目白大学/みんなのQ&A
入試に関するQ&A
総合型選抜と学校推薦型選抜(公募・指定校)の選考方法はどのように違うのですか?
総合型選抜の選考内容はプレゼンテーション、個別面接など学科によって異なります。学校推薦型選抜では、出願書類・小論文・個別面接により判定します。
学校推薦型選抜に出願する場合、他大学との併願はできますか?
学校推薦型選抜は、出願資格を「合格した場合、入学を確約できる方」としていますので、他大学と併願することはできません。
大学入学共通テスト利用選抜と一般選抜などは、併願できますか?
併願できます。他学科はもちろんのこと、同一学科に出願することも可能です。
総合型選抜の二次選考はどのように実施されるのですか?
提出された課題のプレゼンテーションや質疑応答、面接などを行います。学科によっては、ほかに作文や基礎力評価など、学科によって異なります。