ちばこうぎょう

千葉工業大学

私立大学 千葉県

千葉工業大学/工学部/入試結果(倍率)

千葉工業大学工学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2025年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
機械工学科 一般 A日程タイプⅠ
40人4.50倍3.50倍1593人1505人337人48.30
機械工学科 一般 A日程タイプⅡ
40人4.50倍3.50倍731人694人155人50.70
機械工学科 一般 B日程タイプⅠ
9人12倍5.30倍809人755人63人
機械工学科 一般 B日程タイプⅡ
9人11.90倍5.40倍462人440人37人
機械工学科 一般 C日程タイプⅠ
20人3倍4.70倍191人179人60人
機械工学科 一般 C日程タイプⅡ
20人8.10倍4.70倍81人81人10人
機械工学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
28人2.40倍2.10倍2594人2558人1069人56.70
機械工学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
28人2.40倍2.10倍2022人1994人829人57
機械工学科 一般 共テ SA日程
20人11.40倍5.80倍947人897人79人49.20
機械工学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
6人4.50倍3.70倍405人372人82人
機械工学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
6人4.50倍3.50倍322人280人62人
機械工学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人8.20倍4.20倍207人189人23人
機械工学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人8.30倍4.20倍179人166人20人
機械工学科 一般 ニ SB日程
18人17.20倍680人585人34人
機械工学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1.30倍1.30倍10人10人8人
機械工学科 推薦 学校推薦専門高校
2人2倍1倍2人2人1人
宇宙・半導体工学科 一般 A日程タイプⅠ
28人3.60倍2.80倍1205人1137人320人49.50
宇宙・半導体工学科 一般 A日程タイプⅡ
28人3.60倍2.80倍573人544人153人50.10
宇宙・半導体工学科 一般 B日程タイプⅠ
6人13.30倍3.50倍717人665人50人
宇宙・半導体工学科 一般 B日程タイプⅡ
6人13.70倍3.50倍404人384人28人
宇宙・半導体工学科 一般 C日程タイプⅠ
20人1.60倍4.70倍159人150人95人
宇宙・半導体工学科 一般 C日程タイプⅡ
20人5.80倍4.70倍70人70人12人
宇宙・半導体工学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
19人3.20倍2.10倍2155人2118人656人58.20
宇宙・半導体工学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
19人3.20倍2.10倍1727人1699人530人59.80
宇宙・半導体工学科 一般 共テ SA日程
20人3.60倍5.80倍757人714人199人50.70
宇宙・半導体工学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
5人12倍2.90倍369人336人28人
宇宙・半導体工学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
5人10.70倍2.90倍289人245人23人
宇宙・半導体工学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人4.30倍4.20倍191人173人40人
宇宙・半導体工学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人4.40倍4.20倍166人154人35人
宇宙・半導体工学科 一般 ニ SB日程
18人19.80倍613人534人27人
宇宙・半導体工学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1.10倍1倍11人11人10人
宇宙・半導体工学科 推薦 学校推薦専門高校
2人1倍1倍1人1人1人
先端材料工学科 一般 A日程タイプⅠ
30人2.20倍2.30倍1140人1077人495人46.80
先端材料工学科 一般 A日程タイプⅡ
30人2.20倍2.40倍571人544人251人49.90
先端材料工学科 一般 B日程タイプⅠ
6人8倍2.90倍662人609人76人
先端材料工学科 一般 B日程タイプⅡ
6人8.10倍2.90倍385人364人45人
先端材料工学科 一般 C日程タイプⅠ
20人7.10倍4.70倍157人149人21人
先端材料工学科 一般 C日程タイプⅡ
20人6.10倍4.70倍67人67人11人
先端材料工学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
21人2.20倍1.50倍1953人1924人885人55.50
先端材料工学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
21人2.20倍1.50倍1570人1547人705人55.80
先端材料工学科 一般 共テ SA日程
20人3.60倍5.80倍738人692人191人47.70
先端材料工学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
5人4.10倍2.40倍350人319人78人
先端材料工学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
5人4.20倍2.40倍274人233人55人
先端材料工学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人4.10倍4.20倍172人156人38人
先端材料工学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人4.20倍4.20倍147人135人32人
先端材料工学科 一般 ニ SB日程
18人17.30倍578人503人29人
先端材料工学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1倍1倍5人4人4人
先端材料工学科 推薦 学校推薦専門高校
2人1倍1人1人1人
電気電子工学科 一般 A日程タイプⅠ
40人3.80倍2.50倍1458人1371人357人47.20
電気電子工学科 一般 A日程タイプⅡ
40人3.80倍2.50倍676人647人169人51.20
電気電子工学科 一般 B日程タイプⅠ
9人8.40倍8倍795人729人87人
電気電子工学科 一般 B日程タイプⅡ
9人8倍8.20倍432人410人51人
電気電子工学科 一般 C日程タイプⅠ
20人1.60倍4.70倍184人172人106人
電気電子工学科 一般 C日程タイプⅡ
20人5.30倍4.70倍79人79人15人
電気電子工学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
28人2.80倍1.60倍2420人2387人854人56.80
電気電子工学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
28人2.80倍1.60倍1913人1886人678人56.70
電気電子工学科 一般 共テ SA日程
20人4.30倍5.80倍904人855人197人50.40
電気電子工学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
6人6.20倍9.40倍391人358人58人
電気電子工学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
6人5.90倍9.40倍311人267人45人
電気電子工学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人4.60倍4.20倍204人185人40人
電気電子工学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人4.60倍4.20倍178人164人36人
電気電子工学科 一般 ニ SB日程
18人16.20倍673人584人36人
電気電子工学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1.30倍1倍15人15人12人
電気電子工学科 推薦 学校推薦専門高校
2人2倍1人1人
情報通信システム工学科 一般 A日程タイプⅠ
30人3.70倍4.70倍1513人1426人383人48.30
情報通信システム工学科 一般 A日程タイプⅡ
30人3.70倍4.60倍704人661人178人50
情報通信システム工学科 一般 B日程タイプⅠ
6人9倍8.70倍797人737人82人
情報通信システム工学科 一般 B日程タイプⅡ
6人8.80倍8.70倍456人433人49人
情報通信システム工学科 一般 C日程タイプⅠ
20人4.20倍4.70倍196人182人43人
情報通信システム工学科 一般 C日程タイプⅡ
20人4.10倍4.70倍82人81人20人
情報通信システム工学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
21人2.60倍2.30倍2441人2407人933人56.80
情報通信システム工学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
21人2.60倍2.30倍1926人1895人726人56.50
情報通信システム工学科 一般 共テ SA日程
20人8.60倍5.80倍952人890人104人49.10
情報通信システム工学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
5人8倍3.60倍408人376人47人
情報通信システム工学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
5人7.90倍3.50倍326人284人36人
情報通信システム工学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人5.60倍4.20倍204人185人33人
情報通信システム工学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人5.70倍4.20倍181人166人29人
情報通信システム工学科 一般 ニ SB日程
18人17.30倍696人605人35人
情報通信システム工学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1.20倍1倍7人7人6人
情報通信システム工学科 推薦 学校推薦専門高校
2人1倍
応用化学科 一般 A日程タイプⅠ
30人3.10倍2.70倍994人939人300人49
応用化学科 一般 A日程タイプⅡ
30人3.10倍2.80倍504人473人151人51.30
応用化学科 一般 B日程タイプⅠ
6人63.20倍4.20倍619人569人9人
応用化学科 一般 B日程タイプⅡ
6人53.30倍4.20倍340人320人6人
応用化学科 一般 C日程タイプⅠ
20人63.50倍4.70倍134人127人2人
応用化学科 一般 C日程タイプⅡ
20人59倍4.70倍59人59人1人
応用化学科 一般 共テ 前期タイプⅠ
21人2倍1.90倍1917人1892人924人56.90
応用化学科 一般 共テ 前期タイプⅡ
21人2倍1.90倍1553人1532人749人55.90
応用化学科 一般 共テ SA日程
20人3.40倍5.80倍632人589人175人50.40
応用化学科 一般 ニ 中期タイプⅠ
5人20.30倍3.10倍336人305人15人
応用化学科 一般 ニ 中期タイプⅡ
5人18.90倍3倍268人227人12人
応用化学科 一般 ニ 後期タイプⅠ
18人157倍4.20倍174人157人1人
応用化学科 一般 ニ 後期タイプⅡ
18人141倍4.20倍156人141人1人
応用化学科 一般 ニ SB日程
18人20.60倍515人453人22人
応用化学科 推薦 学校推薦型公募制
4人1倍1.10倍8人8人8人
応用化学科 推薦 学校推薦専門高校
2人

他の学部の入試結果(倍率)を確認してみよう

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

千葉工業大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ