めじろ

目白大学

私立大学 東京都/埼玉県

目白大学/先輩の学生生活体験記

以前から興味があった対人心理学を専門的に学ぶ

心理学部 心理カウンセリング学科 2年生 S・Hさん 鹿島学園高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

大学で頑張っている「学び」

私は他者との関わりや自己に関する授業が以前受けてとても面白かったため、現在は対人関係の心理学や社会心理学を勉強しています。今まで自尊感情や自己同一性などは、聞いたことはあったけれどあまり理解ができていなかったのですが、心理学者が考える定義や主張を授業で詳しく学べたため、知識や考え方が広がり、理解も深めることができました。

この大学に入学して「良かった」と思えること

心理カウンセリング学科はカウンセラーになるための知識だけではなく、営業、販売、マーケティングなどのいろいろな職業に活かせる内容も勉強することができる点が魅力です。
大学内にはコンビニや食堂、食品機があり、小腹が空いた時やご飯を持参し忘れた時でも困らないのでとても助かっています。自販機も多く設置されている点もとても便利で嬉しいです。また課題をやったり、友人とゆっくり談笑できたり休憩スペースが多いのも良い点です。

後輩へのアドバイス

大学を決める際にはネット情報だけでなく、オープンキャンパスや学校行事等に実際に参加して、大学の雰囲気や施設、授業内容などをよく知り、後々後悔しないようにすることが大事だと思います。また、受験に関して適当になるのは良くないですが、あまり重く考えすぎないことも大切だと思います。受験期は心身ともにとても辛いと思いますが、あまり神経質にならず自分をいたわりながら頑張ってください!

オープンキャンパス参加が合格への近道!

2025年のオープンキャンパスは下記日程で開催!
各学科の説明会に加え、キャンパスツアーや在学生相談、体験コーナーなども実施します。
総合型選抜や学校推薦型選抜での合格を目指す受験生に向けて、合格へのヒントがたくさん詰まっているプログラムもご用意しています。
もちろん高校1・2年生の参加も大歓迎!12月には一般選抜対策講座も開催します。
各日程の詳細や予約は目白大学の受験生応援サイトをご確認ください。検索サイトで「目白大学 受験生応援サイト」と入力してみましょう!

【開催日】※は学園祭と同時開催です。
■新宿キャンパス:4/20(日)、6/8(日)、7/20(日)、8/8(金)、8/9(土)、8/31(日)、※10/18(土)、※10/19(日)、12/7(日)
■さいたま岩槻キャンパス:4/20(日)、6/15(日)、8/9(土)、8/10(日)、8/31(日)、※10/25(土)、※10/26(日)

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ