かなざわいか

金沢医科大学

私立大学 石川県

金沢医科大学/私のイチオシ

命の最前線に携わるやりがいと喜びをあなたにも

顔写真
看護学部 看護学科 宮永葵子先生

※掲載内容は取材時のものです

コレ知ってる?

皆さんは部活動などで転んだりして、すり傷ができたことがあると思います。そんな時は、まず水やぬるま湯、泡せっけんで傷の周囲の汚れを洗い流しましょう。以前は消毒して絆創膏で傷口を覆うケアが定番化していましたが、現在は傷口をきれいにすることを優先します。その後傷口を湿らすようなハイドロコロイド素材※の絆創膏を貼ると、細胞の成長や再生を促す成分によって自然治癒力が引き出され、傷をきれいに早く治すことができますよ。

※傷を治すための湿潤環境をつくる衛生材

この学問のココがおもしろい!

看護師は、病気やケガで苦しむ患者さんの健康、時には命に関わる仕事です。病気になった時や急に命の危険があると言われた時、看護師は患者さんや家族のそばで思いを聞き、患者さんにとって何が一番良いのかを考え、看護師以外の専門職とチームを組んで治療をサポートします。患者さんが回復する姿を見た時や、感謝の言葉をいただいた時に何よりも大きなやりがいを感じられる、そんな仕事をめざせるのが看護学部です。

キャンパスのお気に入りスポット

海に面した高台にある金沢医科大学は、広々とした開放的なキャンパスに図書館や体育館、グラウンド、テニスコートなどの施設が整備されており、充実したキャンパスライフを送ることができます。特に私が好きなのは、中庭の噴水と売店の隣にあるコイのいる池。手入れが行き届いた庭園に心が癒やされます。また、安全な医療の提供と質向上のための技術習得に役立つクリニカル・シミュレーション・センター(CSC)も自慢の施設。常駐スタッフによる技術教育を受けることができ、学生にも好評です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ