ほくりく

北陸大学

私立大学 石川県

北陸大学/先輩の学生生活体験記

大学での挑戦の日々が、自分を強くしてくれた

国際コミュニケーション学部 心理社会学科 卒業生 後川 優志さん 石川県立金沢辰巳丘高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代は弓道部に所属していました。少人数でつらい思いをしたこともありましたが、自分に負けず、最後まで続けたいという一心で頑張っていました。生徒会にも所属し、充実した日々を送っていたと思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

知らないことや、知らない人としっかり向き合えるようになりました。以前の自分であれば、意見を言うのが怖ったり、人に必要以上に合わせてしまったりしていましたが、今ではそんな感情になることも少なくなりました。オープンキャンパスのスタッフや、学園祭実行委員会の委員長としての活動を通じて、チャレンジ精神やコミュニケーション力が鍛えられた結果だと思っています。もちろん、心理学の学びも大きな力となりました。

後輩へのアドバイス

私は、高校も大学も「どこに入るか」ではなく、「入ったところで何をするか」だと思っています。他の大学について詳しく分かりませんが、少なくとも私は、頑張りたいと思ったことに全力で取り組ませてくれる環境があったこの大学に通えてよかったと思います。とにかく行動、チャレンジすることを意識して頑張ってください!

医療系×文系の総合大学

北陸大学には、国家資格を持つ医療のプロフェッショナルを目指す薬学部と医療保健学部、ビジネスパーソン、公務員など幅広い職種を目指す経済経営学部と国際コミュニケーション学部の4つの学部があります。4つの学部はさらに7つの学科に分かれており、社会のニーズに合わせた多種多様な学びを展開しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ