ひろしまぶんきょう

広島文教大学

私立大学 広島県

広島文教大学/人間科学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

人間福祉学科〔社会福祉、介護福祉〕(60名)
心理学科〔臨床心理学、健康・社会心理学〕(50名)
人間栄養学科〔管理栄養士養成課程〕(70名)
グローバルコミュニケーション学科〔グローバルコミュニケーション〕(60名)

所在地

1~4年:広島

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●人間と人間の営みについて学び、そのうえで各学科の専門分野を学ぶ
●学内留学と海外留学の環境で英語コミュニケーション能力を修得

【キャンパス】

広島市安佐北区

【学生数】

910名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

50名(2023年5月1日現在)

【大学院】

人間科学研究科/教育学専攻[心理学、臨床心理学]

人間福祉学科〔社会福祉、介護福祉〕

【講義・学問分野】

人間の尊重と自立、社会福祉の歴史、相談援助の基盤と専門職、子どもの理解、障害の理解、認知症の理解、人間福祉専門演習、相談援助の理論と方法、現代社会と福祉 など

心理学科〔臨床心理学、健康・社会心理学〕

【講義・学問分野】

心理学概論、学習・言語心理学、発達心理学、臨床心理学概論、社会・集団・家族心理学、心理学実験、心理学的支援法、人間関係とコミュニケーション、ヘルスマネージメント論、心理学統計法、心理学文献講読演習、心理学専門演習 など

人間栄養学科〔管理栄養士養成課程〕

【講義・学問分野】

健康栄養概論、公衆衛生学、生化学、食品学、食品衛生学、食品加工学、調理学、基礎栄養学、応用栄養学、臨床栄養活動論、病態栄養生理学、栄養教育論、公衆栄養学、給食経営管理論 など

グローバルコミュニケーション学科〔グローバルコミュニケーション〕

【講義・学問分野】

Basic English Communication、Reading Strategies、Writing Strategies、International Communication Strategies 、TOEIC、英語学基礎演習、コミュニケーション基礎論、話しことば概論、経済学の基礎、ビジネススキル演習、人間行動論、異文化理解、情報活用演習、メディアとコミュニケーション、経営学の基礎、観光学概論、観光地理学、産業心理学 など

入学者・卒業者数

入学者数

203人
男女比
女子生徒数
134
男子生徒数
69
地元占有率
地元出身学生数
145
入学者総数
203

卒業者数

393人
就職者・進学者数内訳
就職者数
356
進学者数
16

学部の特色

人間と人間の営みについて学び、そのうえで各学科の専門分野を学ぶ

本学部では、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、公認心理師、認定心理士、管理栄養士、栄養士、栄養教諭などの資格・免許の取得がめざせます。各学科それぞれが現場さながらの施設・設備を導入し、専門知識やスキルを確実に身に付けられるよう、専門的な学びに最適な教育環境も充実しています。

学内留学と海外留学の環境で英語コミュニケーション能力を修得

中・四国最大級の英語学修専用施設として3フロアからなる「BECC(Bunkyo English Communication Center)」では、外国人教員やラーニングアドバイザーなどの専属教員・スタッフが学生一人ひとりの目標・目的に合わせて英語学修をサポート。英語オンリーのフロアを設け、学内留学の空間で「英語を使いこなせる力」を身に付けていきます。まさに学内留学といえる「BECC」では、“English Only”の授業やフロアで英語学修を展開し、英語によるコミュニケーション能力の向上には最適な環境です。また、海外留学等の事前・事後指導も支援。海外留学・インターンシップの学びがより確かなものになります。海外留学奨学金も充実しています。
また、フィリピン・セブ島に開学した海外姉妹校「ラプラプセブ国際大学(LCIC)」への留学中は、遠隔授業によって本学の単位修得が可能です。

学べること

人間福祉学科〔社会福祉、介護福祉〕

「社会福祉」「介護福祉」「精神保健福祉」「保育」等の福祉領域全般を複合的に学ぶ

<コース制>
「社会福祉コース」、「介護福祉コース」に分かれ、各領域において実践的に学修。
●社会福祉コース
生活に問題を抱える人々から相談を受け、福祉的なサポートを行う専門家『ソーシャルワーカー』を養成します。
●介護福祉コース
地域や家庭において高齢者や障がいのある人々の身体的な援助を行い、生活を支える『介護福祉士』を養成します。

<取得できる資格・免許>
●社会福祉コース
社会福祉士、精神保健福祉士、保育士 など
●介護福祉コース
社会福祉士、介護福祉士 など

【授業・講義】
オリジナルの「学びのスタイル」で、福祉領域の国家資格をダブルで取得可能!

「社会福祉」の学びを基盤に、「介護福祉」「精神保健福祉」「保育」のいずれかの学びをもうひとつの柱として学修。4年制大学で資格教育を行えることのメリットを生かし、複数の資格・受験資格を卒業と同時に取得しています。福祉領域の国家資格を2つ保有することによって、将来の進路の選択肢がさらに広がります。

心理学科〔臨床心理学、健康・社会心理学〕

確かな心理学的知識・技能と深い人間理解に基づいて、豊かな共生社会の実現に寄与する「心の専門家」を養成

<コース制>
「臨床心理学コース」、「健康・社会心理学コース」に分かれ、専門的に学修。
●臨床心理学コース
医療・教育・福祉などさまざまな領域で活躍する対人援助職に必要とされる臨床心理学的な支援に関する専門的知識・技術・態度を養います。
●健康・社会心理学コース
職場や家庭、地域など、日常生活の中で展開されるさまざまな人間関係や社会組織についての理解を深め、積極的に心理学的支援ができる能力を養います。

<取得できる資格・免許>
公認心理師※、認定心理士、認定心理士(心理調査)、児童心理司、司書、学校司書 など
※卒業後、大学院で所定科目の単位を取得して修了もしくは指定施設において一定期間以上の実務経験で受験資格が得られます。

【授業・講義】
心の専門家に対する社会的ニーズはますます拡充。活躍のフィールドは幅広く、多岐にわたる

病院や児童相談所などの心理カウンセラーやスポーツ選手をメンタルな部分で支えるインストラクター、さらに一般企業の人事・労務・サービススタッフとしてなど、心理学の学びを生かせるフィールドはますます広がっています。また、本学大学院に進学して「公認心理師」を取得する道もあります。

人間栄養学科〔管理栄養士養成課程〕

豊かな人間性を持ち、食と健康で人を支援できる管理栄養士を育てる

栄養士・管理栄養士に求められる高度で実践的な「食」の専門知識と技能を修得します。
高齢化や生活スタイルの多様化が進み、人々の健康への関心が高まるに従って、保健医療指導の重要な担い手のひとりとされる管理栄養士のニーズが高まっています。文化であり科学でもある「食」についての理論と実践の基礎を学び、応用的な力を身に付けていく中で、食のスペシャリストとしての知識と技能を高めます。

<取得できる資格・免許>
管理栄養士、栄養士、栄養教諭一種、介護福祉士実務者研修修了証明書、社会福福祉主事、食アスリート・アドバイザーなど

【授業・講義】
充実した管理栄養士国家試験対策

希望者が全員国家試験に合格することをめざし、1年次から基礎力養成に取り組んでいます。国家試験対策講座や学内模試はもちろん、4年間の学びの総復習をしながら国家試験形式の問題に取り組む集中講義、外部講師によるグループ学修や個別指導などを実施しています。

グローバルコミュニケーション学科〔グローバルコミュニケーション〕

国際ビジネスや観光、言語指導の現場で求められる確かな専門性と英語運用能力、幅広い異文化理解力を身に付ける

将来のキャリアビジョンに応じた個別学修プログラムによる実践型学修。
ビジネス現場、旅行・観光業界で活躍できる人材、ハイレベルな英語運用能力をもった人材を育成します。

<取得できる資格・免許>
日本語教員、司書、学校司書 など

【授業・講義】
外国人教員と取り組む自律英語学修。英語コミュニケーション能力は着実に向上

グローバルコミュニケーション学科では、“学修スキルを上達させること”を目標として週6回、外国人教員による授業を実施。学生は豊富な教材を活用し、さまざまなアクティブ・ラーニングを体験しながら、自分に合った効果的なスキルを身に付けることができます。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

入試広報課/広島市安佐北区可部東1-2-1【フリーコール】0120-75-3191(直) 

【URL】

https://www.h-bunkyo.ac.jp/university/academic/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ