一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
静岡県立大食品栄養科学部環境生命科学科
KH 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 現社
苦手科目
- 英語
- 化学
部活動
陸上部
英語の民間資格・検定
特になし
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
566点(配点900)
2次試験の受験科目
- 化学
苦戦した科目の問題
数学、難化していたので焦った。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
化学教科書丸暗記
結局は基礎が大切になるから
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
後悔はない
やりきったから
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ
活用ポイント
定期テスト対策、定期テスト前にやることで得点が上がるし自信にもなった。わかりやすくスムーズに進められたのが良かったと思いました。シンプルで頭に残りやすく、直前でも安心して取り組めるのもよかった。わかりやすさナンバー1
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
高校で授業をまともに受けておらず、高1高2で習う数学、英語でかなり他の受験生と差をつけられていた。どうしても一人暮らしがしたかったので費用がかからない国公立大学を志望することにした。また、食品や環境に非常に興味があったのと、多くの受験生が高3から始める化学が受験科目に入っており自分でも頑張れば勝負できるのではと思い志望した。
閉じる