理科学コース 一般 前
19人347人2.2倍352.8405.2750178.0288.1500618.5693.31250
理工学科/数理科学コース 一般 後
5人161人3.3倍347.7410.1650105.0168.9350513.5579.11000
理工学科/数理科学コース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
6人6人
理工学科/自然科学コース 一般 前
20人347人2.2倍321.0386.2750165.0250.6500502.9636.91250
理工学科/自然科学コース 一般 後
5人161人3.3倍329.2405.965087.5172.1350490.5578.11000
理工学科/自然科学コース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
9人5人
理工学科/社会基盤デザインコース 一般 前
41人347人2.2倍355.0406.3750220.0286.6500634.7693.01250
理工学科/社会基盤デザインコース 一般 後
12人161人3.3倍357.1408.7650140.0187.6350556.4596.31000
理工学科/社会基盤デザインコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
2人2人1.0倍
理工学科/社会基盤デザインコース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
24人13人
理工学科/機械科学コース 一般 前
59人347人2.2倍341.8407.2750223.0291.0500631.5698.21250
理工学科/機械科学コース 一般 後
22人161人3.3倍345.5402.665070.0162.1350511.4564.71000
理工学科/機械科学コース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
2人
理工学科/機械科学コース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
25人11人
理工学科/応用化学システムコース 一般 前
37人347人2.2倍331.1413.5750219.0296.7500652.0710.21250
理工学科/応用化学システムコース 一般 後
15人161人3.3倍312.4405.865070.0189.5350511.8595.31000
理工学科/応用化学システムコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
2人1人1.0倍
理工学科/応用化学システムコース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
24人29人
理工学科/電気電子システムコース 一般 前
61人347人2.2倍346.8407.1750204.0296.2500638.0703.41250
理工学科/電気電子システムコース 一般 後
13人161人3.3倍361.3411.2650140.0191.9350566.7603.11000
理工学科/電気電子システムコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
2人
理工学科/電気電子システムコース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
22人22人
理工学科/知能情報コース 一般 前
40人347人2.2倍395.8433.1750222.0295.2500683.3728.31250
理工学科/知能情報コース 一般 後
10人161人3.3倍382.9417.2650150.5234.2350613.2651.41000
理工学科/知能情報コース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
1人1人3.0倍
理工学科/知能情報コース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
23人30人
理工学科/光システムコース 一般 前
27人347人2.2倍343.8399.0750211.0271.6500609.3670.71250
理工学科/光システムコース 一般 後
11人161人3.3倍339.1381.1650105.0185.5350530.2566.61000
理工学科/光システムコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
1人1人1.0倍
理工学科/光システムコース 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
10人13人

理工学部夜間主

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
理工学科/社会基盤デザインコース 一般 前
10人48人2.0倍331.2357.7750115.0138.8300469.5496.51050
理工学科/社会基盤デザインコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
若干名1人1.0倍
理工学科/機械科学コース 一般 前
10人48人2.0倍313.0344.475080.0115.3300394.2459.81050
理工学科/機械科学コース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
若干名
理工学科/応用化学システムコース 一般 前
5人48人2.0倍750300405.5485.01050
理工学科/応用化学システムコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
若干名1人1.0倍
理工学科/電気電子システムコース 一般 前
10人48人2.0倍317.0344.075086.0134.3300428.1478.41050
理工学科/電気電子システムコース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
若干名
理工学科/知能情報コース 一般 前
10人48人2.0倍302.0350.975074.0121.7300424.1472.61050
理工学科/知能情報コース 推薦 推薦Ⅰ理工学経験
若干名

医学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
医学科 一般 前
64人72人1.7倍655.1711.3900186.0249.5400905.8960.81300
医学科 推薦 推薦Ⅱ一般枠共テ
25人25人
医学科 推薦 推薦Ⅱ地域枠共テ
17人17人
医科栄養学科 一般 前
25人20人1.6倍337.6407.865014.090.8200424.7498.6850
医科栄養学科 推薦 推薦Ⅰ主体性重視
12人12人2.2倍
医科栄養学科 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
13人17人
保健学科/看護学専攻 一般 前
40人41人2.2倍351.3397.070034.080.9200441.7478.0900
保健学科/看護学専攻 一般 後
10人15人4.5倍97.0106.2200122.8138.1200232.5244.3400
保健学科/看護学専攻 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
20人20人3.3倍
保健学科/放射線技術科学専攻 一般 前
21人22人4.1倍475.7505.9800238.0279.8400762.1785.71200
保健学科/放射線技術科学専攻 一般 後
8人9人6.8倍750400774.6790.81150
保健学科/放射線技術科学専攻 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
8人10人2.6倍
保健学科/検査技術科学専攻 一般 前
12人15人3.6倍417.7450.2700172.0206.0400623.8656.21100
保健学科/検査技術科学専攻 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
5人5人4.8倍

歯学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
歯学科 一般 前
24人28人2.0倍302.4352.6550156.0222.3500512.7574.91050
歯学科 一般 後
6人6人10.8倍450200474.3484.1650
歯学科 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
10人7人
口腔保健学科 一般 前
6人6人4.0倍450200314.5330.4650
口腔保健学科 一般 後
4人4人4.3倍450254.4268.0450
口腔保健学科 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
5人6人

薬学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
薬学科 一般 前
50人61人3.8倍356.1401.6550188.0248.6400608.1650.2950
薬学科 一般 後
20人22人1.7倍509.7556.7750205.0264.2400761.3820.91150
薬学科 推薦 推薦Ⅱ創薬研究共テ
5人5人
薬学科 推薦 推薦Ⅱ薬剤師共テ
5人5人

生物資源産業学部

入試倍率共通テスト個別試験総合合格最低点・
合格平均点・
満点に関する
補足
表の見方
募集
人数
合格者入試
倍率
合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点合格
最低点
合格
平均点
満点
生物資源産業学科 一般 前
48人49人3.2倍316.6361.7650204.0248.6350578.5610.31000
生物資源産業学科 一般 後
22人41人3.2倍326.0412.2700151.0204.5300569.0616.71000
生物資源産業学科 推薦 推薦Ⅰ地方全国枠
4人7人1.3倍
生物資源産業学科 推薦 推薦Ⅰ地方地域枠
4人7人1.3倍
生物資源産業学科 推薦 推薦Ⅱ主体性共テ
22人22人

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ