こくがくいん

國學院大學

私立大学 東京都/神奈川県

國學院大學/入試結果(倍率)

國學院大學の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
日本文学科 一般 A日程3教科型
29人3.8倍3.4倍663人645人171人63.7
日本文学科 一般 A日程最高得点重視型
29人4.0倍3.9倍550人536人135人62.5
日本文学科 一般 A日程学部学科特色型
29人4.5倍4.0倍248人240人53人60.5
日本文学科 一般 B日程
28人5.7倍8.3倍293人261人46人
日本文学科 一般 共テ V方式前期
30人3.0倍3.5倍628人628人208人63.7
中国文学科 一般 A日程3教科型
5人2.5倍2.3倍38人37人15人52.5
中国文学科 一般 A日程最高得点重視型
5人3.1倍1.8倍37人37人12人58.7
中国文学科 一般 A日程学部学科特色型
5人3.3倍1.7倍21人20人6人
中国文学科 一般 B日程
7人5.3倍5.4倍102人95人18人
中国文学科 一般 共テ V方式前期
5人2.7倍3.1倍49人49人18人59.6
外国語文化学科 一般 A日程3教科型
15人3.0倍3.6倍327人322人107人56.8
外国語文化学科 一般 A日程最高得点重視型
15人3.3倍3.8倍180人170人51人58.3
外国語文化学科 一般 A日程学部学科特色型
15人3.8倍3.1倍101人100人26人57.3
外国語文化学科 一般 B日程
10人11.2倍2.8倍126人112人10人
外国語文化学科 一般 共テ V方式前期
10人2.6倍3.7倍177人177人69人58.9
史学科 一般 A日程3教科型
27人3.8倍3.6倍766人747人199人63.2
史学科 一般 A日程最高得点重視型
27人3.9倍3.8倍587人570人148人66.4
史学科 一般 A日程学部学科特色型
27人4.5倍4.7倍213人208人46人64.4
史学科 一般 B日程
21人5.6倍3.5倍189人161人29人
史学科 一般 共テ V方式前期
10人3.1倍3.5倍588人588人191人64.7
哲学科 一般 A日程3教科型
8人4.5倍4.7倍265人259人57人59.5
哲学科 一般 A日程最高得点重視型
7人5.0倍4.3倍195人189人38人61.9
哲学科 一般 A日程学部学科特色型
7人6.5倍4.1倍147人142人22人58.5
哲学科 一般 B日程
8人7.6倍7.8倍76人68人9人
哲学科 一般 共テ V方式前期
9人3.2倍3.7倍183人183人58人63.2

神道文化学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
神道文化学科 一般 A日程3教科型
16人142人139人29人56.2
神道文化学科 一般 A日程最高得点重視型
15人136人132人30人61.2
神道文化学科 一般 A日程学部学科特色型
14人143人141人27人57.8
神道文化学科 一般 B日程
8人79人74人9人
神道文化学科 一般 共テ V方式前期
10人169人169人53人59.4

法学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
法律学科/法律専攻 一般 A日程3教科型
54人3.4倍2.9倍977人955人280人59.1
法律学科/法律専攻 一般 A日程最高得点重視型
54人3.5倍2.9倍487人472人134人59.8
法律学科/法律専攻 一般 A日程学部学科特色型
54人3.5倍2.9倍438人427人122人60.8
法律学科/法律専攻 一般 B日程
20人4.3倍4.1倍192人169人39人
法律学科/法律専攻 一般 共テ V方式前期
22人2.1倍2.9倍552人552人265人59.0
法律学科/法律専門職専攻 一般 A日程3教科型
14人2.8倍2.4倍106人104人37人58.8
法律学科/法律専門職専攻 一般 A日程最高得点重視型
13人2.8倍2.4倍98人95人34人58.9
法律学科/法律専門職専攻 一般 A日程学部学科特色型
13人2.7倍2.5倍73人71人26人60.5
法律学科/法律専門職専攻 一般 B日程
4人6.6倍3.3倍49人46人7人
法律学科/法律専門職専攻 一般 共テ V方式前期
3人2.1倍2.2倍73人73人34人57.5
法律学科/政治専攻 一般 A日程3教科型
11人3.0倍3.2倍156人153人51人62.0
法律学科/政治専攻 一般 A日程最高得点重視型
11人3.0倍3.2倍129人126人42人61.0
法律学科/政治専攻 一般 A日程学部学科特色型
11人3.0倍3.2倍112人107人36人58.1
法律学科/政治専攻 一般 B日程
3人6.7倍4.5倍77人74人11人
法律学科/政治専攻 一般 共テ V方式前期
3人3.3倍2.7倍124人124人38人58.0

経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
経済学科 一般 A日程3教科型
53人4.0倍3.3倍1046人1028人259人57.9
経済学科 一般 A日程最高得点重視型
26人4.2倍3.7倍417人399人96人61.2
経済学科 一般 A日程学部学科特色型
26人4.6倍4.0倍337人321人70人59.9
経済学科 一般 B日程
25人6.0倍4.2倍394人369人61人
経済学科 一般 共テ V方式前期
27人3.5倍3.1倍563人563人160人58.6
経営学科 一般 A日程3教科型
53人3.9倍3.8倍1185人1172人302人58.9
経営学科 一般 A日程最高得点重視型
26人4.3倍4.0倍439人424人98人60.1
経営学科 一般 A日程学部学科特色型
26人4.6倍4.4倍355人337人74人56.8
経営学科 一般 B日程
25人5.2倍6.2倍341人307人59人
経営学科 一般 共テ V方式前期
27人3.4倍3.0倍713人713人209人58.5

人間開発学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
初等教育学科 一般 A日程3教科型
13人3.4倍3.6倍233人222人65人55.6
初等教育学科 一般 A日程最高得点重視型
13人3.3倍3.5倍146人139人42人61.3
初等教育学科 一般 A日程学部学科特色型
12人3.1倍3.5倍139人136人44人58.2
初等教育学科 一般 B日程
6人7.3倍2.4倍45人44人6人
初等教育学科 一般 共テ V方式前期3科目型
14人3.4倍4.4倍199人199人58人60.8
健康体育学科 一般 A日程3教科型
16人3.5倍3.0倍219人214人61人52.4
健康体育学科 一般 A日程最高得点重視型
16人3.2倍3.0倍147人146人45人52.3
健康体育学科 一般 A日程学部学科特色型
16人3.5倍3.1倍98人97人28人56.9
健康体育学科 一般 B日程
7人5.6倍2.4倍43人39人7人
健康体育学科 一般 共テ V方式前期3科目型
14人3.4倍3.4倍141人141人42人57.5
子ども支援学科 一般 A日程3教科型
13人2.7倍2.0倍125人123人45人55.7
子ども支援学科 一般 A日程最高得点重視型
12人2.4倍2.0倍97人95人40人58.8
子ども支援学科 一般 A日程学部学科特色型
12人3.0倍2.1倍85人84人28人57.6
子ども支援学科 一般 B日程
5人3.2倍4.0倍19人16人5人
子ども支援学科 一般 共テ V方式前期3科目型
11人2.4倍2.4倍94人94人39人60.7

観光まちづくり学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
観光まちづくり学科 一般 A日程3教科型
29人4.0倍3.0倍517人506人127人56.0
観光まちづくり学科 一般 A日程最高得点重視型
28人3.3倍2.7倍419人413人127人57.8
観光まちづくり学科 一般 A日程学部学科特色型
28人3.9倍2.7倍201人192人49人56.3
観光まちづくり学科 一般 B日程
30人3.1倍3.0倍245人221人72人54.8
観光まちづくり学科 一般 共テ V方式前期3科目型
33人2.9倍2.9倍325人325人113人56.2
観光まちづくり学科 一般 共テ V方式前期5科目型
33人2.5倍1.7倍58人58人23人60.6

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ