健康科学大学/就職・資格・進路
就職状況
過去の就職実績(近県)
リハビリテーション学科(理学療法学コース)
【山梨県】
山梨大学医学部附属病院、山梨県立中央病院、山梨赤十字病院、都留市立病院、笛吹中央病院、甲州リハビリテーション病院、山梨リハビリテーション病院、貢川整形外科病院、恵信甲府病院、加納岩総合病院、山梨厚生病院、湯村温泉病院、一宮温泉病院、山梨勤労者
医療協会、山梨県警察、医療法人笹本会、富士温泉病院、白根徳洲会病院、石和温泉病院、甲府城南病院、春日居総合リハビリテーション病院 ほか
【長野県】
諏訪赤十字病院、市立大町総合病院、千曲中央病院、岡谷市民病院、相澤病院、長野松代総合病院、輝山会記念病院、上伊那生協病院、鹿教湯三才山リハビリテーションセンター、諏訪共立病院、諏訪湖畔病院、上山田病院、桔梗ヶ原病院 ほか
【静岡県】
伊東市民病院、NTT東日本伊豆病院、富士脳障害研究所附属病院、すずかけヘルスケアホスピタル、フジ虎ノ門整形外科病院、新富士病院、湖山リハビリテーション病院 ほか
【神奈川県】
済生会湘南平塚病院、茅ヶ崎徳洲会病院、新横浜リハビリテーション病院、イムス横浜狩場脳神経外科病院、新百合ヶ丘総合病院、横浜旭中央総合病院、座間総合病院、平成横浜病院、横浜鶴見リハビリテーション病院、イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院、鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院、湘南平塚病院 ほか
【東京都】
大森赤十字病院、東京西徳洲会病院、清智会記念病院、高島平中央総合病院、板橋中央総合病院、国立病院機構災害医療センター、上板橋病院、原宿リハビリテーション病院、東京リハビリテーションセンター世田谷、医療法人社団永生会、医療法人社団輝生会、小金井リハビリテーション病院、タムスさくら病院江戸川、多摩平の森の病院 ほか
リハビリテーション学科(作業療法学コース)
【山梨県】
山梨大学医学部附属病院、加納岩総合病院、湯村温泉病院、甲州リハビリテーション病院、山梨リハビリテーション病院、白根徳洲会病院、笛吹中央病院、恵信甲府病院、石和温泉病院、富士吉田市立病院、一宮温泉病院、甲府城南病院、山梨勤労者医療協会、竜王リハビリテーション病院、ツル虎ノ門外科・リハビリテーション病院、富士温泉病院、上野原市立病院、大月市立病院 ほか
【長野県】
相澤病院、鹿教湯三才山リハビリテーション病院、佐久総合病院、諏訪湖畔病院、桔梗ヶ原病院、諏訪共立病院、富士見高原病院 ほか
【静岡県】
湖山リハビリテーション病院、すずかけセントラル病院、聖隷福祉事業団、熱海 海の見える病院、聖明病院、こどもサポート教室きらり ほか
【神奈川県】
新百合ヶ丘総合病院、総合川崎臨港病院、戸塚共立第2病院、鶴巻温泉病院 ほか
【東京都】
杏林大学医学部附属病院、総合東京病院、イムス東京葛飾総合病院、河北総合病院、社会医療法人河北医療財団、多摩丘陵病院、大内病院、瀬沼木材、ミズカラ ほか
人間コミュニケーション学科
【公務員・各種団体】
山梨県庁、北杜市役所、韮崎市役所、都留市役所、神奈川県庁、山梨県社会福祉事業団、笛吹市社会福祉協議会、甲斐市社会福祉協議会、韮崎市社会福祉協議会、山梨市社会福祉協議会 ほか
【医療施設】
山梨赤十字病院、甲府城南病院、笛吹中央病院、日下部記念病院、住吉病院、甲州リハビリテーション病院、都留市立病院、駒木野病院、ふじの温泉病院 ほか
【障害児・児童施設】
八ヶ岳名水会、聖ヨハネ会、円福寺愛育園、クローバー学園、コペルプラス、こども運動教室LUMO、こどもサポート教室 きらり、児童養護施設あいむ 合同会社コロボックルの家 ほか
【民間企業】
[小売]クスリのサンロード、エコー・ジャパン、和真、フジカーランド
[食品]オギノ、サンフーズ
[サービス]山梨ダイハツ販売、セコムジャスティック、羽中田自動車工業
[観光]富士レークホテル、うぶや、ますや
[製造・販売]ミラプロ ほか
※社会福祉士、精神保健福祉士等の専門職での就職を含みます。
看護学科
【山梨県】
[看護師]山梨大学医学部附属病院、山梨県立中央病院、国立病院機構甲府病院、山梨赤十字病院、富士吉田市立病院、市立甲府病院、上野原市立病院、都留市立病院、大月市立中央病院、山梨厚生病院、恵信甲府病院、石和温泉病院、ツル虎ノ門外科・リハビリテーション病院、加納岩総合病院、白根徳洲会病院、甲州リハビリテーション病院 ほか
[保健師]山梨県庁、甲府市役所、笛吹市役所、都留市役所、甲州市役所、南アルプス市役所、小菅村役場、早川町役場 ほか
【長野県】
[看護師]信州大学医学部附属病院、諏訪中央病院、国立病院機構まつもと医療センター、長野松代総合病院、相澤病院、岡谷市民病院、北アルプス医療センターあづみ病院、こころの医療センター駒ヶ根 ほか
[保健師]原村役場
【静岡県】
順天堂大学医学部附属静岡病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、静岡がんセンター、聖隷富士病院、静岡市立静岡病院、静岡済生会総合病院、富士市立中央病院、静岡県立こども病院、熱海病院、藤枝市立総合病院、榛原総合病院、熱海 海の見える病院、富士整形外科病院、富士病院 ほか
[保健師]静岡県庁、伊東市役所 ほか
【東京都】
順天堂大学医学部附属練馬病院、昭和大学病院、日本大学医学部附属板橋病院、東京慈恵会医科大学附属病院、東京北医療センター、総合東京病院、東京共済病院、日本医科大学付属病院、国立病院機構災害医療センター、東京都立多摩総合医療センター、国立成育医療研究センター、板橋中央総合病院、日野市立病院、東京警察病院、立川相互病院、榊原記念病院 日産厚生会玉川病院、陽和病院、立川メディカルセンター ほか
【神奈川県】
相模原赤十字病院、神奈川県立足柄上病院、海老名総合病院、神奈川県立こども医療センター、江田記念病院、横浜新都市脳神経外科病院 ほか
[保健師]小田原市役所
取得できる資格
各種国家試験の受験資格を取得可能
〈取得をめざす資格〉
健康科学部
●リハビリテーション学科(理学療法学コース)
理学療法士(国家資格)
卒業(卒業見込み)と同時に理学療法士国家試験の受験資格を取得できます。理学療法士は、病気やケガなどで身体が不自由な方に対して、身体機能の回復をサポートし、一日も早く社会復帰できるように支援します。本格的な高齢社会を迎え、その重要性はますます高まっています。
●リハビリテーション学科(作業療法学コース)
作業療法士(国家資格)
卒業(卒業見込み)と同時に作業療法士国家試験の受験資格を取得できます。身体や心の障害のために、必要な活動がうまくできない方(生活障害)に対して治療や訓練、援助を行い、その人らしくいきいきと生活を送れるように支援するのが作業療法士です。患者さんの精神面や心のケアも行います。
看護学部
●看護学科/看護師(国家資格)、保健師(国家資格)
卒業(卒業見込み)と同時に看護師国家試験の受験資格のほか、保健師課程を選択した場合、卒業(卒業見込み)と同時に保健師国家試験の受験資格を得ることができます(看護師の国家資格取得が条件となります)。また、保健師資格取得後、都道府県教育委員会への申請により養護教諭二種免許状の取得が可能です。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
健康科学部
リハビリテーション学科/理学療法学コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
理学療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
リハビリテーション学科/作業療法学コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
作業療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
看護学部
看護学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭2種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
キャリア支援

きめ細かく親身な指導が、高い就職率につながる

現在、本学に寄せられる求人数は年間、健康科学部でおよそ1,000件、看護学部では7,000件と高い水準で安定しています。就職率は99.5%(2024年度卒業実績)。学生の努力はもちろんですが、一人ひとりの学生へのきめ細かな就職指導や、開学以来培ってきた医療・福祉施設との信頼関係、そして社会で活躍する約3,000名の卒業生との協力体制により高い就職率を実現しています。
・全国から約100施設の担当者を招き就職説明会を開催
・就職情報関連会社と連携した講座開催や求人情報の提供
・一人ひとりに合わせた面接指導・カウンセリング
・卒業生が行う進路アドバイスや講義