とうきょうのうぎょう

東京農業大学

私立大学 東京都/北海道/神奈川県

東京農業大学/入試結果(倍率)

東京農業大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

農学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
動物科学科 一般 A日程
63人3.1倍4.2倍637人624人204人54.8
動物科学科 一般 B日程
7人3.3倍2.3倍107人102人31人
動物科学科 一般 共テ 前期2科目型
4人2.1倍2.0倍132人132人63人60.4
動物科学科 一般 共テ 前期3科目型
12人2.0倍2.1倍208人208人103人58.9
動物科学科 一般 共テ 前期4科目型
5人1.8倍2.0倍81人81人44人58.3
農学科 一般 A日程
80人3.7倍3.4倍913人887人243人55.7
農学科 一般 B日程
8人2.4倍2.3倍132人127人54人
農学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.6倍2.3倍129人127人48人55.9
農学科 一般 共テ 前期3科目型
17人2.5倍2.1倍202人201人79人55.6
農学科 一般 共テ 前期4科目型
5人1.6倍1.9倍102人102人65人59.1
生物資源開発学科 一般 A日程
58人3.7倍4.0倍685人670人179人55.9
生物資源開発学科 一般 B日程
7人3.2倍5.0倍92人89人28人
生物資源開発学科 一般 共テ 前期2科目型
7人2.5倍2.7倍105人105人42人57.8
生物資源開発学科 一般 共テ 前期3科目型
12人2.2倍2.2倍195人194人90人56.3
生物資源開発学科 一般 共テ 前期4科目型
3人2.0倍2.7倍87人87人43人58.7
デザイン農学科 一般 A日程
50人3.3倍2.5倍562人543人163人52.7
デザイン農学科 一般 B日程
7人4.2倍3.4倍91人89人21人
デザイン農学科 一般 共テ 前期2科目型
7人3.8倍1.5倍152人152人40人56.4
デザイン農学科 一般 共テ 前期3科目型
12人1.6倍1.7倍165人163人100人55.8
デザイン農学科 一般 共テ 前期4科目型
3人1.5倍1.6倍70人70人48人55.6

応用生物科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
栄養科学科 一般 A日程
64人8.4倍7.8倍540人515人61人57.8
栄養科学科 一般 B日程
5人4.0倍2.6倍93人89人22人
栄養科学科 一般 共テ 前期2科目型
5人3.3倍3.1倍74人73人22人56.1
栄養科学科 一般 共テ 前期3科目型
15人3.2倍3.4倍127人127人40人60.2
栄養科学科 一般 共テ 前期4科目型
5人1.7倍1.7倍37人37人22人61.7
農芸化学科 一般 A日程
91人4.8倍4.4倍1041人1013人211人57.1
農芸化学科 一般 B日程
5人3.5倍2.6倍173人162人46人
農芸化学科 一般 共テ 前期2科目型
5人3.1倍3.0倍71人71人23人58.9
農芸化学科 一般 共テ 前期3科目型
15人2.7倍2.1倍311人310人114人58.5
農芸化学科 一般 共テ 前期4科目型
10人2.1倍1.5倍98人97人47人59.6
醸造科学科 一般 A日程
94人6.5倍6.2倍803人790人122人57.2
醸造科学科 一般 B日程
5人5.0倍3.2倍131人125人25人
醸造科学科 一般 共テ 前期3科目型
13人3.7倍2.3倍198人197人53人58.4
醸造科学科 一般 共テ 前期4科目型
8人1.9倍2.4倍78人78人42人60.7
食品安全健康学科 一般 A日程
86人3.9倍5.2倍711人692人179人54.8
食品安全健康学科 一般 B日程
5人6.6倍4.7倍94人93人14人
食品安全健康学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.3倍2.1倍78人77人34人58.6
食品安全健康学科 一般 共テ 前期3科目型
15人2.2倍2.5倍171人170人77人55.7
食品安全健康学科 一般 共テ 前期4科目型
10人1.9倍2.2倍42人38人20人58.4

生命科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
バイオサイエンス学科 一般 A日程
90人7.4倍5.4倍1092人1058人143人57.2
バイオサイエンス学科 一般 B日程
5人4.3倍3.5倍185人175人41人
バイオサイエンス学科 一般 共テ 前期2科目型
5人4.1倍4.4倍174人174人42人62.2
バイオサイエンス学科 一般 共テ 前期3科目型
17人2.9倍2.9倍281人281人96人59.2
バイオサイエンス学科 一般 共テ 前期4科目型
10人2.1倍2.1倍149人148人70人62.5
分子生命化学科 一般 A日程
80人2.9倍2.5倍940人917人314人54.1
分子生命化学科 一般 B日程
5人5.0倍4.9倍139人134人27人
分子生命化学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.5倍2.0倍111人110人44人55.0
分子生命化学科 一般 共テ 前期3科目型
8人2.1倍2.3倍195人193人94人55.5
分子生命化学科 一般 共テ 前期4科目型
10人1.7倍2.0倍78人77人45人59.8
分子微生物学科 一般 A日程
75人4.3倍4.2倍799人777人182人54.9
分子微生物学科 一般 B日程
5人6.6倍3.5倍159人152人23人
分子微生物学科 一般 共テ 前期2科目型
6人2.5倍2.6倍108人108人44人58.7
分子微生物学科 一般 共テ 前期3科目型
8人2.1倍2.2倍178人177人85人56.2
分子微生物学科 一般 共テ 前期4科目型
5人1.8倍1.9倍41人41人23人57.1

地域環境科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
森林総合科学科 一般 A日程
65人2.2倍3.3倍452人443人203人52.9
森林総合科学科 一般 B日程
6人2.0倍3.1倍71人69人35人
森林総合科学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.0倍2.0倍91人91人46人57.5
森林総合科学科 一般 共テ 前期3科目型
8人1.6倍2.3倍106人106人66人54.3
森林総合科学科 一般 共テ 前期4科目型
4人1.7倍1.8倍44人44人26人56.4
生産環境工学科 一般 A日程
65人2.4倍2.2倍400人382人162人49.0
生産環境工学科 一般 B日程
6人1.7倍1.8倍95人92人53人
生産環境工学科 一般 共テ 前期2科目型
10人1.8倍2.0倍79人79人45人57.0
生産環境工学科 一般 共テ 前期3科目型
8人1.5倍1.5倍109人109人74人52.4
生産環境工学科 一般 共テ 前期4科目型
4人1.5倍1.8倍33人33人22人54.0
造園科学科 一般 A日程
66人2.6倍4.9倍300人293人113人49.5
造園科学科 一般 B日程
6人1.5倍2.2倍84人82人56人
造園科学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.4倍2.5倍74人73人30人59.3
造園科学科 一般 共テ 前期3科目型
8人1.5倍1.8倍72人71人47人53.1
造園科学科 一般 共テ 前期4科目型
4人1.3倍1.8倍20人20人16人57.5
地域創成科学科 一般 A日程
55人4.4倍3.0倍517人506人114人52.5
地域創成科学科 一般 B日程
5人6.8倍4.2倍71人68人10人
地域創成科学科 一般 共テ 前期2科目型
5人2.6倍2.4倍78人78人30人59.6
地域創成科学科 一般 共テ 前期3科目型
7人2.1倍2.4倍112人112人53人55.2
地域創成科学科 一般 共テ 前期4科目型
3人1.5倍1.8倍37人37人24人57.2

国際食料情報学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
国際農業開発学科 一般 A日程
74人2.9倍1.7倍547人533人183人51.8
国際農業開発学科 一般 B日程
7人2.7倍3.9倍74人74人27人
国際農業開発学科 一般 共テ 前期2科目型
8人1.9倍1.6倍68人67人35人59.0
国際農業開発学科 一般 共テ 前期3科目型
14人1.7倍1.7倍88人88人53人54.7
国際農業開発学科 一般 共テ 前期4科目型
3人1.4倍1.6倍23人23人16人57.3
食料環境経済学科 一般 A日程
90人2.9倍2.4倍596人579人198人50.9
食料環境経済学科 一般 B日程
10人1.8倍3.0倍110人105人60人
食料環境経済学科 一般 共テ 前期2科目型
5人2.5倍1.6倍141人141人56人57.1
食料環境経済学科 一般 共テ 前期3科目型
22人1.8倍1.8倍136人135人74人55.7
食料環境経済学科 一般 共テ 前期4科目型
4人1.6倍1.5倍22人22人14人51.9
アグリビジネス学科 一般 A日程
76人2.0倍5.7倍324人316人160人50.0
アグリビジネス学科 一般 B日程
8人6.2倍2.0倍115人112人18人
アグリビジネス学科 一般 共テ 前期2科目型
10人2.4倍2.4倍66人66人28人51.6
アグリビジネス学科 一般 共テ 前期3科目型
18人1.7倍2.8倍81人81人47人53.4
アグリビジネス学科 一般 共テ 前期4科目型
4人1.6倍1.8倍13人13人8人56.0
国際食農科学科 一般 A日程
53人2.2倍11.4倍268人260人120人52.7
国際食農科学科 一般 B日程
5人4.4倍4.3倍66人66人15人
国際食農科学科 一般 共テ 前期2科目型
4人2.1倍5.3倍36人36人17人55.8
国際食農科学科 一般 共テ 前期3科目型
10人1.5倍2.4倍47人45人30人54.8
国際食農科学科 一般 共テ 前期4科目型
3人1.1倍2.3倍11人11人10人60.6

生物産業学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
自然資源経営学科 一般 A日程
40人1.3倍1.2倍82人76人60人48.6
自然資源経営学科 一般 B日程
5人1.3倍1.3倍6人5人4人
自然資源経営学科 一般 共テ 前期2科目型
2人1.3倍1.3倍26人26人20人54.1
自然資源経営学科 一般 共テ 前期3科目型
7人1.3倍1.2倍23人23人18人51.9
自然資源経営学科 一般 共テ 前期4科目型
2人1.2倍1.4倍6人6人5人
食香粧化学科 一般 A日程
38人1.2倍1.3倍142人141人114人48.8
食香粧化学科 一般 B日程
5人1.2倍1.6倍7人7人6人
食香粧化学科 一般 共テ 前期2科目型
5人1.2倍1.6倍35人35人30人54.7
食香粧化学科 一般 共テ 前期3科目型
7人1.0倍1.9倍37人35人34人53.7
食香粧化学科 一般 共テ 前期4科目型
2人1.4倍1.0倍10人10人7人60.7
北方圏農学科 一般 A日程
38人1.4倍1.2倍157人154人110人49.8
北方圏農学科 一般 B日程
5人1.3倍1.4倍14人13人10人
北方圏農学科 一般 共テ 前期2科目型
4人1.5倍1.7倍25人25人17人50.2
北方圏農学科 一般 共テ 前期3科目型
8人1.5倍1.3倍44人44人29人51.6
北方圏農学科 一般 共テ 前期4科目型
2人2.5倍2.0倍10人10人4人51.0
海洋水産学科 一般 A日程
38人1.5倍1.5倍226人222人144人50.5
海洋水産学科 一般 B日程
6人1.5倍2.3倍19人15人10人
海洋水産学科 一般 共テ 前期2科目型
3人1.3倍1.5倍60人60人47人56.4
海洋水産学科 一般 共テ 前期3科目型
8人1.5倍1.3倍103人103人70人51.6
海洋水産学科 一般 共テ 前期4科目型
2人1.3倍2.8倍23人22人17人57.6

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ