きょうとがいこくご

京都外国語大学

私立大学 京都府

京都外国語大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

京都外国語大学では、どのようなことを勉強するのですか?

本学では建学の精神『PAX MUNDI PER LINGUAS −言語を通して世界の平和を−』に基づいてカリキュラムが編成されています。外国語学部と国際貢献学部の2学部体制で、国際社会の平和に貢献し、次世代を担う「人間力」豊かなリーダーを養成します。単に言語だけを学ぶのではなく、その語学力を世界という舞台で役立たせ、世界平和という理想に向かって学んでいきます。

4年間でどれぐらい外国語力が身につきますか?

外国語学部の各学科で語学力について到達目標を設定しており、努力次第で到達可能です。また、本学では一定の語学力がないと卒業要件を満たせないしくみになっています。外国語強化科目では、いずれかの言語でインターミディエイト(中級)の科目を履修するための基準を4年間でクリアしなければなりません。例えば、英語を専攻する場合は、最低でもTOEICで550点以上が必要です。

就職・資格・進学に関するQ&A

教員免許を取得できますか?

外国語学部では、高等学校教諭一種免許状〈国〉(専攻する学科の外国語または英語。日本語学科は国語)、中学校教諭一種免許状〈国〉(英語、国語)が取得できます。
さらに、外国語学部では、佛教大学との連携により、小学校教諭一種免許状を取得することが可能です(別途費用が必要)。

主な就職先は、どのような企業が多いですか?

2022年度卒業生の業種別の就職状況は、IT・情報処理5.6%、サービス25.8%、メーカー14.2%、医療・福祉施設3.3%、運輸・倉庫7.6%、官公庁・団体4.6%、教育機関5.6%、金融4.2%、商社13.4%、情報(通信・マスコミ)3.3%、専門・技術サービス業1.2%、流通11.2%となっています。

海外留学・海外研修に関するQ&A

初めての留学はとても不安です。サポート制度はあるのでしょうか?

留学制度や留学までの流れ、費用、受け入れ先大学の特徴など留学の基礎知識を説明し、留学先選びをサポートする「留学フェア」を実施。留学経験者による個別相談では、より詳しいアドバイスを受けることができます。
また、留学に関する冊子や協定大学の資料、派遣留学生選考試験の過去問題など、さまざまな資料を自由に閲覧できる「留学情報室」では、派遣留学を経験した学生に気軽に相談できます。また、SAF(スタディ・アブロード・ファウンデーション)日本事務局の関西オフィスもあるため、JAOS認定留学カウンセラーの資格を持つ留学アドバイザーとも相談ができます。

派遣留学に行くためには、どのような選考がありますか?

学力試験や面接などの学内選考で合格する必要があります。英語圏の大学に留学する場合は、TOEFL iBTやIELTSなど留学先大学が定めた語学能力試験の基準をクリアすることに加え、面接(日本語)で選考します。英語圏以外の国の大学に留学する場合は、それぞれの言語圏の語学での筆記試験、会話試験、面接などで選考します。

入試に関するQ&A

英語の語学検定試験を生かした入学試験はありますか?

本学では検定試験の結果を出願にかかわる基準や選考に用いています。なお、検定試験・基準は毎年見直しを行っています。
※2024年度の入試情報です。

自己推薦型とはどのような入試ですか?

高校在学中のクラブ活動やボランティア活動等で自己アピールできる実績を生かした入学試験です。
※2024年度の入試情報です。

語学検定型とはどのような入試ですか?

語学検定試験を利用した入学試験です。この入学試験はA~D日程の4日程を設けています。日程により試験科目・入学検定料等が異なります。
※2024年度の入試情報です。

授業体験型とはどのような入試ですか?

オープンキャンパス等で実施する模擬授業や指定する授業を必ず受講することが必要な入学試験です。
※2024年度の入試情報です。

プレゼンテーション型とはどのような入試ですか?

外国語学部と国際貢献学部、それぞれ与えられた課題についてプレゼンテーションをする入学試験です。学科によってプレゼンテーションで使用する言語が異なります。
※2024年度の入試情報です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ