就職・資格
就職状況
2020年3月卒業生の主な就職先
生産科学科
【県内】
〈官公庁〉石川県(農学)、石川県教育委員会(理科、生物、農業)
〈民間企業〉全農いしかわ、加賀農業協同組合、富士通北陸システムズ、羽二重豆腐 など
【県外】
〈官公庁〉農林水産省(農学)、家畜改良センター、長野県(農学)
〈民間企業〉高砂香料工業、日本ハム、カルビーポテト、全農とやま、西日本旅客鉄道、天野エンザイム、日本果汁 など
[業種別割合]
食品等農業関連製造・販売 26.2%
農業法人・生産企業・自営 26.2%
公務員 16.7%
IT関連企業 4.8%
教員 4.8%
その他 21.3%
閉じる
環境科学科
【県内】
〈官公庁〉石川県(総合土木、林学)、石川県教育委員会(理科)
〈民間企業〉中央設計技術研究所、国土開発センター、日本海コンサルタント、東洋設計 など
【県外】
〈官公庁〉農林水産省(農村振興局)、国土交通省(北陸地方整備局)、奈良県(総合職化学)、長野県(総合土木)、愛知県(農業土木)
〈民間企業〉名工建設、アジア航測、ジェイアール東海コンサルタンツ、信州うえだ農業協同組合、東海物産、土木管理総合試験所 など
[業種別割合]
建設・土木コンサルタント 43.9%
公務員 31.7%
農業関連企業 12.2%
IT関連企業 4.9%
教員 4.9%
その他 2.4%
閉じる
食品科学科
【県内】
〈官公庁〉石川県教育委員会(農業)、野々市市(行政)
〈民間企業〉辰巳化学、小松ウオール工業、ジェイ・バス、天狗中田産業、佃食品、ホリ乳業、たけもと農場、ダイキンHVACソリューション北陸 など
【県外】
〈官公庁〉厚生労働省(食品衛生監視員)、氷見市(行政)
〈民間企業〉ブルボン、石本酒造、ヤッホーブルーイング、ロイズコンフェクト、マルサンアイ、名古屋食糧、岩塚製菓、熊野油脂 など
[業種別割合]
食品製造・販売 41.2%
医薬品・化粧品製造・販売 14.7%
公務員 8.8%
食品小売 8.8%
教員 5.9%
農業関連企業 2.9%
その他 17.7%
閉じる
取得できる資格
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
生物資源環境学部
生産科学科(2020年度情報)
中学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(農業)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
環境科学科(2020年度情報)
中学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(農業)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
測量士 --- 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
測量士補 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
食品科学科(2020年度情報)
中学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(農業)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
閉じる
進学状況
2020年3月卒業生の進学状況
石川県立大学大学院(10人)
北陸先端科学技術大学院大学(1人)
北海道大学大学院(1人)
筑波大学大学院(1人)
名古屋大学大学院(1人)
京都大学大学院(2人)
神戸大学大学院(1人)
兵庫県立大学大学院(1人)
鳥取大学大学院(1人)
閉じる
キャリア支援
きめ細かな対応で夢の実現を応援! 多様な進路がめざせる
キャリアセンター(就職支援室)では、キャリア教育と就職支援を一体として推進することを目的として設置。教員・職員および就職アドバイザーが一体となって、学生一人ひとりが、目標とする道に進めるよう充実したサポート体制を整えています。
毎年、農業や環境、食品、バイオテクノロジーなどに関わる企業からの求人情報が数多く寄せられています。
●就職希望者就職率
100%(2020年3月卒業生実績)
閉じる