こくさいきりすときょう

国際基督教大学(ICU)

私立大学 東京都

国際基督教大学(ICU)/私のイチオシ

多様な分野が交わる空間で学びを深めることができる

顔写真
教養学部 アーツ・サイエンス学科 化学メジャー 4年 山根早稀さん 広島大学附属高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

高校の時に通っていた塾の先生に影響を受け、化学が最も好きな科目でした。その先生は化学科出身で、化学への情熱と深い知識をもってわかりやすく教えてくださる姿に感動しました。先生の授業のおかげで化学を学ぶことが楽しいと感じ、その魅力にどんどんはまっていきました。

この学問のココがおもしろい!

国際基督教大学では、学生全員が「教養学部 アーツ・サイエンス学科」に所属し、文理にわたる31のメジャー(専修分野)から興味のある分野を選んで履修します。私は化学メジャーを専攻し、現在は卒業研究で分析化学を活用した「うま味」の定量分析に取り組んでいます。理系を選択する学生が少ない分、同じ専攻の学生や先生の距離はとても近く、研究内容に関するディスカッションを通して自分の学びに生かせる環境が整っています。また、少人数制のおかげで、化学分析機器を扱える機会や使用できる時間が多く、研究を深めるうえでとても助かっています。

キャンパスのお気に入りスポット

トロイヤー記念アーツ・サイエンス館は、木のぬくもりが感じられるデザインと開放感のある吹き抜けの構造が特徴的な、学びのための施設です。館内には自然科学専攻の先生の研究室が併設されており、いつでも気軽に質問や相談ができます。また全分野の授業が開講しているので、学年を問わず多様な分野の学生と活発に交流できるところも魅力です。心地よい雰囲気の中で、学びをより深めることができるこの場所がとても好きです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

国際基督教大学(ICU)の私のイチオシTOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ