めじろ

目白大学

私立大学 東京都/埼玉県

目白大学/先輩の学生生活体験記

英語の4技能の向上に励んでます!

外国語学部 英米語学科 2年生 H・Hさん 東京都立葛飾野高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

大学で頑張っている「学び」

英米語学科ということもあり、英語の四技能(speaking,listening,writting,reading)の向上を、日々頑張っています。本学科では一年に2回TOEICテストを実施しているため、定期的に自分の英語の実力を把握することができます。またオールイングリッシュの授業が週に4回あるため軽視されがちなスピーキングの機会が極めて多いのが魅力です。

この大学に入学して「良かった」と思えること

本大学内にある図書館は広大であり、勉学に集中できる環境が整っています。さらに本館だけでなくannex(別館)がありより専門的な書物が網羅されているためレポートや調べごとをするのに打って付けです。
新宿に位置しているのにも関わらず閑静な住宅街に囲まれているため、立地が最高です。さらに本大学付近は暗渠が多く散歩をするのにも打って付けです。
また、仲間を集めて自らサークルを新設しました。これからサークル活動にも力を入れたいと思っています。

後輩へのアドバイス

一般受験組である場合、本大学の文系学部であれば国・英のに科目ですのでまずは英単語(ターゲット1400やシス単basic)をお勧めします。また英文法や長文などは学校の教科書で十分対策できます。
何冊も参考書に手を出すのではなく1冊や2冊程度に絞り何度も繰り返し復習し、暗記することが一番効率が良いと思います。国・英の共通要素は言語ですのでやはり語彙力と発音は極めて重要であると思いますので頑張ってください。

オープンキャンパス参加が合格への近道!

英米語学科では2年次に半年間の留学が経験できるため、現地で英語漬けの日々を送ることができます。
オープンキャンパスでは学科の魅力や学生の雰囲気、先生との距離の近さを体感できます!


【開催日】※は学園祭と同時開催です。
■新宿キャンパス:4/20(日)、6/8(日)、7/20(日)、8/8(金)、8/9(土)、8/31(日)、※10/18(土)、※10/19(日)、12/7(日)
■さいたま岩槻キャンパス:4/20(日)、6/15(日)、8/9(土)、8/10(日)、8/31(日)、※10/25(土)、※10/26(日)
各学科の説明会に加え、キャンパスツアーや在学生相談、体験コーナーなども実施します。

総合型選抜や学校推薦型選抜での合格を目指す受験生に向けて、合格へのヒントがたくさん詰まっているプログラムもご用意しています。
もちろん高校1・2年生の参加も大歓迎!12月には一般選抜対策講座も開催します。
各日程の詳細や予約は目白大学の受験生応援サイトをご確認ください。検索サイトで「目白大学 受験生応援サイト」と入力してみましょう!

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ