健康科学大学/卒業後の進路
その人らしさを捉えて日常生活の再構築を支えていく
卒業後の進路:健康科学大学クリニック
健康科学部 作業療法学科
(現:リハビリテーション学科・作業療法学コース)2021年3月卒業 松浦祐司さん 山梨県・富士河口湖高校 卒業
(現:リハビリテーション学科・作業療法学コース)2021年3月卒業 松浦祐司さん 山梨県・富士河口湖高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
母親が介護職をしており、介護の現場で起きた楽しいことや難しいこと、やりがいについて食事をしながら話をしてもらっているうちに介護職をめざすようになりました。その後、人の人生に深く関わりながら治療できる存在として作業療法士という仕事を知り、自宅から近い健康科学大学に入学しました。大学の学びを経て、卒業後は地域に関わるリハビリテーションを行いたいと大学の先生に相談すると、自宅から近い健康科学大学クリニックに推薦していただき入職することになりました。
キャリア選択のポイント
作業療法士は、主に病気やけがでその人らしい生活が送れなくなった方々に対して治療を行います。リハビリをする中で作業科学や作業療法理論を駆使して情報を集め、対象者の“その人らしさ”を捉え、多職種とご本人、家族をつなげていきます。病気やけがをして障害があっても、“その人らしさ”を再構築し、日常生活を送る手助けができることをさまざまな先生の授業から学ぶことができ、作業療法士となる決意が固まっていきました。
健康科学大学クリニックでは、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション、外来リハビリテーションと多岐にわたるサービスを展開しており、さまざまな経験ができると考えて進路を決めました。
今後の夢・目標
現在は、訪問リハビリテーションに従事しています。対象者の方が日常生活を安心して過ごせることはもちろん、地域で主体的に生活できるよう、さまざまな理論を用いてその人らしさを捉え、支援していきたいと考えています。今後は、訪問リハビリテーションの経験を積み、日本訪問リハビリテーション協会で得られる、認定訪問療法士をめざして仕事をしていきたいと考えています。