大正大学/私のイチオシ
文学作品や映画の登場人物など、文化の背景にある思想を多角的に探究
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
私は、文化の背景にある思想探究を専攻し、文学作品や映画の登場人物の発言・思想の背景について学んでいます。
思想探究に興味を持ったきっかけは、高校2年生のときに知人の大学院生の自主ゼミに参加したことです。このゼミでは哲学書の数学的読解、数学書の哲学的読解を行っており、当時の私には背伸びした内容でしたが、「読解」に必要なことを学ぶことができました。それは、定義の繰り返しの確認、形式的な論理追跡、抽象化による構造の抽出です。この3つを意識することで、私のテクスト読解のスキルはアップデートされ、語の省略、論理の飛躍、物事の関係性に敏感になり、少しずつですが文学作品に潜む思想を把握できるようになり、一層夢中になりました。
この学問のココがおもしろい
現在私が学んでいるのは人文学ですが、人間や文化の背景にある思想や哲学を探究するためには分野横断的な思考が求められます。分野横断的な思考とは、論理学的、数学的、哲学的、心理学的…と、異なる分野や領域の観点を組み合わせて考えてみることです。高校の授業で文学作品が取り上げられることはあっても、1つの作品を深掘りし、複数の視点から探究することはなかったため、大学での学びを通してあらためて人文学の醍醐味を感じています。
キャンパスのお気に入りスポット
私のおすすめスポットは、美しい外観と膨大な蔵書数が特徴の図書館(8号館2~4階)です。圧倒的な学術書数に探究心が高まり、館内に漂う静寂な雰囲気は、勉強のモチベーションと集中力を高めてくれます。
図書館4階にある個別ブースは、シンプルな構造でリラックスできる個人のための学修空間です。私は頻繁にここを利用し、レポート課題や期末課題に取り組んでいます。図書館の中には勉強机や充電コンセントが多く設置されているので、パソコンやスマートフォンを使った学修にも適しています。ぜひオープンキャンパスで図書館に足を運び、大正大学の学びの環境に触れてみてください。