秀明大学/私のイチオシ
知的好奇心を伸ばし、専門知識・技術を身に付ける

看護学部 看護学科 2年
山口愛華さん
千葉県立成田北高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
私が看護について興味を持ったのは高校2年生の時でした。ノンフィクション番組で助産師の仕事内容が特集されているのを見て、人と人が支え合い、こんなにも人に寄り添える仕事があるのだなと感じました。私も人の役に立つ仕事に就きたいと思い、看護師をめざすようになりました。現在は看護の在り方や看護援助の基礎技術、個別性のある看護など専門的知識を学んでいます。
この学問のココがおもしろい!

看護についての学びとは、専門的な知識や技術を修得することです。自分の興味のあることを学んでいるので授業が楽しく、日々ワクワクしています。秀明大学の看護学部では医療現場で使う英語の学修をとても重要視しています。専門用語や初めて聞く単語を多く知れるので、新しい知識を身に付けられていると思うとうれしいです。
キャンパスのお気に入りスポット
看護棟の実習室がオススメです。病室や一般家庭を再現した演習スペースでは、状況に合わせた看護の技術を学べます。実習に使用できる器具も豊富にあり、高い技術を身に付けられる環境が整っています。是非実際にオープンキャンパスなどで見に来てください!
イベント開催のおしらせ

秀明大学では、春のオープンキャンパスを来場型・出張型の2つの形態で実施予定です。学食体験や寮見学などのリアルな体験が魅力の来場型と、地元で気軽に参加できる出張型のうち、自分に合う日程を選んでぜひご参加ください。
【春のオープンキャンパス日程】
●来場型オープンキャンパス
日程:4月20(日)、5月25日(日)
会場:秀明大学
●出張型オープンキャンパス
日程:5月3日(土)
会場:新潟・郡山
日程:5月4日(日)
会場:仙台・水戸