北陸大学/先輩の学生生活体験記
留学で鍛えた人間性と語学力で夢の航空業界へ

国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 卒業生
瀬戸 芽衣美さん
石川県立金沢西高等学校 卒業
※学年は取材時点のものです
高校時代の様子
私はソフトボール部だったのですが、とにかく練習に励む毎日でした。20人ぐらいの部員たちがいたのですが、私たちの代で部を盛り上げよう!という気運が高まり、練習試合の数を増やしてもらったり、積極的にミーティングを行って自分たちの強みや弱みを分析したりして、最終的には悲願の北信越大会出場を達成することができました。
大学で頑張っている「学び」
留学を通して海外の人のフレンドリーな文化や優しさに触れた経験から、知らない人に話しかけることが苦ではなくなったし、日本で困っている外国人の人がいたら自分から声をかけるようになりました。G7サミットでのボランティアも行い、積極性が身に付いたと思います。また、TOEIC講座を受講し、入学当初よりもかなり点数を伸ばすことができました。
後輩へのアドバイス
成長するためには、ただ待つのではなく、とにかく自分から動くことが大切です。自分のやる気や情熱次第で、得られるものも大きく変わります。私は大学で成長して、夢だった航空業界に就職することができました。自由な大学生活だからこそ、思いっきり行動しましょう!
医療系×文系の総合大学
北陸大学には、国家資格を持つ医療のプロフェッショナルを目指す薬学部と医療保健学部、ビジネスパーソン、公務員など幅広い職種を目指す経済経営学部と国際コミュニケーション学部の4つの学部があります。4つの学部はさらに7つの学科に分かれており、社会のニーズに合わせた多種多様な学びを展開しています。