めじろ

目白大学

私立大学 東京都/埼玉県

目白大学/先輩の学生生活体験記

先生方からの手厚い指導が魅力的です!

看護学部 看護学科 2年生 S・Mさん 埼玉県立久喜高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

大学で頑張っている「学び」

1年生の4月から、基礎看護学方法論という看護技術の演習が始まります。最初は、技術をしっかりと身に付けられるかとても不安でしたが、各グループに必ず1名以上の先生がついてくださったため、質問をしながら学ぶことができました。先生方から手厚い指導をしていただけるところが、目白大学の魅力だと思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

入学後は勉強についていけるか不安が大きかったのですが、1年次にあった選択科目を履修して、自分に足りないものを補うことができたと感じました。学内には自習できる場所が多く、授業がない時間も有効に使うことができます。
また、私は委員会や学生スタッフ、ボランティアに参加したので、色々な経験を積むことができました。特に、学園祭の委員会では、学生だけではなく事務局のみなさん、先生方と一緒に学園祭を作り上げる楽しさを知ることができました。

後輩へのアドバイス

進路の選択時には、自分のやりたいことができるかをよく考えてから、志望大学を選んだ方がいいと思います。大学のことをよく知ることができるのは、オープンキャンパスです。オープンキャンパスでの学科説明会や相談会、大学内の見学などを通して、自分の目で見て考えた方が、自分が後悔しない選択をすることができると思います。自分の将来の夢に向かって頑張ってください!

オープンキャンパス参加が合格への近道!

2025年のオープンキャンパスは下記日程で開催!
各学科の説明会に加え、キャンパスツアーや在学生相談、体験コーナーなども実施します。
総合型選抜や学校推薦型選抜での合格を目指す受験生に向けて、合格へのヒントがたくさん詰まっているプログラムもご用意しています。
もちろん高校1・2年生の参加も大歓迎!12月には一般選抜対策講座も開催します。
各日程の詳細や予約は目白大学の受験生応援サイトをご確認ください。検索サイトで「目白大学 受験生応援サイト」と入力してみましょう!

【開催日】※は学園祭と同時開催です。
■さいたま岩槻キャンパス(医療系):4/20(日)、6/15(日)、8/9(土)、8/10(日)、8/31(日)、※10/25(土)、※10/26(日)
■新宿キャンパス(文系):4/20(日)、6/8(日)、7/20(日)、8/8(金)、8/9(土)、8/31(日)、※10/18(土)、※10/19(日)、12/7(日)

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ