帝京大学/志望理由
将来の進路に合わせた専門コースで法学を学べる

法学部 法律学科 4年
小平りえさん
東京都立保谷高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
高校時代、政治経済の授業で法律について学習し、私たちの暮らしに不可欠なものだと知り、法学を専門的に学びたいと思いました。大学での学びを通して法的思考を身に付け、地域住民の心配ごとに寄り添える公務員になりたいと考えています。
この大学を選んだ理由

公務員をめざして学ぶにあたり、1年次から参加できる講座や、実際に企業で働いている方から直接話を聞くことができるセミナーがたくさんあり、資格取得や就職に関するサポートが充実していると感じ、帝京大学に進学しました。
法律学科では、入学後に「司法」「ビジネス法務」「現代社会と法」の3つからコースを選択することで、自分の目標に合わせた専門的な学びができるのが魅力です。私が選択した「現代社会と法コース」では、日常生活で発生する法的問題を解決するための知識とスキルを身に付けることができます。
社会との関わり
「憲法」の授業では、実際の最高裁判所の判決などを、人気のテレビアニメを題材にわかりやすく解説してもらい、憲法を身近に感じることができました。また、「刑法総論」の授業では、普段ニュースでよく耳にする事件について、具体的な事例を用いて犯罪論を学習するため、刑法の基礎がすんなりと理解できました。