といたじょし

戸板女子短期大学

私立短大 東京都

戸板女子短期大学/学科

学べること

志願者数関東トップクラスの短大
秘訣は『楽しさ=トレンド×実学』

短大における志願者数が関東でもトップクラスにある本学では、リアルなビジネス体験を通じ、社会や企業の真の課題に挑むPBL※プロジェクトを数多く展開。多様な社会で活躍する講師の指導、ネットも足も使っての現地調査、活気に満ちたディスカッションなどを通して、実際の問題に取り組み、解決策を模索します。学生たちは知識だけでなく、実践的な思考力、創造性、そして協働能力(コミュニケーション能力)を養い、自らの強みを発見・発揮し、即戦力を身に付けます。
※Project Based Learning:問題解決型学習
〈プロジェクト例〉
・浅草花やしきプロジェクト
・アパレルブランド起業プロジェクト
・新島村×戸板女子短期大学域学連携プロジェクト
・弁当イノベーション!日本一チャレンジプロジェクト
・人生が変わる旅プロジェクト ほか

超十代(フィッティングスタッフ体験)など、産学連携プロジェクトへ参加

本学では、超十代 -ULTRA TEENS FES- 2024@TOKYOのほか、ファッション・音楽イベントなどに2014年から2025年まで毎年、スタッフなどとして参加。スタッフとして、真のプロフェッショナルに触れ、緊張感を持ってイベントに参加することで、人気のアパレルブランドやファッショントレンドを作り上げる方を間近に感じ、将来企画やマーケティングへの意識や意欲を高めます。

専門知識から興味・関心まで、カリキュラム・学ぶ内容は自分で選択

独自の職業別履修モデルなど、夢や目標が決まっている人はもちろん、学びながら将来を考えたい人も自分だけのカリキュラムを組み立てられます。また、1年後期から各履修モデルを選択して専門的な教育を行い、企画力・プレゼン力など最先端のビジネススキルに加え、プロの講師陣による高い専門性を修得。職業意識を備えるキャリア教育にも力を入れ、さまざまな業界で活躍できるビジネス人材の育成をめざします。


戸板女子短期大学の偏差値・入試難易度

学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ