岩手県立大学の社会福祉学部の入試
社会福祉学部の入試科目・日程を調べる
学部共通
一般 前(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 一般 前(2026年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:4,5 受験科目数:5,6 配点合計:700、個別試験の入試科目は、 配点合計:500、総合問題となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):40
共通テスト
受験教科数:4,5 受験科目数:5,6 配点合計:700
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 国語必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 国語 | 必須 | 200 | |||
| 数学必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 数学1 | 数学Ⅰ・A | 必須 | |||
| 数学2 | 数学Ⅱ・B・C | 選択 | |||
| 外国語必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 英語 | リーディング | 必須 | 100 | 200 | |
| リスニング | 必須 | 100 | |||
| 地歴・公民選択 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 地総、地理探究 | 選択 | ||||
| 歴総、日本史探究 | 選択 | ||||
| 歴総、世界史探究 | 選択 | ||||
| 公共、倫理 | 選択 | ||||
| 公共、政・経 | 選択 | ||||
| 地総、歴総、公共 | 選択 | ||||
| 理科選択 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 物理基礎 | 選択 | 100 | |||
| 化学基礎 | 選択 | ||||
| 生物基礎 | 選択 | ||||
| 地学基礎 | 選択 | ||||
| 物理 | 選択 | ||||
| 化学 | 選択 | ||||
| 生物 | 選択 | ||||
| 地学 | 選択 | ||||
| 情報選択(1) | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 情報 | 情報Ⅰ | 必須 | 100 | ||
※【共通テスト】数Ⅰ・A(100点)必須,歴公,数Ⅱ・B・C,理,情報より2科目選択(但し,地理,日,世の同時判定不可)(1科目100点)。
※理は基礎2科目,専門1科目よりいずれか選択。
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:500
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 総合問題必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 総合問題 | 必須 | 500 | |||
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
一般 後(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 一般 後(2026年度入試情報)の共通テストの入試科目は、受験教科数:3 受験科目数:3,4 配点合計:500、個別試験の入試科目は、 配点合計:300、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):9
共通テスト
受験教科数:3 受験科目数:3,4 配点合計:500
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 国語必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 国語 | 必須 | 200 | |||
| 数学選択(1) | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 数学1 | 数学Ⅰ・A | 選択 | 100 | ||
| 数学2 | 数学Ⅱ・B・C | 選択 | |||
| 外国語必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 英語 | リーディング | 必須 | 100 | 200 | |
| リスニング | 必須 | 100 | |||
| 地歴・公民選択(1) | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 地総、地理探究 | 選択 | 100 | |||
| 歴総、日本史探究 | 選択 | ||||
| 歴総、世界史探究 | 選択 | ||||
| 公共、倫理 | 選択 | ||||
| 公共、政・経 | 選択 | ||||
| 地総、歴総、公共 | 選択 | ||||
| 理科選択 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 物理基礎 | 選択 | 100 | |||
| 化学基礎 | 選択 | ||||
| 生物基礎 | 選択 | ||||
| 地学基礎 | 選択 | ||||
| 物理 | 選択 | ||||
| 化学 | 選択 | ||||
| 生物 | 選択 | ||||
| 地学 | 選択 | ||||
| 情報選択(1) | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 情報 | 情報Ⅰ | 必須 | 100 | ||
※理は基礎2科目,専門1科目よりいずれか選択。
個別試験
受験教科数:- 受験科目数:- 配点合計:300
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 小論文必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 小論文 | 必須 | 200 | |||
| 面接必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 面接 | 必須 | 100 | |||
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
推薦 学校推薦一般県内(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 推薦 学校推薦一般県内(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):27
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
|---|---|---|---|---|
| 最小 | 最大 | |||
| 4.0 | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)全体の学習成績の状況4.0。
(必須)本人または保護者等の地区制限あり。
(必須)志望理由書提出。
(必須)1校4名。
(望ましい)入学前に大学入学共通テストの指定教科・科目を受験すること(共通テストの成績は合否の判定資料にはしない)。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
| 小論文必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 小論文 | 必須 | ||||
| 面接必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 面接 | 必須 | ||||
※小論文100点,面接50点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
推薦 学校推薦一般全国(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 推薦 学校推薦一般全国(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):10
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
|---|---|---|---|---|
| 最小 | 最大 | |||
| 4.0 | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)全体の学習成績の状況4.0。
(必須)志望理由書提出。
(必須)1校2名。
(望ましい)入学前に大学入学共通テストの指定教科・科目を受験すること(共通テストの成績は合否の判定資料にはしない)。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
| 小論文必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 小論文 | 必須 | ||||
| 面接必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 面接 | 必須 | ||||
※小論文100点,面接50点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
推薦 学校推薦専高総合(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 推薦 学校推薦専高総合(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、小論文、面接となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):若干名
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
|---|---|---|---|---|
| 最小 | 最大 | |||
| 4.0 | - | 単願のみ | 現役のみ | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(必須)家庭,福祉に関する学科または総合学科で,福祉に関する科目または公民から6単位以上履修。
(必須)全体の学習成績の状況4.0。
(必須)1校1名。
(必須)志望理由書提出。
(望ましい)入学前に大学入学共通テストの指定教科・科目を受験すること(共通テストの成績は合否の判定資料にはしない)。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
| 小論文必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 小論文 | 必須 | ||||
| 面接必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 面接 | 必須 | ||||
※小論文100点,面接50点。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
総合 総合型(2026年度入試情報)
岩手県立大学 社会福祉学部 学部共通 総合 総合型(2026年度入試情報)の個別試験の入試科目は、面接、その他となっている。
- 入試科目
- 入試日程
募集人数(人):4
※教科の「必須/選択」の横に、その教科を受験する際の必要科目数を記載。
| 学習成績の状況 | 単願 | 現役/既卒 | 性別の制限 | |
|---|---|---|---|---|
| 最小 | 最大 | |||
| - | - | 単願のみ | 既卒可 | 性別は問わない |
出願資格の詳細
(望ましい)入学前に大学入学共通テストの指定教科・科目を受験すること(共通テストの成績は合否の判定資料にはしない)。
(必須)自分自身の能力及びこれまでのさまざまな活動について,高く自己評価できるものを持つ者。
試験内容
個別試験 受験教科数:- 受験科目数:-
| 面接必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| 面接 | 必須 | ||||
| その他必須 | |||||
| 科目 | 必須/選択 | 配点 | |||
| その他 | 必須 | ||||
※その他は書類選考,講義理解力試験。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
※また旧課程の経過措置科目についても、大学発表の「入学者選抜要項」「学生募集要項」をホームページなどで確認してください。
