けんこうかがく

健康科学大学

私立大学 山梨県

健康科学大学/志望理由

患者さんの「やりたい」を支える作業療法士をめざす

顔写真
健康科学部 リハビリテーション学科/作業療法学コース 1年 志村美郷さん 山梨県・甲斐清和高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

母と祖母が医療従事者として働いている姿を幼少期から見ていて、将来は私も医療関係の仕事に就きたいと思っていました。漠然とした思いが将来の目標に変わったのは、中学校の職場体験で病院に行ってからです。入院されている患者さんとお話をしている中で、「俺もがんばろうかな」と言っていただけたことがとてもうれしく、誰かの「やりたい」を応援できる医療関係の仕事に就きたいと思うようになりました。それ以来、インターネットで調べたり、オープンキャンパスに行ったりして情報を集めるうちに、幅広い領域で活躍できる点にも魅力を感じ、作業療法士をめざすようになりました。

この大学を選んだ理由

身体の運動機能などの検査測定の方法について学ぶ

看護学部・リハビリテーション学科・人間コミュニケーション学科がグループとなって演習形式で取り組む「チーム医療演習」があり、他職種理解やチーム医療を実践的に学ぶことができるところに魅力を感じました。大学生活は高校までとは大きく異なると聞いていたので不安でしたが、健康科学大学は少人数クラス制で先生に相談しやすい環境があると知って、勉強や大学生活での不安が軽くなりました。また、一人暮らしをしようと考えていたので、無料のスクールバスが運行していたり、家具や家電が付いている部屋を借りることができる宿舎組合があったりして、生活面でのサポートも充実しているところも良いと思いました。

社会との関わり

作業療法士は、心身機能や日常生活動作、社会的適応能力などの維持・改善に関わります。また、医療や介護だけでなく、教育や就労など、患者さんと地域社会とのつながりをサポートする役割もあると思っています。大学の学びの中で、日本は超高齢社会が深刻な社会問題となっていることを強く実感しました。患者さんが住み慣れた地域で最後までその人らしい生活ができるように支援する「地域包括ケアシステム」の中で、作業療法士の存在は重要だと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ