じょうさいこくさい

城西国際大学

私立大学 千葉県/東京都

城西国際大学/卒業後の進路

海外経験を糧に、日本のおもてなしを世界へ発信したい

顔写真
卒業後の進路:ホテル業界 国際人文学部 国際交流学科 4年 玉井月野さん 北九州市立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

学生一人ひとりに寄り添った就職センターのサポート

ホテルに滞在して感じる特別な非日常感を、自分のサービスを通じてお客様に提供したいと考え、ホテル業界を志望しました。
大学のプログラムを利用してマレーシアのホテルでの短期研修に参加し、海外のお客様と英語でコミュニケーションを取るうちに、日本の魅力を届けられるホテルで働きたいという思いが強まりました。
また、大学の就職センターも積極的に利用しました。初めての就職活動で、進め方や募集要項の見方などわからないことばかりでしたが、私を担当してくださる職員の方が時間をかけて丁寧にサポートしてくださいました。また、ささいなことでも丁寧に答えてくださり、安心して就職活動に臨むことができました。

キャリア選択のポイント

私が内定をいただいた企業は、日本の伝統や美しさを大切にしているホテルです。お客様の8割が海外の方という点が、私が希望する条件にぴったりでした。初めてそのホテルを訪れた際には、日本の伝統的な美しさと四季の魅力に圧倒され、「ここで働きたい」という気持ちがさらに強くなりました。
企業の合同説明会で、このホテルの存在を知りましたが、社員の方々の温かい人柄や、ホテルや従業員に対する総支配人の思いが強く伝わってきました。職場の雰囲気や人間関係はサービスの質に直結すると考えているため、従業員の皆さんの雰囲気のよさも、私がこの企業を選んだ大きな決め手となりました。

今後の夢・目標

大学の海外研修に参加したことで、自分の英語力の未熟さや異なる文化を持つ人々と関わることの楽しさを知ることができました。同時に、海外でのさらなる挑戦や過去の自分へのリベンジという目標が生まれました。まずは、内定先のホテルでキャリアを積み、海外でも通用するホスピタリティスキルを磨いていきたいです。
そして、将来的には海外のホテルで、日本のおもてなし文化を広め、サービスを通じて日本の魅力を世界に伝えたいと考えています。

〈城西国際大学オープンキャンパス情報〉

千葉東金キャンパス、東京紀尾井町キャンパスにてオープンキャンパスを開催!
オープンキャンパスでは学部教員による学びの説明や体験授業、先輩が案内するキャンパスツアー、気になることが何でも聞ける個別相談会・入試相談会も実施予定です。
詳細は大学Webサイトをチェック!
https://www.jiu.ac.jp/open-campus/

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

城西国際大学の卒業後の進路TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ