武蔵丘短期大学/志望理由
陸上競技と教員への道を両立できる

健康生活学科 健康スポーツ専攻 1年
平野夏音さん
埼玉県立高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ

高校3年生の体育の授業で、先生がおもしろくわかりやすい授業をしてくださったことをきっかけに、体育の教員に興味を持ちました。
この大学を選んだ理由

高校3年生の時、オープンキャンパスで陸上競技部の部活動体験に参加した際、先輩方が優しく接してくださり、部活動の雰囲気も和気あいあいとしていて好印象でした。
指導者がいる環境で陸上競技を続けながら、保健体育の教員免許取得をめざせることが、武蔵丘短期大学を選んだ理由です。
将来の展望

教職科目の「授業研究」では、模擬授業を通じて先生役と生徒役の両方を体験しました。長年、体育教員として勤め、校長先生の経験も持つ先生からのアドバイスはとても貴重で、指導方法や学校現場について深く学ぶことができました。
将来は中学校の先生として、部活動の指導もしたいと考えているため、卒業までに教員としてのスキルや陸上競技の知識をしっかり身に付け、生徒に寄り添える教員になりたいと思います。