にいがたせいりょう

新潟青陵大学短期大学部

私立短大 新潟県

新潟青陵大学短期大学部/志望理由

幅広い分野を学びながら多様な資格が取得できる充実の学び

顔写真
人間総合学科 2年 長岡芽依さん 山形県立鶴岡中央高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

事務系の職業に就きたいと考えていたため、ビジネスマナーや敬語の使い方といった、社会人に必要なビジネスの基礎知識や、表計算ソフトの操作や文書作成のスキルを身に付けたいと思っていました。
また、もともと「食」にも興味があり、調理実習で実際に手を動かしながら楽しく調理を学べる点や、食材の特性や調理方法の知識が自分の生活に役立つ点に魅力を感じていました。同時に、食材の栄養素や食文化について学ぶことで、食を通じて人々の健康や生活にも貢献できるのではないかと考え、フードビジネスにも関心を抱くようになりました。

この大学を選んだ理由

ビジネス・会計実務とフードビジネス、異なる2つの分野を学べる新潟青陵大学短期大学部は進学先として魅力を感じました。オープンキャンパスに参加した際、学校全体の雰囲気が温かく、先生方も親切に対応してくだったことがとても印象的でした。また、幅広い分野を学びながら、多くの資格を取得できる点や、資格取得を支援する体制が整っている点、少人数制のゼミで先生から丁寧な指導が受けられる点にも惹かれ、進学を決意しました。

将来の展望

人間総合学科の最大の魅力は、幅広い分野を学びながら資格取得のチャンスが豊富にある点です。一つの分野にとらわれず、自分の興味関心に応じて、さまざまな知識を身に付けられる点に魅力を感じています。また、清潔で綺麗な校舎は快適で、気持ちよく学ぶことができます。キャリア支援も充実しており、相談しやすい環境が整っているため、安心して就職活動に臨むことができています。人間総合学科の幅広い学びとサポートを受けたことで、自分がめざす食に関連した会社から内定をいただくことができたと思っています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

新潟青陵大学短期大学部の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ