大阪成蹊大学/志望理由
高い就職率や徹底した個別サポートが志望の決め手
教育学部 教育学科 初等教育専攻 幼児教育コース 1年
小田原桃香さん
大阪府立吹田東高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
小さい頃から保育士になるのが夢でした。
大阪成蹊大学の幼児教育コースは、ピアノの個人練習室の多さや個人のレベルに合わせたレッスンに特に魅力を感じました。また、高い就職率や将来の希望に合わせた徹底した個別サポートに惹かれ入学を決めました。
この大学を選んだ理由
先生方はどなたも話しやすく、授業の後でも気軽に質問することができ、丁寧に答えてくださいます。ピアノや手遊び、パワーポイントを使った指導計画など発表する機会が多く、周りの仲間と教えあいながら一緒に成長できていることを実感できます。
授業では1年前期の「子どもとワークショップ」が印象に残っています。工作について実際に作りながら学び、ポップアップカードという本に残しているので、いつでも見返すことができ、保育の現場できっと役に立つと感動しました。
将来の展望
現在、大阪成蹊学園のこみち幼稚園でアルバイトやボランティアをしています。1年生から実際に子どもたちと関わることで、体験活動や実習前から保育の現場を知ることができるので非常に良い経験になっています。
また、みんなの前でピアノを弾いたり歌を歌ったり手遊びをして、人前で何かをすることに慣れてきて、緊張していても自信を持って発表することができるようになり、保育士をめざして確実にステップアップできていると感じています。