京都外国語大学/就職・資格・進路
就職状況
就職先実績(2018~2020年度卒業生)
外国語学部
全日本空輸、日本航空、シンガポール航空、エイチ・アイ・エス、ヤマト運輸、東日本旅客鉄道、日本電産、ローム、ビームス、資生堂ジャパン、良品計画、ネスレエスプレッソ、ホテルグランヴィア京都、星野リゾート・マネジメント、ソフトバンク、京都府庁、独立行政法人国際交流基金、各都道府県教育委員会 など
※国際貢献学部は2018年4月に開設のため、卒業生なし。
閉じる
取得できる資格
社会へのパスポート!複数免許や資格が取得できる
【外国語学部】
●高等学校教諭一種免許状〈国〉(専攻する学科の外国語。日本語学科は国語)
※専攻語と英語または国語など、複数免許も取得可能
●中学校教諭一種免許状〈国〉(英語、国語)
●司書〈国〉
●司書教諭〈国〉
●博物館学芸員〈国〉
外国語学部では、佛教大学との連携で小学校教諭一種免許状〈国〉もめざせます(別途費用が必要)
【国際貢献学部】
●博物館学芸員〈国〉
■語学検定
各種語学検定試験の受験料相当額を、年2回、全額補助するなど、語学力アップをサポートしています。さらに、TOEFLや実用英語技能検定、通訳案内業国家試験などの対策科目も開講しています。
■資格取得対策講座
・旅行業務取扱管理者講座
・MOS検定対策講座
・貿易実務検定講座
・秘書技能検定講座
・日商簿記3級講座
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
外国語学部
英米語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
スペイン語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
フランス語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ドイツ語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ブラジルポルトガル語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中国語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
日本語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
イタリア語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ロシア語学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
国際貢献学部
グローバルスタディーズ学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
グローバル観光学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
キャリア支援

一人ひとりの適性や志望に沿ったサポートで、希望の進路へ
修得した語学力と知識を生かした就職をめざし、一人ひとりの適性と志望に沿った就職指導を実施しています。1年次の「キャリアガイダンス」に始まり、「資格取得」や「就職支援対策」のための各種講座、「就職ガイダンス」「業界説明会」「履歴書・エントリーシート・面接・グループディスカッション総合対策講座」「企業セミナー」など、学生が安心して就職活動ができるキャリア教育を行います。
さらに、航空業界や旅行、ホテル業界への就職をめざす学生を対象に、「エアラインスタディプログラム」を開講。実際に客室乗務員訓練を行う国内外の施設で講習・訓練が受けられます。
●エアラインスタディプログラム
客室乗務員やグランドスタッフになるための実践的な講習・訓練プログラム。航空会社等との連携により、実際に訓練を行う空港・研修施設で本格的な講習と訓練が受けられます。実践的な知識とスキルを身に付けることで、航空業界に就職するという夢がぐっと近づきます。
■客室乗務員研修・研修先
Aviation AUSTRALIA(オーストラリア)、マレーシア航空(マレーシア航空客室乗務員訓練センター)、アシアナ航空(アシアナ航空トレーニングセンター)など
■グランドスタッフ研修・研修先
JAL大連(大連周水子国際空港)、JAL台北(台湾桃園国際空港・台北松山空港)、JALシドニー(シドニー国際空港)、JALパリ(シャルル・ド・ゴール国際空港)など
※2018~2020年度実績
●公務員や一般企業などの採用試験対策講座
エアライン対策講座、公務員試験対策講座、就職筆記試験対策講座、履歴書・エントリーシート・面接総合・グループディスカッション対策講座
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!