開志専門職大学/卒業後の進路
クライアント目線で的確なシステムを開発できるエンジニアへ
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
小学生の頃からパソコンを使用することが好きだったため、将来はIT関係の仕事に就きたいと考えていました。
IT関係の仕事にはさまざまな職種があるため、大学生活を通して自分の適性を考慮した結果、「自分に合う仕事はシステムエンジニアだ」と決断しました。就職活動の際は、大学のキャリアセンターを積極的に訪れ、エントリーシートの作成や面接を指導いただいたことで、第一志望のIT企業から、システムエンジニアとして内定をいただくことができました。
キャリア選択のポイント
進路の決め手となったのは、専門職大学の大きな特長である臨地実務実習です。実際に企業に赴き、システム開発業務に携わらせていただきました。初めはなかなかうまくいきませんでしたが、プロの方にアドバイスをいただきながらシステムの設計やコーディングを行い、想定通りに動かすことができた時は、大きな達成感を味わいました。
また、学内で行われたシンポジウムで、私が開発したシステムを発表した際には「便利そう」「使ってみたい」などの声をいただくことができ、本当にうれしい気持ちになりました。この体験を通して、「私は将来、システムエンジニアとして働きたい」と強く思いました。
今後の夢・目標
私はクライアント目線でシステム開発を行うことができるよう、さまざまな知識を積極的に学ぶシステムエンジニアになりたいです。なぜなら、クライアントが求める“使いやすいシステム”を開発するには、クライアントの業務をきちんと知る必要があるからです。そして近年、システムを導入する企業が増え、クライアントの業種も多種多様なものとなっています。
今はまだ、自信はありませんが、将来はニーズに対し、クライアント目線で的確なシステムを開発できるエンジニアになりたいと考えています。