こうがっかん

皇學館大学

私立大学 三重県

皇學館大学/卒業後の進路

お客様の相談に真摯に向き合い金融面からサポートしたい

顔写真
卒業後の進路:金融(信用金庫) 文学部 国文学科 4年 喜多村果穂さん 三重県・私立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

小学生の時から読書が好きだったので、図書館司書など本に関わる仕事に就きたいと考えていました。しかし、大学3年次の夏にインターンシップに参加し、さまざまな企業を知るうちに、一般企業での就職が自分に合っていると思うようになりました。特に興味を持ったのは金融業界です。資産運用だけでなく、保険などでお客様の一生を支えることができる仕事内容に特に惹かれ、信用金庫に就職することを決めました。

キャリア選択のポイント

国語が好きだったので、大学では文学や本について学びたいと考え、図書館司書の資格が取得できる皇學館大学に進学しました。入学後は図書館司書をめざしつつも、本に関わる仕事以外にも興味を持つ可能性もあると考え、公務員対策講座も受講しました。また、どんな仕事に就いても活用できるMOS(Microsoft Office Specialist)Excel資格も取得しました。

今後の夢・目標

私が就職する予定の信用金庫は、三重県を中心とした地域密着型の金融機関です。地域の方々を金融面からサポートすることで地域発展に貢献したいと考え、就職先を決めました。
就職後は業務を通してお客様と信頼関係を築けるよう、一人ひとりに真摯に向き合いたいと思います。そして金融面でのお困りごとに限らず相談していただけるような存在になり、お客様に寄り添った最適なサポートが行えるようになりたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

皇學館大学の卒業後の進路TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ