かなざわいか

金沢医科大学

私立大学 石川県

金沢医科大学/志望理由

患者やその家族に寄り添い、支えられる看護師に

顔写真
看護学部 看護学科 4年 小林瑞稀さん 新潟県立長岡高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

もともと医療に興味を持っていましたが、中学生の頃、家族が体調不良になり、看護師をめざしたいと思いました。また、自宅で過ごす曾祖父母の姿を見て、医療・介護の重要性を身近に感じましたし、支える家族の大変さも知り、自分も役に立ちたいと思ったこともきっかけになりました。大学では看護師に必要な疾患の知識や看護技術、コミュニケーション方法等を身に付け、また、実習を通して臨床における看護を学びました。現在は看護師・保健師の国家試験に向けて日々勉強しています。

この大学を選んだ理由

金沢医科大学には病院が併設されており、実習環境に恵まれていると感じました。特定機能病院であるため、高度な医療を提供する施設で学ぶことができ、充実した実習を受けられます。また、保健師・助産師の選択コースもあり、4年間で看護師国家試験の受験資格取得と同時に、保健師もしくは助産師国家試験の受験資格を取得することができるため、将来の選択肢が広がるのも魅力でした。そして入試の際は、試験会場を選択でき、地元で受験できたこともメリットの一つでした。

将来の展望

金沢医科大学で多くの学びを得ることができましたが、一人前の看護師として働くには、生涯学び続ける姿勢が必要だと考えています。その基礎をこの4年間で学んだので、看護師になってからも日々努力を積み重ねていきたいと思います。患者はもちろんのこと、その家族も多方面から支え、寄り添い、相手の立場になって考えることのできる看護師をめざします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

金沢医科大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ