帝京大学/志望理由
日本文化を英語で発信する力を身に付け、国際感覚を磨きたい

外国語学部 国際日本学科 3年
遠藤駿さん
静岡県・浜松学芸高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
幼い頃から英会話を習っていて、レッスンを通して楽しく英語に触れてきたので外国語に興味を持っていました。また、広い視野で物事を考察し、判断力や人間としての価値を高めるためにも、世界で広く普及している英語を学びたいと思いました。
この大学を選んだ理由
留学プログラムが充実しており、2年次には4か月留学し、英語力向上とグローバル共生社会への理解を深めることができます。海外からの留学生も多いため、キャンパス内での交流を通じて国際感覚が磨かれると思い、帝京大学に進学しました。
社会との関わり

「日本の社会」という授業では、日本の文化について英語で議論や発表を行うため、語学学習の意欲向上につながっています。また、グローバルな視点で日本を捉えることができる学びもあり、グローバル共生社会への理解が深まっていることを実感しています。