宮崎大学/大学トップ
学部・学科・所在地
大学の特色
宮崎大学は工学部、医学部、農学部、教育学部、地域資源創成学部からなる国立大学である。宮崎県にキャンパスがあり、次のような大学の理念・目的をかかげている。「人類の英知の結晶としての学術・文化・技術に関する知的遺産の継承と発展、深奥な学理の探求を目指す。また、変動する時代及び社会の多様な要請に応え得る人材の育成を使命とする。更に、地域社会の学術・文化の発展と住民の福利に貢献する。特に、人類の福祉と繁栄に資する学際的な生命科学を創造するとともに、生命を育んできた地球環境の保全のための科学を志向する。」
工学部
-
学科
工学科
-
所在地
1~4年:宮崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
医学部
-
学科
医学科
看護学科
-
所在地
医学科
1~6年:宮崎
看護学科
1~4年:宮崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
農学部
-
学科
獣医学科
応用生物科学科
植物生産環境科学科
森林緑地環境科学科
畜産草地科学科
海洋生物環境学科
-
所在地
獣医学科
1~6年:宮崎
植物生産環境科学科 森林緑地環境科学科 畜産草地科学科 応用生物科学科 海洋生物環境学科
1~4年:宮崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
教育学部
-
学科
学校教育課程/小中一貫教育コース/小学校主免専攻
学校教育課程/教職実践基礎コース
学校教育課程/発達支援教育コース/子ども理解専攻
学校教育課程/発達支援教育コース/特別支援教育専攻
学校教育課程/小中一貫教育コース/中学校主免専攻
-
所在地
1~4年:宮崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
地域資源創成学部
-
学科
地域資源創成学科
-
所在地
1~4年:宮崎
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
教員数・学生総数
教員数
教授212人、准教授186人、講師69人、助教254人
*2022年07月収集情報
新入生総数
1064人
*2022年07月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約34 | 約56 | 約44 |
所在地・アクセス
木花キャンパス
JR「宮崎」駅からバス「宮崎大学」下車
清武キャンパス(医)
JR「宮崎」駅からバス「大学病院」下車
問い合わせ先
住所
●木花キャンパス
〒889-2192宮崎市学園木花台西1-1
●清武キャンパス(医)
〒889-1692宮崎市清武町木原5200
電話番号
学生支援部入試課(木花キャンパス)
TEL.(0985)58-7138(直)