ていきょう

帝京大学

私立大学 東京都/栃木県/福岡県

帝京大学/志望理由

グローバルな環境で学び、ドイツと日本の架け橋になりたい

顔写真
外国語学部 外国語学科 ドイツ語コース 4年 髙橋莉音さん 東京都立町田総合高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

クラシック音楽が好きで吹奏楽部に所属していた経験から、音楽にゆかりのある地に行きたかったため、ドイツ語コースを選択しました。グローバル化が進んでいる現代において、英語以外の語学も学ぶことで、より視野を広げたいと思ったのも、興味を持った理由の一つです。

この大学を選んだ理由

異文化交流施設が充実している帝京大学

留学制度が充実しているからです。外国語学科では「GLOBAL CAMPUS PROGRAM」という留学カリキュラムがあり、2年次に全員留学します。カリキュラムに組み込まれているので、集中語学訓練を受講後に留学できますし、4年間で卒業可能です。現地では世界中の留学生と一緒に、よりグローバルな環境で授業を受講できます。また、ドイツ語コースでは普段の授業から、ネイティブの教員や長期ドイツ留学経験のある日本人教員の授業を受けられます。

将来の展望

大学で学んだことを生かし、ドイツに関係する仕事に就き、日本の文化や社会について知ってもらえるような両国の架け橋として活躍したいです。ドイツ語コースでは語学だけでなく、ドイツ語圏の文化や社会情勢なども学べるので、食品や玩具などを輸出するための営業やマーケティング、通訳など、さまざまな分野をめざすことができると思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

帝京大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ